8月26日(日) 小潮

カサゴ 14~26cm 3~100尾

・8月27日(月)~9月1日()は夏休みや汐祭りのため臨時休業となります。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~猿島沖の水深10~30mを攻めた。外道にはメバルも。
・カサゴ小ぶりも交じりましたが 中型中心に絶好調でした。根掛かりが多いので 仕掛けとオモリは沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
~ (20)葛飾区の迷彩笠地蔵さん。


カワハギ 18~28cm 0~7尾。

・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 竹岡沖の10~20mを狙い、中型中心に釣れましたが、潮が全く流れず苦戦しました。
・9月1日(土)まで休みになり 2日()は仕立船がありますので、カワハギは3日(月)からとなります。カワハギのオモリは25号でお願いします。
~ (20)横浜市の鈴木さん。

8月25日(土) 小潮

カサゴ 15~27cm 12~31尾。

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の水深15~30mを攻めた。外道にはメバルも。
・今日も風は無くベタナギ、午後から南風が少々あり 多少は楽になりましたが暑かったです、熱中症予防に必ず水分補給をしてください。
・カサゴは中型中心に2番手も30尾とまずまずの喰いでした。仕掛けとオモリの予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・8月27日(月)~9月1日()は夏休みや汐祭りのため臨時休業となります。
~ (30)世田谷区の篠 一樹さん。


アカムツ 21~29cm 0~1尾。

・アカムツは仕立船で出船 久里浜沖の100~180mを狙い アジやシロムツ、オニカサゴなども交じりましたが、潮が全く流れず苦戦しました。
・カワハギは明日26日()は出船します、まだ空いてますので ご予約お待ちしています。尚 次の出船は9月3日(月)以降になります。

1200825.jpg

8月24日(金) 小潮

カサゴ 14~26cm 10~56尾

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の水深15~30mを攻めた。外道にはマダコも。
・カサゴは小~中型中心に時折良型も交じり、潮は流れませんでしたが 2番手も44尾と喰い活発でした。仕掛けとオモリの予備(一応20号と30号)は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・ハゲオヤジはカワハギ&カサゴのリレー釣りで出船、13時までカワハギを狙い、良型多数交じり 0~8尾、その後はカサゴを狙い皆さん12~3尾釣ってくれました。明日のハゲオヤジはアカムツ仕立船で出船します。
・8月27日(月)~9月1日()は夏休みや汐祭りのため臨時休業となります。
~ (4)横浜市の吉田 一さん。

8月23日(木) 中潮

毎週木曜定休日


・8月27日(月)~9月1日()は夏休みや汐祭りのため臨時休業となります。
・カワハギ乗合船は 3名より出船。24日(金)、25日(土)は仕立船のためカサゴのみ出船となりますが、26日()は出船します。
・カサゴは常時出船中。依然「暴走モード継続中」です。また平日、の仕立船も受付中、ご予約お待ちしています。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。

・新修丸近くの「中華料理 海龍」、和也船長のお父さんのお店です。前もって連絡(℡ 045-701-2063)をいただければ、帰港後 ラーメン、チャーハン等のお食事もできます。何を食べても凄く旨いですョ。
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いです。

8月22日(水) 中潮

カサゴ 15~27cm 3~78尾

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深10~30mを攻めた。外道にはメバルも。
・朝から南風が少々吹いていましたが波は無く釣りやすかったです。まだまだ残暑も厳しいですので、飲み物は沢山用意して 水分補給は忘れずに。
・カサゴは中型中心に良型も多数交じり、2番手も68尾、3番手62尾と絶好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・8月27日(月)~9月1日()は夏休みや汐祭りのため臨時休業となります。
・カワハギ乗合船は 3名より出船。24日(金)、25日(土)は仕立船のためカサゴのみ出船となりますが、26日(日)は出船します。
~ (15)稲城市の小俣 勇樹さん。

1200822.jpg 1200822a.jpg 1200822b.jpg

8月21日(火) 中潮

カサゴ 15~26cm 8~43尾

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の水深10~30mを攻めた。外道にはシロギスも。
・今日は陽気良く ベタナギで釣りやすかったですが とても暑かったです。暑さ対策は万全に・・・。
・カサゴは中型中心に良型も交じり喰い活発、2番手も42尾と絶好調でした。仕掛けとオモリの予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・8月27日(月)~9月1日()は夏休みや汐祭りのため臨時休業となります。
・掲示板及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁(2636)です。
~ (3)新座市の須藤 一樹さん。


