10月31日(金) 小潮

カサゴ 14~28cm 24~34尾。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音埼沖~猿島沖の水深20~30mを攻めた。
・今日は曇っていましたが 雨も降らずベタナギで、カサゴは中型中心に釣れて好調でした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
~ (40)横浜市の末宗 清臣さん。


カワハギ 14~26cm 10~24尾。

・カワハギ予約乗合船は7:20分出船で 竹岡沖の25m前後を狙い、終始ポツポツと釣れてまずまずの喰い、小ぶりも交じりましたが 2番手も23尾と最近では好調でした。
・カワハギ予約乗合船は明日1日(土)は出船します。尚 2日()~3日()は出船する予定でしたが キャンセルが多く 出船人数に達しなくなりました、3名集まれば出船しますので ご予約お待ちしています。
~ (8)横浜市の斉田 勝さん。

10月30日(木) 小潮

毎週木曜定休日


・カサゴは常時出船中、数,型共に期待大!!
・カワハギ予約乗合船は11月1日(土)~3日()は出船する予定でしたが 天気予報が悪くなって雨と風になり キャンセルが相継ぎ、出船出来なくなってしまいましたので、当日の出船状況は必ずお問合せください。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。

・新修丸近くの「中華料理 海龍」、和也船長のお父さんのお店です。前もって連絡(℡ 045-701-2063)をいただければ、帰港後 ラーメン、チャーハン等のお食事もできます。何を食べても凄く旨いですョ。
  
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いですョ~


10月29日(水) 中潮

カサゴ 15~27cm 23~33尾。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音埼沖の水深15~25mを攻めた。
・朝から陽気良く今日はベタナギで釣りやすく、カサゴは中型中心に 時折良型も交じり、2番手も25尾と好調でした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・電車で来られる方は、京急金沢八景駅近くより電話連絡(045-784-2636)にて送迎バスもあります。
~ (20)板橋区の本多 義成さん。


カワハギ 14~26cm 3~14尾。

・本日のカワハギは仕立船で出船、竹岡沖の15~30mを狙い、潮止まりの時間帯は喰いも悪く 小ぶりも多く交じりましたが 全体的にはまずまずの喰いでした。
・仕立船も受付中、カワハギは31日(金)~2日()も連日出船する予定です、出船する日は予約無しでもご乗船できます。

1401029.jpg

10月28日(火) 中潮

カサゴ 15~26cm 8~35尾。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音埼沖の水深15~30mを攻めた。外道にはホウボウも。
・朝のうちは北東の風が強く吹いていて波もありましたが次第にナギてきて 午後は釣りやすくなり、カサゴは小~中型中心に釣れました。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・電車で来られる方は、京急金沢八景駅近くより電話連絡(045-784-2636)にて送迎バスもあります。
・カサゴは常時出船中、予約乗合船のカワハギにも予約が入り次第出船しますが、29日(水)は仕立船のため乗合はカサゴのみ出船。31日(金)~2日()は連日出船します。出船する日は予約無しでもご乗船できます。
~ (20)横浜市の緑川 博之さん。

10月27日(月) 中潮

カサゴ 16~27cm 30~35尾。

・カサゴ乗合船は本日お客さん2名で出船、猿島沖の水深15~25mを攻めた。外道にはシロギスも。
・朝から曇り陽気でしたがベタナギで、今日も釣りやすかったです。
・カサゴは魚影濃く 中~良型中心に喰い活発で好調でした。
・仕立船も受付中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カサゴは常時出船中、予約乗合船のカワハギにも予約が入り次第出船しますが、29日(水)は仕立船のため乗合はカサゴのみ出船。31日(金)もあと2名で出船します。出船する日は予約無しでもご乗船できます。

10月26日(日) 中潮

カサゴ 15~26cm 18~31尾。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~25mを攻めた。外道にはアジも。
・朝から陽気良くベタナギで 今日も釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に 時折良型も交じり、2番手も29尾と好調でした。
・仕立船も受付中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
~ (40)板橋区の神埼 富男さん。


カワハギ 14~27cm 2~19尾。

・カワハギ予約乗合船は7:20分出船で、竹岡沖の15~30mを狙い、前半は小~中型中心に釣れ、潮止まりの時間帯は喰い悪く、また上潮が流れてから納竿まで喰い活発で、2番手は18尾でした。
・カワハギは予約が入り次第出船しますが、29日(水)は仕立船のため乗合はカサゴのみ出船。出船確定の日には 予約無しでもご乗船できますので 当日の朝にでもご連絡ください。
~ (20)横浜市の伏見 一夫さん。

