10月31日(水) 大潮

カサゴ 15~27cm 13~62尾

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~30mを攻めた。外道にはマダコも。
・朝から良い陽気になりベタナギ、今日は釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に良型も交じり、2番手も42尾と絶好調でした。
・カサゴは常時出船中。詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・仕立船も各種受付中、カサゴやイシモチ、カワハギやシロギスなどとのリレー釣りも出来ます。
・11月3日(土)、4日()、6日(火)は仕立船のため カワハギはお休み、乗合船はカサゴのみ出船となります。
~ (30)世田谷区の鈴木 雅敏さん。

10月30日(火) 大潮

カサゴ 15~26cm 5~38尾。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~30mを攻めた。
・今日は良い陽気になり波は無く ベタナギで釣りやすかったです。
・カサゴは喰い浅く 小ぶりも交じりましたが、中型も多数交じり 全体的にはまずまずでした。
・カサゴは常時出船中、31日(水)も出船します。詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
・仕立船も各種受付中、カサゴやイシモチ、カワハギやシロギスなどとのリレー釣りも出来ます。
~ (4)横浜市の瀬戸 一さん。


カワハギ 15~29cm 3~15尾。

・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 竹岡沖の10~20m前後を狙い前半バラシも多数ありましたが喰いは良く、後半潮の流れ悪く喰い渋り気味でしたが 釣れれば型は良く 良型中心でした。
・11月3日(土)、4日()、6日(火)は仕立船のため カワハギはお休み、乗合船はカサゴのみ出船となります。
~ (30)横須賀市の小甲 浩さん。

1201030.jpg

10月29日(月) 大潮

カサゴ 15~26cm 7~30尾。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧沖の水深15~30mを攻めた。外道にはイシモチも。北風強く 13時30分納竿。
・出船間際は風はありませんでしたが、出船後は北風が強く吹いてきて 船酔い者も出てしまい、13時30分に早上がりしました。
・強風で釣りにくかったですが、カサゴは中型中心に良型も多数交じり、2番手も28尾と風の割にはまずまずでした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・仕立船も各種受付中、カサゴとカワハギやシロギス、アカムツなどとのリレー釣りもできます。
・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 予約者3名より出船、30日(火)は出船確定。尚 出船する日は予約無しでも乗船できます。また 3日(土)、4日()、6日(火)は仕立船のため 乗合はカサゴのみ出船となります。
~ (5)横浜市の石田 美恵子さん。

10月28日(日) 大潮

カサゴ 14~27cm 25~60尾

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧沖の水深10~30mを攻めた。外道にはマダコも。カワハギは釣り人見えず。
・今日は北陽気でしたが たいして風は無くナギ、波も無く 釣りやすかったです。
・カサゴは小ぶりも交じりましたが中型中心に良型も釣れ 喰い活発、2番手も42尾と絶好調でした。仕掛けとオモリの予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 予約者3名より出船、30日(火)は出船確定、31日(水)あと2名で出船。尚 出船する日は予約無しでも乗船できます。
~ (30)横須賀市の小甲 浩さん。

1201028.jpg 1201028a.jpg 1201028b.jpg

10月27日(土) 中潮

カサゴ 15~27cm 2~55尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧沖の水深15~30mを攻めた。外道にはイシモチも。
・朝から北東風で場所によっては波もあり、最後まで良いナギにはなりませんでした。
・カサゴは風陰を中心に狙い、中型中心に良型も交じり 2番手も38尾と好調でした。仕掛けとオモリの予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・ハゲオヤジもカサゴ&イシモチ仕立船で出船、ほとんど貸し竿の方で 船酔いで一度も竿を出せない人もいましたが、釣りが出来た人は カサゴ・イシモチとも良く釣ってくれました。
・仕立船も各種受付中、カサゴとカワハギやシロギス、アカムツなどとのリレー釣りもできます。
・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 予約者3名より出船、28日()は出船予定ですが、少々風雨の心配がありますので お出かけの際は必ずお問い合わせください。
~ (30)真岡市の日向野 吉位さん。