アカムツ 23~31cm 1~3尾。

・ハゲオヤジはアカムツ仕立船で出船、久々のアカムツでどうなることかと思いましたが、朝からポツポツの喰いでオデコも無く、クロムツや大アジ、シロムツやドンコなど外道も多彩でまずまずでした。
・カワハギ乗合船は 3名より出船。24日(金)、25日(土)は仕立船のためカサゴのみ出船となりますが、26日(日)は出船します。
・仕立船は平日、日、祝も受付中です、ご予約お待ちしています。

1200821.jpg

8月20日(月) 中潮

カサゴ 14~26cm 25~40尾

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深10~20mを攻めた。外道にはメバルも。希望で12時30分納竿。
・今日も風はなくベタナギでしたが、その分スッゲ~暑かったです。帽子や水分補給などの暑さ対策は万全に。暑さのため12時30分に早上がり。
・カサゴは中型中心に喰い活発、短時間でしたが 本日も絶好調でした。根掛かりが多いので 仕掛けとオモリ(特に20号)は沢山持ってきてください。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
・カワハギ乗合船は 3名より出船、また21日(火)、24日(金)、25日(土)は仕立船のためカサゴのみ出船となります。
・8月27日(月)~9月1日()は夏休みや汐祭りのため臨時休業となります。
~ (6)横浜市の石田 建次さん。

8月19日(日) 大潮

カサゴ 14~27cm 6~74尾

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧周り~富岡沖の水深10~20mを攻めた。外道にはメバルやサバも。
・今日は風はなく 釣りやすかったですが、その分スッゲェ~暑かったですので、暑さ対策は万全にお願いします。
・カサゴは中型中心に 良型も多く交じり、2番手は30尾と絶好調でした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・8月27日(月)~9月1日()は夏休みや汐祭りのため臨時休業となります。
~ (20)葛飾区の迷彩笠地蔵さん。


カワハギ 19~28cm 0~8尾。

・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 竹岡沖の10~20mを狙い、前日は釣れなかったので 少々心配でしたが 小ぶりはほとんど混じらず 良型主体に釣れました。
・カワハギ乗合船は 3名より出船、また21日(火)、24日(金)、25日(土)は仕立船のためカサゴのみ出船となります。
~ (20)横浜市の鈴木さん。

1200819.jpg

8月18日(土) 大潮

カサゴ 14~26cm 16~60尾

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の水深10~30mを攻めた。外道にはサバも。
・朝から雷雨になり、土砂降りの雨と雷もバンバン落ちて、前半は生きた心地がしませんでしたが、次第に治まり 後半は良い陽気になりました。
・カサゴは小ぶりも交じりましたが 中型中心に喰い活発、2番手も50尾と絶好調でした。仕掛けとオモリの予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・8月27日(月)~9月1日()は夏休みや汐祭りのため臨時休業となります。
~ (15)横浜市の大成 克弘さん。


カワハギ 19~24cm 0~2尾。

・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 竹岡沖の20m前後を狙いましたが、バラシもありましたが 何処へ行ってもエサもあまり取られずにアタリ悪く、特に前半は雷雨で釣りにならず苦戦しました。
・カワハギ乗合船は 21日(火)、24日(金)、25日(土)は仕立船のためカサゴのみ出船となります。

1200818.jpg

8月17日(金) 大潮

14~26cm 10~54尾

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深10~30mを攻めた。
・今日も風は無くベタナギ、釣りやすかったですが スッゲ~暑かったです、帽子や水分補給は必ず行ってください。
・カサゴは中型中心に2番手も51尾とまずまず好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
・カワハギ乗合船は18日(土)~20日(月)は出船、空いていますので ご予約お待ちしています。また21日(火)、24日(金)、25日(土)は仕立船のためカサゴのみ出船となります。
・8月27日(月)~9月1日()は夏休みや汐祭りのため臨時休業となります。
~ (30)真岡市の日向野 吉位さん。

