8月15日(水) 中潮
カサゴ 14~27cm 7~34尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音崎沖~猿島沖の水深10~30mを攻めた。外道にはメバルやアジも。
・今日は風弱くナギ、釣やすかったですが とても暑いですので 帽子や水分補給などの暑さ対策は万全に・・・。
・潮が澄んでしまい カサゴは小ぶりも交じりましたが 中型中心に、2番手も32尾と好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・7月より 土、日、祝の仕立船の受付を再開しています、ご予約お待ちしています。
~ (7)武蔵村山市の永坂 弦多さん。

カワハギ 17~26cm 3~11尾。
・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 竹岡沖の20m前後を狙い、潮が適当に流れ 中型中心に終始ポツポツの喰いで、2番手は9尾でした。
~ (3)新座市の須藤 一樹さん。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音崎沖~猿島沖の水深10~30mを攻めた。外道にはメバルやアジも。
・今日は風弱くナギ、釣やすかったですが とても暑いですので 帽子や水分補給などの暑さ対策は万全に・・・。
・潮が澄んでしまい カサゴは小ぶりも交じりましたが 中型中心に、2番手も32尾と好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・7月より 土、日、祝の仕立船の受付を再開しています、ご予約お待ちしています。
~ (7)武蔵村山市の永坂 弦多さん。


カワハギ 17~26cm 3~11尾。
・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 竹岡沖の20m前後を狙い、潮が適当に流れ 中型中心に終始ポツポツの喰いで、2番手は9尾でした。
~ (3)新座市の須藤 一樹さん。