10月25日(土) 大潮

カサゴ 15~27cm 15~54尾

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~25mを攻めた。外道にはシロギスも。
・今日も陽気良くベタナギで、カサゴは中型中心に最大は27cm、2番手も30尾と好調でした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・ハゲオヤジはカサゴ仕立船で出船、前半は良型主体に釣れ、後半は小ぶりも多くなってきましたが、終始喰いは良く、最後まで皆さん頑張ってくれて 沢山釣ってくれました。
・カサゴは常時出船中、カワハギは予約乗合で 予約者3名より出船、明日26日()は出船します。尚 他の日も予約が入り次第出船します。出船確定の日には 予約無しでもご乗船できますので 当日の朝にでもお問合せください。
~ (7)横浜市の中村 忠臣さん。

1401025a.jpg 1401025.jpg

10月24日(金) 大潮

カサゴ 14~26cm 15~50尾

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~30mを攻めた。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
~ (2)横浜市の足立 優次さん。

10月23日(木) 大潮

毎週木曜定休日


・明日24日(金)、ハゲオヤジは所用で出かけてしまうため ホームページの更新が出来ません。カサゴは出船すると思いますので 24日の釣果は夕方以降に[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カサゴは常時出船中、カワハギは予約乗合で 予約者3名より出船、26日()は出船しますが、24日(金)と25日()は所用や仕立船のため乗合はカサゴのみ出船、カワハギはお休みします。尚 他の日は予約が入り次第出船します。出船確定の日には 予約無しでもご乗船できますので 当日の朝にでもお問合せください。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。

・新修丸近くの「中華料理 海龍」、和也船長のお父さんのお店です。前もって連絡(℡ 045-701-2063)をいただければ、帰港後 ラーメン、チャーハン等のお食事もできます。何を食べても凄く旨いですョ。
  
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いですョ~


10月22日(水) 中潮

天候悪く 釣り人見えず。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音埼沖の水深20~30mを狙い、魚影濃く 中型中心に良型も多数交じり絶好調。オモリ20~30号をご用意ください。
・カワハギ予約乗合船は7:20分出船で、竹岡沖の20~30mを狙い、18~23cm級中心に 時折良型も釣れている。オモリ25~30号を潮で使い分ける。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚 道路が混むため 送迎バスの要請は7時前までにお願いします。
・カワハギは予約乗合で 予約者3名より出船、26日()は出船しますが、24日(金)と25日()は所用や仕立船のため乗合はカサゴのみ出船、カワハギはお休みします。尚 他の日は予約が入り次第出船します。出船確定の日には 予約無しでもご乗船できますので 当日の朝にでもお問合せください。

10月21日(火) 中潮

カワハギ 16~29cm 3~25尾。

・カワハギは予約乗合で7:20分出船、竹岡沖の25m前後を攻めた。カサゴは釣り人見えず。
・朝から雨が降り、竹岡沖ではウネリも入ってきて 状況はあまり良くありませんでしたが、カワハギは中型主体に喰いは良く 最大は29cm、30cmオーバーの水面バラシもありました。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・予約乗合のカワハギは24日(金)~25日(土)は所用や仕立船のため 乗合はカサゴのみ出船、カワハギはお休みします。出船確定の日には 予約無しでもご乗船できますので 当日の朝にでもご連絡ください。
・仕立船も受付中、カサゴはもちろん、カサゴ&カワハギやタチウオ&カサゴなど各種リレー釣りも面白いですョ~!
~ (30)横須賀市の小甲 浩さん。

1401021.jpg

10月20日(月) 中潮

カサゴ 14~27cm 10~62尾


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音埼沖の20~30mを攻めた。外道にはメバルも。
・今日も陽気良くベタナギ、湖のように波は無く釣りやすかったです。
・カサゴは小ぶりもいましたが、中型中心に絶交調でした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
~ (1)横浜市の柿崎 晋二さん。


カワハギ 14~27cm 12~26尾。


・カワハギ予約乗合船は7:20分出船で、竹岡沖の25m前後を狙い、今日も喰い良く中型主体に一荷もあり、2番手も25尾と好調でした。
・カワハギは予約が入り次第出船します。出船確定の日には 予約無しでもご乗船できますので 当日の朝にでもご連絡ください。
~ (40)台東区の渡辺 喜一さん。

