4月18日(金) 中潮
アカムツ 船中 0尾。
・アカムツ予約乗合船は7:20分出船で、久里浜沖の水深120~230mを攻めたが 型見なかった。外道にはドンコも。カサゴは釣り人見えず。
・朝から北東風強く 雨も降り続き、釣りにくかったです。
・アカムツはアタリも無く、点々と探りを入れてみましたが まだ早いのか、釣れませんでした。
・カサゴは常時出船中、最近はリリースサイズはほとんど混じらず 良型もかなり交じりますョ~。根掛かりも多いので 仕掛けとオモリ(20号をメインに30号も)の予備は沢山持ってきてください。
・カサゴ専門乗合船のほか 明日19日(土)はカサゴ&イシモチリレー船で出船します。尚 出船する日は予約無しでも乗船できます。尚 アカムツは20日(日)より本格的に開始します。アカムツは水深や潮時により12~16名の定員制で予約者3名より出船となります。オモリは基本的に100号を使いますが 一応120号もお持ちください。また道糸は昨年までPE3号でやってきましたが、軽めのオモリでかなり深場も狙うため今年はPE2号(最低400m)でお願いします。アカムツをお考えの方はPE2号に巻き替えておいてください。
・アカムツ予約乗合船は7:20分出船で、久里浜沖の水深120~230mを攻めたが 型見なかった。外道にはドンコも。カサゴは釣り人見えず。
・朝から北東風強く 雨も降り続き、釣りにくかったです。
・アカムツはアタリも無く、点々と探りを入れてみましたが まだ早いのか、釣れませんでした。
・カサゴは常時出船中、最近はリリースサイズはほとんど混じらず 良型もかなり交じりますョ~。根掛かりも多いので 仕掛けとオモリ(20号をメインに30号も)の予備は沢山持ってきてください。
・カサゴ専門乗合船のほか 明日19日(土)はカサゴ&イシモチリレー船で出船します。尚 出船する日は予約無しでも乗船できます。尚 アカムツは20日(日)より本格的に開始します。アカムツは水深や潮時により12~16名の定員制で予約者3名より出船となります。オモリは基本的に100号を使いますが 一応120号もお持ちください。また道糸は昨年までPE3号でやってきましたが、軽めのオモリでかなり深場も狙うため今年はPE2号(最低400m)でお願いします。アカムツをお考えの方はPE2号に巻き替えておいてください。