1201027.jpg


10月26日(金) 中潮

カサゴ 14~26cm 3~33尾。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深15~40mを攻めた。外道にはマダコも。
・今日は良い陽気になり 釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に 良型も交じり喰い活発、本日もまずまずでした。根掛かりが多いので 仕掛けとオモリは沢山持ってきてください。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
~ (40)横浜市の猪口 忠さん。


カワハギ 15~26cm 6~18尾。

・カワハギ乗合船も7:30分出船で、竹岡沖の15m前後を狙い 前半は小ぶりも少々交じりましたが喰いは良く、潮が流れ出してからはバラシも多数ありましたが 良型も釣れ、まずまずでした。
・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 予約者3名より出船、28日()、30日(火)は出船確定、出船する日は予約無しでも乗船できます。尚 明日27日()は仕立船のため 乗合はカサゴのみ出船となります。
~ (30)横須賀市の小甲 浩さん。

10月25日(木) 若潮

毎週木曜定休日


・カサゴは常時出船中。依然喰い活発で 数,型ともに期待大。
・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 予約者3名より出船、26日(金)、28日()、30日(火)は出船確定、出船する日は予約無しでも乗船できます。尚 27日()は仕立船のため 乗合はカサゴのみ出船となります。
・平日、の仕立船も受付中、カサゴやイシモチ、カワハギやシロギス、タチウオやアカムツなど それぞれとのリレー釣りも出来ますので ご予約お待ちしています。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。

・新修丸近くの「中華料理 海龍」、和也船長のお父さんのお店です。前もって連絡(℡ 045-701-2063)をいただければ、帰港後 ラーメン、チャーハン等のお食事もできます。何を食べても凄く旨いですョ。
  
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いです。

10月24日(水) 長潮

カサゴ 14~26cm 28~43尾

・カサゴ乗合船は釣り人2名で7:30分出船、猿島沖の水深15~30mを攻めた。外道にはメバルも。
・前半は北風が少々吹いていて波もありましたが、後半は多少風は弱まってきました。
・風で少々釣りにくかったですが、カサゴは中型中心に良型も交じり好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・仕立船も各種受付中、カサゴとカワハギやイシモチ、シロギスやアカムツなどとのリレー釣りもできます。
・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 予約者3名より出船、26日(金)、28日()、30日(火)は出船確定。尚 27日()は仕立船のため 乗合はカサゴのみ出船となります。

10月23日(火) 小潮

南西強風で 出船見合わせた。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で常時出船中、猿島沖~観音崎沖の水深10~40mを攻める。数,型共に今後も期待大。
・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 竹岡沖の10~20mを狙い、良型中心に釣れてます。カワハギは予約者3名より出船します。
・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 予約者3名より出船、26日(金)は出船確定。尚 24日(水)、27日()は仕立船や警戒船のため 乗合はカサゴのみ出船となります。

10月22日(月) 小潮

カサゴ 15~27cm 12~37尾。


・カサゴは出船していますが、本日ハゲオヤジは所用で出かけてしまうため、ホームページの更新が出来ません、今日の最新の釣果状況は夕方以降に[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
・カサゴは常時出船中、カワハギ予約乗合船も7:30分出船で 予約者3名より出船、明日23日(火)は出船予定でしたが 南西風で竹岡沖では無理そうなので出船中止にしました。尚26日(金)、28日()は出船確定。 また 22日(月)、24日(水)、27日()は仕立船や警戒船のため 乗合はカサゴのみ出船となります。

»続きを読む

10月21日(日) 小潮

カサゴ 15~27cm 6~64尾

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧沖の水深15~30mを攻めた。外道にはサバやカマスも。
・今日も風は無く ベタナギで釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に良型も多数交じり、2番手も36尾と好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・ハゲオヤジはシロギス&イシモチリレー仕立船で出船、お子ちゃまが多数いて 船酔いでほとんど釣りが出来ない人もいましたが、前半シロギスを狙い トップ32尾、後半はイシモチを狙い、短時間でしたが喰いは良く トップはなんとお子ちゃまで 良型主体に20尾と絶好調でした。
・仕立船も各種受付中、カサゴとカワハギやシロギス、アカムツなどとのリレー釣りもできます。
・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 予約者3名より出船、23日(火)と26日(金)は出船確定。尚 22日(月)、24日(水)、27日()は仕立船や警戒船のため 乗合はカサゴのみ出船となります。
~ (4)横浜市の瀬戸 一さん。