10月19日(日) 若潮

カサゴ 15~27cm 11~47尾。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音埼沖の水深20~30mを攻めた。外道にはウマズラも。
・今日も風は吹かずベタナギ、陽気良く釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に 2番手も41尾が二人と喰い活発、何処でもアタリ良く絶好調でした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
~ (30)杉並区の杉原 昭夫さん。


カワハギ 15~27cm 4~29尾。

・カワハギ予約乗合船は7:20分出船で 竹岡沖の20~35mを狙い、今日も針掛かり良く 喰い活発、前半好調に釣れ、2番手は17尾でした。
・カワハギは予約乗合で 予約者3名より出船、20日(月)はあと1名 予約が入り次第出船します。出船確定の日には 予約無しでもご乗船できますので 当日の朝にでもお問合せください。
~ (10)横須賀市の青木 正茂さん。

1401019.jpg 1401019a.jpg

10月18日(土) 長潮

カサゴ 14~25cm 7~28尾。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音埼沖~猿島沖の20~30mを攻めた。
・午前中は北風でしたが次第にナギて 陽気も良くなり釣り日和でした。
・カサゴは観音埼沖では平均型が良く 中型中心に釣れ 今日も好調でした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
~ (2)川崎市の武田 一郎さん。


カワハギ 15~29cm 3~27尾。

・本日はカワハギ仕立船で出船、竹岡沖の20m前後を狙い、前日と同じ場所を狙い 半分貸し竿の方達でしたが 今日は針掛かり良く、久しぶりに喰い活発で、特に前半好調に釣れました。
・カワハギは予約乗合で 予約者3名より出船、19日()は出船しますが 明日はまだ空いていますので 予約無しでもご乗船できます。
~ (3)朝霞市の滝沢 光正さん。

1401018.jpg 1401018a.jpg

10月17日(金) 小潮

カサゴ 14~26cm 25~35尾。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音埼沖の水深20~30mを攻めた。外道にはマダコも。
・今日も陽気良くベタナギ、小春日和で風もなく 釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に 2番手も31尾とまずまずでした。根掛かりも多いので オモリと仕掛けの予備は沢山持ってきてください。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
~ (30)さいたま市の神田 米治さん。


カワハギ 15~25cm 0~6尾。

・カワハギ予約乗合船は7:20分出船で午前釣り、竹岡沖の15~25mを狙い、エサは取られるものの針掛かり悪く 今日も拾い釣り、短時間でしたが 6尾が二人でした。
・カワハギは予約乗合で 予約者3名より出船、18日(土)は仕立船のため乗合はカサゴのみ出船、19日()は出船します。尚 他の日は予約が入り次第出船します。出船確定の日には 予約無しでもご乗船できますので 当日の朝にでもお問合せください。
~ (30)横須賀市の小甲 浩さん。

10月16日(木) 小潮

毎週木曜定休日


・カサゴ乗合船は常時出船中。カワハギは予約乗合で 予約者3名より出船、17日(金)は出船しますが お客様の都合により午前船(エサ別 6,000円)での出船となります。また18日(土)は仕立船のため乗合はカサゴのみ出船、19日()は出船します。尚 他の日は予約が入り次第出船します。出船確定の日には 予約無しでもご乗船できますので 当日の朝にでもお問合せください。
・仕立船は各種受付中、カサゴはもちろん カワハギやシロギス、またカワハギ&カサゴやイシモチ&カサゴなどのリレー釣りも面白いですョ~!
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。

・新修丸近くの「中華料理 海龍」、和也船長のお父さんのお店です。前もって連絡(℡ 045-701-2063)をいただければ、帰港後 ラーメン、チャーハン等のお食事もできます。何を食べても凄く旨いですョ。
  
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いですョ~


10月15日(水) 小潮

カサゴ 16~26cm 一人34尾。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深20~30mを攻めた。外道にはメバルやマダコも。希望で12時納竿。
・朝から北風が吹いていて、出船直後には雨も降りだして 釣りにくかったです。
・カサゴは中型中心に良型も交じり 早上がりの割には好調でした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カワハギは予約乗合で 予約者3名より出船、17日(金)は出船しますが お客様の都合により午前船(エサ別 6,000円)での出船となります。また18日(土)は仕立船のため乗合はカサゴのみ出船、カワハギはお休みします。尚 他の日は予約が入り次第出船します。出船確定の日には 予約無しでもご乗船できますので 当日の朝にでもお問合せください。

