7月21日(日) 中潮
カサゴ 14~27cm 20~55尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音崎沖の水深15~30mを攻めた。外道にはメバルやカマスも。
・朝から良い陽気になりベタナギ、午前中は涼しく釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に釣れ 喰い活発、今日も絶好調でした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・ハゲオヤジはカサゴ仕立船で出船、小ぶりも交じりましたが 8~41尾、最低は船酔い。外道にはアカムツやメバルも交じりました。
・アカムツにも出船中、アカムツは22日(月)と24日(水)は出船します。また23日(火)はカサゴ乗合船のみ出船。アカムツはお休みします。アカムツのオモリは100号と120号、道糸はPE3号以下で最低300mは必ず巻いておいてください。軽めのオモリで狙いますので 道糸はPE3号厳守でお願いします。
~ (40)鎌ヶ谷市の渡辺 利治さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音崎沖の水深15~30mを攻めた。外道にはメバルやカマスも。
・朝から良い陽気になりベタナギ、午前中は涼しく釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に釣れ 喰い活発、今日も絶好調でした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・ハゲオヤジはカサゴ仕立船で出船、小ぶりも交じりましたが 8~41尾、最低は船酔い。外道にはアカムツやメバルも交じりました。
・アカムツにも出船中、アカムツは22日(月)と24日(水)は出船します。また23日(火)はカサゴ乗合船のみ出船。アカムツはお休みします。アカムツのオモリは100号と120号、道糸はPE3号以下で最低300mは必ず巻いておいてください。軽めのオモリで狙いますので 道糸はPE3号厳守でお願いします。
~ (40)鎌ヶ谷市の渡辺 利治さん。