10月20日(土)

カサゴ 14~26cm 4~42尾

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の水深10~30mを攻めた。外道にはイシモチやシロギスも。
・朝から無風状態でベタナギ、とても釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に喰い活発、2番手も41尾と絶好調でした。仕掛けとオモリの予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
~ (1)世田谷区の加嶋 佳尚さん。


カワハギ 15~26cm 3~30尾。

・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 竹岡沖の15m前後を狙い、今日は少々混雑してしまいましたが 喰いは良く、小ぶりも少々交じりましたが中型中心に釣れ 全体的にはオドコも無く まずまずでした。
・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 予約者3名より出船、23日(火)と26日(金)は出船確定。尚 21日()、22日(月)、24日(水)、27日()は仕立船や警戒船のため 乗合はカサゴのみ出船となります。
~ (10)横浜市の梶原 修さん。

1201020.jpg

10月19日(金) 中潮

北東強風で出船見合わせた。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深15~30mを攻める。外道にはイシモチなども。
・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 予約者3名より出船、明日20日()出船します。尚 21日()、22日(月)、24日(水)、27日()は仕立船や警戒船のため 乗合はカサゴのみ出船となります。
・電車で来られる方は 京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
・平日、の仕立船も受付中、カワハギやシロギス、アカムツなどとのリレー釣りも出来ますので ご予約お待ちしています。

10月18日(木) 中潮

毎週木曜定休日


・カサゴは常時出船中、中型中心に良型も交じり 数釣り期待できます。
・カワハギ予約乗合船は、20日(土)出船します。尚 21日()、22日(月)、24日(水)、27日(土)は仕立船や警戒船のため 乗合はカサゴのみ出船となります。
・また平日、の仕立船も受付中、カワハギやシロギス、アカムツなどとのリレー釣りも出来ますので ご予約お待ちしています。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。

・新修丸近くの「中華料理 海龍」、和也船長のお父さんのお店です。前もって連絡(℡ 045-701-2063)をいただければ、帰港後 ラーメン、チャーハン等のお食事もできます。何を食べても凄く旨いですョ。
  
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いです。

10月17日(水) 中潮

カサゴ 15~26cm 15~43尾

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~30mを攻めた。外道にはメバルも。カワハギは釣り人集まらず。
・今日は良い陽気になり ナギで釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に良型も交じり、2番手は42尾、3番手も41尾と好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・電車で来られる方は 京急金沢八景駅より電話連絡【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
・仕立船も各種受付中、カサゴとイシモチ、カワハギやアカムツなどとのリレー釣りもできます。
・カワハギ乗合船は 予約者3名より出船となります。
~ (20)世田谷区の鈴木 雅敏さん。

10月16日(火) 大潮

カサゴ 16~27cm 17~46尾

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~30mを攻めた。外道にはイシモチも。
・朝から北東の風が吹いていて 波も少々ありました。
・カサゴは今日も中型中心に良型も多数交じり、2番手も43尾と絶好調でした。カサゴは常時出船中、17日(水)も出船します。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
・仕立船も各種受付中、カサゴやイシモチ、カワハギやシロギスなどとのリレー釣りも出来ます。
~ (30)横浜市の小泉 良知さん。


カワハギ 16~27cm 17~35尾。

・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 竹岡沖の15m前後を狙い、口を使わない時間帯もありましたが 3点掛けもあり、良型の水面バラシも何匹かありましたが 平均喰いは良く好調でした。
・カワハギ乗合船は予約者3名から出船します、明日17日(水)はあと2名で出船確定。
~ (3)横浜市の佐藤 秀樹さん。

10月15日(月) 大潮

カサゴ 14~28cm 27~40尾。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~30mを攻めた。外道にはイシモチも。
・今日は朝から良い陽気になり 風もなくベタナギ、暑くも寒くもなく カラッとしていて釣りやすかったです。
・カサゴは平均型が良く 中型中心に良型も多数交じり 喰い活発、2番手36尾と本日も好調でした。根掛かりが多いので 仕掛けとオモリは沢山持ってきてください。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
・カワハギ乗合船は予約者3名で出船確定、明日16日(火)はカサゴ・カワハギ 共に出船します。
~ (40)厚木市の日比野 国勝さん。