10月14日(火) 中潮

台風接近のため臨時休業。


・明日15日(水)、カサゴ乗合船は出船します。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音埼沖の15~30mを攻める。
・カワハギは予約乗合で7:20分出船、竹岡沖の10~25mを狙う。オモリは25号と30号をご用意ください。
・カワハギは予約乗合で 予約者3名より出船、18日(土)は仕立船のため乗合はカサゴのみ出船、カワハギはお休みします。尚 他の日は予約が入り次第出船します。出船確定の日には 予約無しでもご乗船できますので 当日の朝にでもお問合せください。

10月13日(月) 中潮

台風通過まで臨時休業。


・明日14日(火)も台風接近により強風が予想されますので 臨時休業いたします。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音埼沖の15~30mを攻める。
・カワハギ予約乗合船は7:20分出船で、竹岡沖の10~25mを狙う。
・カワハギは予約乗合で 予約者3名より出船、18日(土)は仕立船のため乗合はカサゴのみ出船、カワハギはお休みします。尚 他の日は予約が入り次第出船します。出船確定の日には 予約無しでもご乗船できますので 当日の朝にでもお問合せください。

10月12日(日) 中潮

カサゴ 14~26cm 6~58尾

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の20~30mを攻めた。外道にはアジやマダコも。
・朝のうち北東の風がそよそよしてましたが 次第にナギてきて釣りやすかったです。
・カサゴは前半海悪く 小ぶりも交じりましたが 中型中心に良型も交じり、2番手は52尾、3番手も50尾と絶好調でした。
・和也船長は所用で出かけていますので、本日の[和也船長の釣果速報]は更新できませんので 予めご了承ください。
・ハゲオヤジはカサゴ仕立船で出船、午前中はリリースサイズはほとんど交じらず 良型中心に釣れましたが、上潮になってから潮が流れず 小ぶりも交じりましたが、皆さんかなり釣ってくれました。
・明日13日(月)、14日(火)はスーパー台風接近のため臨時休業いたします。
・仕立船も受付中、カサゴはもちろん、カサゴ&カワハギやタチウオ&カサゴなど各種リレー釣りも面白いですョ~!
~ (40)立川市の矢嶋 朗さん。

1401012.jpg


10月11日(土) 中潮

カサゴ 15~29cm 2~79尾

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深20~30mを攻めた。外道にはマダコも。
・今日も陽気良くて風も吹かず、ベタナギで釣りやすかったです。
・カサゴは小ぶりも交じりましたが 中型中心に釣れ、トップの方は入れ喰いでした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
~ (20)真岡市の日向野 吉位さん。

1401011.jpg



カワハギ 15~30cm 0~12尾。

・カワハギ予約乗合船は7:20分出船で 竹岡沖の15~25mを狙い、前半下潮で喰いが良く、中にはワッペンもいましたが 中型主体に釣れ、エサは取られるものの今日も針掛かり悪く、船酔いでほとんど釣りが出来なかったお一人様が残念でした。もう肝はパンパンですョ~。
・カサゴは常時出船中、予約乗合のカワハギにも出船、明日12日()、13日()は仕立船のため乗合はカサゴのみ出船、カワハギはお休みします。尚 他の日も予約が入り次第出船します。出船確定の日には 予約無しでもご乗船できますので 当日の朝にでもお問合せください。
~ (30)横須賀市の小甲 浩さん。

1401011a.jpg

10月10日(金) 大潮

カサゴ 14~27cm 15~30尾。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~30mを攻めた。外道にはマダコやイシモチも。
・今日も良い陽気になり ベタナギで釣りやすかったです。
・カサゴは小ぶりもいたが 中型主体に2番手も28尾とまずまずでした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・ハゲオヤジはカワハギ&カサゴ仕立船で出船、貸し竿の若者チームでしたが オデコも無く皆さんオカズはゲットしてくれました。
・カサゴは常時出船中、予約乗合のカワハギにも出船、11日(土)は出船しますが、12日()、13日()は仕立船のため乗合はカサゴのみ出船、カワハギはお休みします。尚 他の日も予約が入り次第出船します。出船確定の日には 予約無しでもご乗船できますので 当日の朝にでもお問合せください。
~ (25)渋谷区の山中 浩さん。

