4月20日(日) 中潮
カサゴ 15~27cm 11~34尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周りの水深15~30mを攻めた。外道にはメバルも。
・朝から曇っていましたが たいして風は無く、釣りやすかったです。
・カサゴは全体的に型が良く 良型中心に釣れ、2番手も30尾と好調でした。
・カサゴは常時出船中、明日も出船します。詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
~ (31)白井市の斎藤 友彦さん。
アカムツ 船中 0尾。
・アカムツ予約乗合船は7:20分出船で、久里浜沖の水深100~230mを攻め、潮も適当に流れていたのですが まだ時期が早いのか 外道にドンコやユメカサゴは釣れましたが 本命のアカムツは型見ず。
・アカムツは釣れないので ひとまずお休みして、ゴールデンウィーク明け(5月7日)までは カサゴ&イシモチリレー船に変更、予約が入り次第出船します。尚アカムツは5月10日(土)より再開します。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周りの水深15~30mを攻めた。外道にはメバルも。
・朝から曇っていましたが たいして風は無く、釣りやすかったです。
・カサゴは全体的に型が良く 良型中心に釣れ、2番手も30尾と好調でした。
・カサゴは常時出船中、明日も出船します。詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
~ (31)白井市の斎藤 友彦さん。
アカムツ 船中 0尾。
・アカムツ予約乗合船は7:20分出船で、久里浜沖の水深100~230mを攻め、潮も適当に流れていたのですが まだ時期が早いのか 外道にドンコやユメカサゴは釣れましたが 本命のアカムツは型見ず。
・アカムツは釣れないので ひとまずお休みして、ゴールデンウィーク明け(5月7日)までは カサゴ&イシモチリレー船に変更、予約が入り次第出船します。尚アカムツは5月10日(土)より再開します。