10月14日(日) 大潮

カサゴ 16~28cm 17~26尾。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧沖~猿島沖の水深15~30mを攻めた。外道にはイシモチも。
・朝から曇り陽気で 途中から小雨も降り出して 今日は寒いくらいでしたが、釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に良型も多数交じり 全体的にはまずまずでした。
・カサゴは常時出船中。詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・ハゲオヤジも今日はカサゴ仕立船で出船、浦賀水道を中心に狙い あまり攻めていなかったせいか、とにかく型が良く、良型主体に 17~28cmが4~28尾でした。
・仕立船も各種受付中、カサゴやイシモチ、カワハギやシロギスなどとのリレー釣りも出来ます。
・カワハギ乗合船は 16日(火)は出船しますが、15日(月)は警戒船のため 乗合船はカサゴのみ出船となりますが、。
~ (4)練馬区の米津 吉久さん。

1201014.jpg

10月13日(土) 中潮

カサゴ 15~28cm 12~70尾

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧沖~猿島沖の水深15~30mを攻めた。外道にはマダコやサバも。
・今日は久々にナギ、カラッとしていて釣りやすかったです。
・カサゴは小ぶりも交じりましたが 中型中心に喰い活発、2番手も50尾と絶好調でした。仕掛けとオモリの予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・仕立船も各種受付中、カサゴとカワハギやシロギス、イシモチやアカムツなどとのリレー釣りもできます。
~ (20)葛飾区の迷彩笠地蔵さん。

1201013.jpg



カワハギ 15~26cm 2~19尾。

・カワハギ&イシモチリレー仕立船は 前半はカワハギを狙い、中型中心に良型も交じり喰いは良く、全体的にはまずまず。後半は富岡沖でイシモチを狙い、短時間でしたが 良型揃いで一荷もあり 2~10尾でした。
・カワハギ乗合船は 予約者3名より出船。尚 14日()、15日(月)は仕立船や警戒船のため 乗合船はカサゴのみ出船となりますが、16日(火)は出船します。

1201013a.jpg

10月12日(金) 中潮

カサゴ 14~26cm 21~32尾。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深15~30mを攻めた。外道にはシロギスやアジも。
・午前中は少々北風が吹いていましたが、後半はナギて釣りやすかったです。
・カサゴは小~中型中心にまずまずの喰いでした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
~ (45)横須賀市の杉山 誠一さん。


カワハギ 15~26cm 14~49尾

・カワハギ乗合船も7:30分出船で 竹岡沖の15m前後を狙い、中型中心に喰いが良く、時折良型も釣れ 度々一荷もあり 2番手も42尾と絶好調でした。
・カワハギ乗合船は 予約者3名より出船。尚 13日(土)、14日()、15日(月)は仕立船や警戒船のため 乗合船はカサゴのみ出船となります。
~ (15)横浜市の斉田 康久さん。

1201012.jpg

10月11日(木) 若潮

毎週木曜定休日


・カサゴは常時出船中、依然「暴走モード継続中」で数釣り期待できます。
・カワハギ乗合船は明日12日(金)は出船しますが 「特エサ」の 生アサリの剥き身は入荷が間に合わず ありませんので ご希望の方は各自ご用意願います。尚 13日(土)、14日()、15日(月)は仕立船や警戒船のため 乗合船はカサゴのみ出船となり カワハギ船はお休みとなります。
・また平日、の仕立船も受付中、カサゴやイシモチ、カワハギやシロギス、アカムツなどとのリレー釣りも出来ますので ご予約お待ちしています。

・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。

・新修丸近くの「中華料理 海龍」、和也船長のお父さんのお店です。前もって連絡(℡ 045-701-2063)をいただければ、帰港後 ラーメン、チャーハン等のお食事もできます。何を食べても凄く旨いですョ。
  
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いです。


10月10日(水) 長潮

カサゴ 14~25cm 29~40尾

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~30mを攻めた。
・一体何日吹き続くのでしょう、今日も風は北東風で 波もありました。
・カサゴは小ぶりも交じりましたが 中型中心に、2番手も37尾と今日も好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・仕立船各種受付中、ご予約お待ちしています。
~ (20)足立区の川口 順吉さん。