10月9日(木) 大潮

毎週木曜定休日

・仕立船も受付中、カサゴはもちろん、カサゴ&カワハギやタチウオ&カサゴなど各種リレー釣りも面白いですョ~!
・カサゴは常時出船中、予約乗合のカワハギにも出船、11日(土)は出船しますが、10日(金)と12日()、13日()は仕立船のため乗合はカサゴのみ出船、カワハギはお休みします。尚 他の日も予約が入り次第出船します。出船確定の日には 予約無しでもご乗船できますので 当日の朝にでもお問合せください。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。

・新修丸近くの「中華料理 海龍」、和也船長のお父さんのお店です。前もって連絡(℡ 045-701-2063)をいただければ、帰港後 ラーメン、チャーハン等のお食事もできます。何を食べても凄く旨いですョ。
  
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いです。


10月8日(水) 大潮

カサゴ 15~27cm 15~45尾

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深20~30mを攻めた。外道にはアジやイシモチも。
・久しぶりの出船で 今日は良い陽気になりベタナギで、カサゴは小ぶりも交じりましたが中型中心に良型も釣れました。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カワハギは予約乗合で 予約者3名より出船、11日(土)は出船しますが、10日(金)と12日()、13日()は仕立船のため乗合はカサゴのみ出船、カワハギはお休みします。尚 他の日も予約が入り次第出船します。出船確定の日には 予約無しでもご乗船できますので 当日の朝にでもお問合せください。
~ (15)座間市の澤口 浩さん。

10月7日(火) 大潮

釣り人見えず お休み。

・今日は出船予定でしたが 吹き返しの北東風が強めに吹いていて、お客さんは一人も見えませんでした。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音埼沖の水深15~30mを狙い、中型中心に良型も交じり好調に釣れている。オモリは20~30号をご用意ください。
・カワハギ予約乗合船は7:20分出船で、第二海堡~大貫沖~竹岡沖の10~25mを狙い、20~25cm級中心に釣れている。オモリ25~30号を潮で使い分ける。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚 道路が混むため 送迎バスの要請は7時前までにお願いします。
・カワハギは予約乗合で 予約者3名より出船、11日(土)は出船しますが、10日(金)と12日()、13日()は仕立船のため乗合はカサゴのみ出船、カワハギはお休みします。尚 他の日も予約が入り次第出船します。出船確定の日には 予約無しでもご乗船できますので 当日の朝にでもお問合せください。

10月6日(月) 中潮

台風通過まで臨時休業。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音埼沖の水深15~30mを狙い、魚影濃く 中型中心に良型も多数交じり絶好調。オモリ20~30号をご用意ください。
・カワハギ予約乗合船は7:20分出船で、第二海堡~竹岡沖の10~30mを狙い、ワッペンサイズは交じらず20~23cm級中心に釣れている。オモリ25~30号を潮で使い分ける。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚 道路が混むため 送迎バスの要請は7時前までにお願いします。
・カワハギは予約乗合で 予約者3名より出船、11日(土)は出船しますが、10日(金)と12日()、13日()は仕立船のため乗合はカサゴのみ出船、カワハギはお休みします。尚 他の日も予約が入り次第出船します。出船確定の日には 予約無しでもご乗船できますので 当日の朝にでもお問合せください。

10月5日(日) 中潮

台風通過まで臨時休業。


・明日6日(月)も台風接近により大雨と強風が予想されますので 臨時休業いたします。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音埼沖の15~30mを攻める。
・カワハギ予約乗合船は7:20分出船で、竹岡沖の10~25mを狙う。
・カワハギは予約乗合で 予約者3名より出船、11日(土)は出船しますが、10日(金)と12日()、13日()は仕立船のため乗合はカサゴのみ出船、カワハギはお休みします。尚 他の日も予約が入り次第出船します。出船確定の日には 予約無しでもご乗船できますので 当日の朝にでもお問合せください。

10月4日(土) 若潮

カサゴ 14~26cm 10~38尾。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音埼沖~猿島沖の15~30mを攻めた。外道にはホウボウも。
・今日も北東風でしたがナギで 釣りにやすく、カサゴは中型中心に良型も多数釣れました。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・明日5日(日)は台風接近により大雨と強風が予想され 荒天準備をしますので出船を見合わせ、臨時休業いたします。
~ (20)真岡市の日向野 吉位さん。


