8月4日(土) 大潮
カサゴ 14~27cm 5~105尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧周り~富岡沖の水深10~20mを攻めた。外道にはメバルやイシモチも。
・朝から北東風が吹いていて時折雨も降りましたが、後半は次第にナギてきました。
・カサゴは小~中型中心に喰い活発、2番手も40尾と絶好調でした。仕掛けとオモリの予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
~ (20)葛飾区の迷彩笠地蔵さん。
アカムツ 21~26cm 3~4尾。
・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で 久里浜沖の100~150mを狙い、今日のアカムツ君は久々にゴキゲンで、小ぶりもいましたが 中型中心に4尾が二人と喰い活発でした。外道はドンコ程度であまり余計なものは釣れませんでした。
・アカムツは4日(土)で終了、明日5日(日)よりカワハギにも出船します。ヘ(^_^) おいで♪♪
~ (20)ふじみ野市の石渡 佐恵樹さん。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧周り~富岡沖の水深10~20mを攻めた。外道にはメバルやイシモチも。
・朝から北東風が吹いていて時折雨も降りましたが、後半は次第にナギてきました。
・カサゴは小~中型中心に喰い活発、2番手も40尾と絶好調でした。仕掛けとオモリの予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
~ (20)葛飾区の迷彩笠地蔵さん。
アカムツ 21~26cm 3~4尾。
・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で 久里浜沖の100~150mを狙い、今日のアカムツ君は久々にゴキゲンで、小ぶりもいましたが 中型中心に4尾が二人と喰い活発でした。外道はドンコ程度であまり余計なものは釣れませんでした。
・アカムツは4日(土)で終了、明日5日(日)よりカワハギにも出船します。ヘ(^_^) おいで♪♪
~ (20)ふじみ野市の石渡 佐恵樹さん。