カワハギ 14~26cm 19~32尾。

・カワハギ乗合船も7:30分出船で、竹岡沖の15m前後を狙い、小ぶりも交じりましたが喰いは良く、時折良型も釣れ、2番手も28尾と絶好調でした。
・カワハギ乗合船は明日10日(水)は出船しますが、13日(土)、14日()、15日(月)は仕立船や警戒船のため 乗合船はカサゴのみ出船となります。
~ (10)横須賀市の山本 秀嗣さん。

10月9日(火) 小潮

カサゴ 14~25cm 23~60尾

・カサゴ乗合船は釣り人二人で7:30分出船、猿島沖の水深15~30mを攻めた。希望で正午納竿。
・今日も北東強風で 途中から波も高くなり、好調でしたので希望で正午に早上がりしました。
・カサゴは小~中型中心に半日で60尾と絶好調でした。仕掛けとオモリは沢山持ってきてください。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
・カワハギ乗合船は明日10日(水)は出船しますが、13日(土)、14日()は仕立船のため 乗合船はカサゴのみ出船となります。

10月8日(月) 小潮

カサゴ 15~27cm 4~39尾。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~猿島沖の水深10~30mを攻めた。外道はアジとサバも。
・前日に引き続き、朝から北東強風で波高く 今日も釣りにくかったです。
・風アタリ強くて波もありましたが、カサゴは中型中心に喰い活発、2番手も32尾と本日も陽気の割にはまずまずでした。根掛かりが多いので 仕掛けとオモリは沢山持ってきてください。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
~ (5)横浜市の石田 美恵子さん。


カワハギ 15~28cm 11~38尾。

・カワハギ乗合船も7:30分出船で、竹岡沖の15m前後を狙い、小ぶりも少々交じりましたが喰いは良く、バラシも多数ありましたが良型も釣れ、2番手も25尾と絶好調でした。
・カワハギ乗合船は 10日(水)も出船します。
~ (3)新座市の須藤 一樹さん。

1201008.jpg

10月7日(日) 小潮

カサゴ 14~26cm 3~80尾

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧沖~猿島沖の水深10~30mを攻めた。外道にはサバも。
・朝から北東風強風で波も高く、今日は釣りにくかったです。
・カサゴは中型中心喰い活発で絶好調でした。仕掛けとオモリの予備は沢山持ってきてください。
・カサゴは連日出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・仕立船も各種受付中、カサゴとカワハギやシロギス、イシモチやアカムツなどとのリレー釣りもできます。
~ (20)葛飾区の迷彩笠地蔵さん。

10月6日(土) 中潮

カサゴ 15~27cm 16~64尾

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の水深10~30mを攻めた。
・朝から良い陽気になりベタナギ、波も無く 釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に良型中心に喰い活発、2番手も56尾と絶好調でした。仕掛けとオモリの予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
~ (5)府中市の中川 正樹さん。


カワハギ 14~29cm 0~22尾。

・カワハギは仕立船で出船し、竹岡沖の15m前後を狙い、小ぶりも少々交じりましたが喰いは良く、バラシも多数ありましたが良型も多数釣れ、貸し竿や初めての方も多かったのですが全体的には好調、オデコは船酔いでした。
・カワハギ乗合船は 明日7日(日)も仕立船のためお休み、乗合船はカサゴのみ出船となりますが、8日(月)は出船します。

1201006.jpg

10月5日(金) 中潮

カサゴ 16~28cm 一人 43尾

・カサゴ乗合船はお客さん一人で7:30分出船、猿島沖の水深15~30mを攻めた。希望で11時30分納竿。
・今日は風も無くベタナギ、少々暑かったですが 釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に 良型も多数交じり、28cmも2尾釣れ 朝から絶好調、お客さんの希望で11時30分に早上がりしました。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
・カワハギ乗合船は3名より出船、本日はキャンセルのため出船できませんでした。尚 6日(土)、7日()は仕立船のため カワハギはお休み、乗合船はカサゴのみ出船となります。