カワハギ 16~31cm 0~7尾。

・カワハギ予約乗合船は7:20分出船で、今日は21人と大勢のお客さんにご乗船いただき、竹岡沖の10~20mを攻め、お二人が残念でしたが 全体的に型が良く、良型主体に最大は31cm、2番手6尾が3人でやはり拾い釣りでした。外道にはカサゴが多数交じりました。
・カワハギは予約乗合で 予約者3名より出船、11日(土)は出船しますが、10日(金)と12日()、13日()は仕立船のため乗合はカサゴのみ出船、カワハギはお休みします。尚 他の日も予約が入り次第出船します。出船確定の日には 予約無しでもご乗船できますので 当日の朝にでもお問合せください。
~ (20)埼玉県伊奈町の斉藤 克己さん。

1401004.jpg

10月3日(金) 長潮

カサゴ 16~29cm 18~26尾。


・カサゴ乗合船は釣り人2名で7:30分出船、観音埼沖の水深20~30mを攻めた。外道にはハタやホウボウも。
・今日は南西風がそよそよしていて 少々蒸し暑かったですが釣りやすかったです。
・カサゴは平均型が良く、良型中心に好調でした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!

1401003.jpg



カワハギ 17~26cm 2~7尾。

・カワハギ予約乗合船は7:20分出船で、竹岡沖の10~25mを狙い、今日もあちこち攻めてみましたが、エサは取られるものの針掛かり悪く 拾い釣りの一日でした。
・カワハギにも出船中、生アサリも用意して ご予約お待ちしています。カワハギは明日4日()も出船しますが、5日()は仕立船のためカワハギはお休みします。尚 他の日も予約が入り次第出船します。出船確定の日には 予約無しでもご乗船できますので 当日の朝にでもお問合せください。

1401003a.jpg

10月2日(木) 小潮

毎週木曜定休日


・カサゴは常時出船中、数,型ともに期待大。また仕立船も受付中、各種リレー釣りも出来ます。
・カワハギにも出船中、生アサリも用意して ご予約お待ちしています。カワハギは10月3日(金)~4日()は出船しますが、5日()は仕立船のためカワハギはお休みします。尚 他の日も予約が入り次第出船します。出船確定の日には 予約無しでもご乗船できますので 当日の朝にでもお問合せください。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。

・新修丸近くの「中華料理 海龍」、和也船長のお父さんのお店です。前もって連絡(℡ 045-701-2063)をいただければ、帰港後 ラーメン、チャーハン等のお食事もできます。何を食べても凄く旨いですョ。
  
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いです。


10月1日(水) 小潮

カサゴ 14~27cm 19~47尾

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音埼沖の水深20~30mを攻めた。外道にはメバルやホウボウも。
・午前中は本降りの雨となり 波も少々ありましたが、カサゴは中型中心に時折良型も交じり 2番手も40尾と絶好調でした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カワハギにも出船中、生アサリも用意して ご予約お待ちしています。カワハギは10月3日(金)~4日()は出船しますが、5日()は仕立船のためカワハギはお休みします。尚 他の日も予約が入り次第出船します。出船確定の日には 予約無しでもご乗船できますので 当日の朝にでもお問合せください。
~ (4)北区の山川 剛史さん。

カサゴの老舗  新修丸

Shinsyumaru


カサゴ = 7時30分出船
予約者3名より出船
エサと氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 20号と30号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 14時前後
-------------------------------
カワハギ = 7時20分出船
予約者4名より出船
エサ別、氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 25号と30号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 15時前後

仕 立 船 各 種 受 付 中
~ 毎 週 木 曜 定 休 日 ~
店舗、桟橋の所在
〒236-0025
神奈川県横浜市金沢区野島町10
TEL 045-784-2636(予約,送迎)
船長携帯 090-3109-3005

新修丸 blogカウンター

釣果一発検索 カレンダー

09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

過去2週間の釣果

ライフジャケット

新修丸では 乗船者全員に『ライフジャケット着用』を呼びかけている。ライフジャケットをお持ちでない方には無料でお貸ししますので 乗船時には必ず着用してください。 尚 ライフジャケットを着用していただけない場合、事故等 万が一の時には保険適用対象外となります。

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

QRコード

QRコード

月別アーカイブ