7月6日(日) 小潮
カサゴ 15~30cm 13~76尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音埼沖の水深10~20mを攻めた。外道にはメバルやサバも。
・今日は陽気良くベタナギ、たいして暑くもなく 釣り日和でした。
・カサゴは魚影濃く 中型中心に良型も多数交じり 最大は30cm、2番手も61尾と終始喰い活発で絶好調でした。根掛かりも多いので 仕掛けとオモリ(20号~30号)の予備は沢山持ってきてください。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・ハゲオヤジはカサゴ仕立船で出船、第二海堡周辺の4~15mを中心に狙い、中型中心に良型も多数交じり、トップ50尾とメバルも交じり絶好調でした。
・予約乗合のアカムツにも予約者3名より出船、予約が入り次第出船します。 軽めのオモリでかなり深場も狙うためPE2号(最低400m)でお願いします。
~ (6)府中市の中川 正樹さん。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音埼沖の水深10~20mを攻めた。外道にはメバルやサバも。
・今日は陽気良くベタナギ、たいして暑くもなく 釣り日和でした。
・カサゴは魚影濃く 中型中心に良型も多数交じり 最大は30cm、2番手も61尾と終始喰い活発で絶好調でした。根掛かりも多いので 仕掛けとオモリ(20号~30号)の予備は沢山持ってきてください。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・ハゲオヤジはカサゴ仕立船で出船、第二海堡周辺の4~15mを中心に狙い、中型中心に良型も多数交じり、トップ50尾とメバルも交じり絶好調でした。
・予約乗合のアカムツにも予約者3名より出船、予約が入り次第出船します。 軽めのオモリでかなり深場も狙うためPE2号(最低400m)でお願いします。
~ (6)府中市の中川 正樹さん。


