7月13日(月) 中潮
カサゴ 14~26cm 15~24尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~25mを攻めた。外道にはメバルも。
・今日は南西風が次第に強くなってきて、カサゴは潮が少々澄んでしまいましたが 中型中心に釣れました。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・仕立船は各種受付中、カサゴ&シロギスなどのリレー釣りも面白いですョ~!
~ (11)さいたま市の徳満 利憲さん。
アカムツ 3人 0尾。
・アカムツ予約乗合船は7:20分出船で、観音埼沖~久里浜沖の80~180mを攻め、午前中は全く潮が流れず 南西風が強く ウネリと波で苦戦。大アジやサバ、シロムツなど外道は釣れましたが、何処へ行ってもアカムツは釣れませんでした。
・アカムツは予約乗合で 予約が入り次第出船しますが、今後の台風進路によっては出船できない場合もありますので 予めご了承ください。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~25mを攻めた。外道にはメバルも。
・今日は南西風が次第に強くなってきて、カサゴは潮が少々澄んでしまいましたが 中型中心に釣れました。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・仕立船は各種受付中、カサゴ&シロギスなどのリレー釣りも面白いですョ~!
~ (11)さいたま市の徳満 利憲さん。
アカムツ 3人 0尾。
・アカムツ予約乗合船は7:20分出船で、観音埼沖~久里浜沖の80~180mを攻め、午前中は全く潮が流れず 南西風が強く ウネリと波で苦戦。大アジやサバ、シロムツなど外道は釣れましたが、何処へ行ってもアカムツは釣れませんでした。
・アカムツは予約乗合で 予約が入り次第出船しますが、今後の台風進路によっては出船できない場合もありますので 予めご了承ください。