4月19日(土) 中潮
カサゴ 14~27cm 5~40尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~観音埼沖の水深15~40mを攻めた。外道にはメバルも。
・朝から北東風が吹いていて、場所によっては波もあり、少々釣りにくかったです。
・カサゴは中型中心にポツポツの喰いで 2番手も36番手とまずまずでした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
~ (8)川崎市の高崎 貴大さん。
カサゴ 17~27cm 9~22尾。
イシモチ 22~31cm 3~18尾。
・カサゴ&イシモチリレー乗合船は7:30分出船で、前半 本牧周りでカサゴを狙い、潮も適当に流れて良型主体にアタリ良く、12時からイシモチも狙い、時折一荷もあり 短時間でしたが良型中心に釣れました。
・明日20日(日)よりアカムツ予約乗合船開始します。アカムツは水深や潮時により12~16名の定員制で予約者3名より出船となります。オモリは基本的に100号を使いますが 一応120号もお持ちください。また道糸は昨年までPE3号でやってきましたが、軽めのオモリでかなり深場も狙うため今年はPE2号(最低400m)でお願いします。アカムツをお考えの方はPE2号に巻き替えておいてください。
~ (3)横浜市の安田 森一さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~観音埼沖の水深15~40mを攻めた。外道にはメバルも。
・朝から北東風が吹いていて、場所によっては波もあり、少々釣りにくかったです。
・カサゴは中型中心にポツポツの喰いで 2番手も36番手とまずまずでした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
~ (8)川崎市の高崎 貴大さん。
カサゴ 17~27cm 9~22尾。
イシモチ 22~31cm 3~18尾。
・カサゴ&イシモチリレー乗合船は7:30分出船で、前半 本牧周りでカサゴを狙い、潮も適当に流れて良型主体にアタリ良く、12時からイシモチも狙い、時折一荷もあり 短時間でしたが良型中心に釣れました。
・明日20日(日)よりアカムツ予約乗合船開始します。アカムツは水深や潮時により12~16名の定員制で予約者3名より出船となります。オモリは基本的に100号を使いますが 一応120号もお持ちください。また道糸は昨年までPE3号でやってきましたが、軽めのオモリでかなり深場も狙うため今年はPE2号(最低400m)でお願いします。アカムツをお考えの方はPE2号に巻き替えておいてください。
~ (3)横浜市の安田 森一さん。