1201005.jpg

10月4日(木) 中潮

毎週木曜定休日

・カサゴは常時出船中、シケ後 ナギれば期待できます。
・カワハギ乗合船は 予約者3名より出船、ご予約お待ちしています。出船する日は予約無しでもご乗船できます。尚 6日(土)、7日()は仕立船のため カワハギはお休み、乗合船はカサゴのみ出船となります。
・また平日、の仕立船も受付中、カサゴやイシモチ、カワハギやシロギス、アカムツなどとのリレー釣りも出来ますので ご予約お待ちしています。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。

・新修丸近くの「中華料理 海龍」、和也船長のお父さんのお店です。前もって連絡(℡ 045-701-2063)をいただければ、帰港後 ラーメン、チャーハン等のお食事もできます。何を食べても凄く旨いですョ。
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いです。

10月3日(水) 中潮

カサゴ 15~26cm 4~10尾。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深15~30mを攻めた。外道にはマダコも。
・朝から北東の風が強めに吹いていて 波もあり、今日は釣りにくかったです。
・カサゴは波高くて喰いも浅く苦戦、船酔い者も出てしまい 喰いも悪かったです。
・カサゴは常時出船中。詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・仕立船も各種受付中、カサゴやイシモチ、カワハギやシロギスなどとのリレー釣りも出来ます。
・カワハギ乗合船は 予約者3名より出船、ご予約お待ちしています。出船する日は予約無しでもご乗船できます。尚 6日(土)、7日()は仕立船のため カワハギはお休み、乗合船はカサゴのみ出船となります。
~ (5)八王子市の峰尾 智さん。

10月2日(火) 大潮

カサゴ 15~26cm 5~24尾。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~30mを攻めた。外道にはアジも。
・今日は良い陽気になり波は無く ナギで釣りやすかったです。
・カサゴは大雨の影響か、海水温も下がって喰い浅く 小ぶりも交じりましたが、中型も多数交じり 全体的にはまずまずでした。
・カサゴは常時出船中、3日(水)も出船します。詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
・仕立船も各種受付中、カサゴやイシモチ、カワハギやシロギスなどとのリレー釣りも出来ます。
~ (1)北区の多家 愼治さん。


カワハギ 14~28cm 7~18尾。

・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 竹岡沖の10~20m前後を狙い 小ぶりも少々交じりましたが喰いは良く、バラシも多数ありましたが良型も多数釣れ、9人中トップ18尾は二人と好調でした。
・10月6日()、7日()は仕立船のため カワハギはお休み、乗合船はカサゴのみ出船となります。
~ (15)川崎市の戸田 博司さん。

1201002.jpg

10月1日(月) 大潮

南西風強く出船見合わせた。

・カサゴ乗合船は7時30分出船で常時出船中、猿島沖~観音崎沖の水深10~40mを攻める。
・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 竹岡沖の10~20mを狙い、良型中心に釣れてます。10月6日()、7日()は仕立船のためカサゴのみ出船となります。
・カワハギ乗合船は 予約者3名より出船、明日2日(火)は出船します、空いていますのでご予約お待ちしています。カワハギのオモリは25号でお願いします。尚 出船する日は予約無しでもご乗船できます。
・仕立船も各種受付中、カサゴとカワハギやシロギス、アカムツなどとのリレー釣りもできます。

カサゴの老舗  新修丸

Shinsyumaru


カサゴ = 7時30分出船
予約者3名より出船
エサと氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 20号と30号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 14時前後
-------------------------------
アカムツ = 7時20分出船
予約者4名より出船
エサと氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 100号と120号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 15時前後

仕 立 船 各 種 受 付 中
~ 毎 週 木 曜 定 休 日 ~
店舗、桟橋の所在
〒236-0025
神奈川県横浜市金沢区野島町10
TEL 045-784-2636(予約,送迎)
船長携帯 090-3109-3005

新修丸 blogカウンター

Twitter

釣果一発検索 カレンダー

09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

過去2週間の釣果

ライフジャケット

新修丸では 乗船者全員に『ライフジャケット着用』を呼びかけている。ライフジャケットをお持ちでない方には無料でお貸ししますので 乗船時には必ず着用してください。 尚 ライフジャケットを着用していただけない場合、事故等 万が一の時には保険適用対象外となります。

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

QRコード

QRコード

月別アーカイブ