8月16日(木) 大潮

カサゴ 15~26cm 20~35尾。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深20~30mを攻めた。外道にはメバルも。
・今日も南西風で風アタリも強かったですが たいして波は無く、少々釣りにくかったです。
・潮も澄んでいましたが、カサゴは中型中心に良型も交じり、2番手も30尾と潮が澄んでいる割には好調に釣れました。根掛かりが多いので 仕掛けとオモリ(特に20号)は沢山持ってきてください。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
・カワハギは18日(土)は出船確定、空いていますので ご予約お待ちしています。20日(月)と21日(火)は仕立船のためカサゴのみ出船となります。
~ (20)大宮区の高手山 正光さん。

8月15日(水) 中潮

カサゴ 14~27cm 7~34尾。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音崎沖~猿島沖の水深10~30mを攻めた。外道にはメバルやアジも。
・今日は風弱くナギ、釣やすかったですが とても暑いですので 帽子や水分補給などの暑さ対策は万全に・・・。
・潮が澄んでしまい カサゴは小ぶりも交じりましたが 中型中心に、2番手も32尾と好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・7月より 、日、祝の仕立船の受付を再開しています、ご予約お待ちしています。
~ (7)武蔵村山市の永坂 弦多さん。

1200815.jpg 1200815a.jpg



カワハギ 17~26cm 3~11尾。

・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 竹岡沖の20m前後を狙い、潮が適当に流れ 中型中心に終始ポツポツの喰いで、2番手は9尾でした。
~ (3)新座市の須藤 一樹さん。

1200815b.jpg

8月14日(火) 中潮

カサゴ 14~28cm 6~35尾。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音崎沖の水深20~40mを攻めた。南西強風でカワハギは出船中止。
・午前中は南西強風で雨も降り続き、厳しい状況での釣りになりましたが、午後からは雨も止み 風も次第に治まってきました。
・南西風と雨で苦戦しましたが、カサゴは中型中心に2番手も34尾と今日も好調に釣れました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
・カワハギは予約者3名より出船します、ご予約お待ちしています。カワハギのオモリは25号でお願いします。
~ (4)横浜市の中村 一博さん。

8月13日(月) 若潮

カサゴ 14~26cm 7~29尾。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~猿島沖の水深10~30mを攻めた。外道にはメバルも。
・今日は南西風が強め吹いて波もあり、少々釣りにくかったです。
・カサゴは小~中型中心に2番手も28尾とまずまずでした。根掛かりも多いので 仕掛けとオモリは沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カワハギは明日14日(火)は出船確定、まだ空いてますので ご予約お待ちしています。カワハギのオモリは25号でお願いします。
~ (50)世田谷区の森 純二さん。

8月12日(日) 長潮

カサゴ 15~28cm 12~62尾

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~猿島沖の水深10~30mを攻めた。
・今日も風は無く 曇っている時間もありましたが、蒸し暑かったです、暑さ対策は万全に・・・。
・カサゴ小ぶりも交じりましたが 中型中心に良型も交じり、2番手も54尾と好調でした。根掛かりが多いので 仕掛けとオモリは沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
~ (4)横浜市の瀬戸 一さん。


カワハギ 17~24cm 2~5尾。

・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 竹岡沖の10~20mを狙い、中型中心に釣れましたが、潮は全く流れず苦戦しました。
・カワハギは14日(火)は出船確定、まだ空いてますので ご予約お待ちしています。カワハギのオモリは25号でお願いします。

8月11日(土) 小潮

カサゴ 14~27cm 12~40尾。

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧周り~観音崎沖の水深10~30mを攻めた。外道にはメバルも。
・今日は曇り陽気でしたがナギ、南西風が少々あり 多少は楽でしたが、熱中症予防に必ず水分補給をしてください。
・カサゴは小~中型中心に2番手も36尾と 潮が澄んでいましたがまずまずの喰いでした。仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
~ (20)葛飾区の迷彩笠地蔵さん。


カワハギ 18~25cm 2~10尾。

・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 竹岡沖の10~20mを狙い、今日も潮は流れませんでしたが 中型中心に釣れました。
・カワハギは明日 12日()も出船します、まだ空いてますので ご予約お待ちしています。カワハギのオモリは25号でお願いします。
~ (15)船橋市の中村さん。

8月10日(金) 小潮

カサゴ 15~27cm 4~35尾。

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧沖~猿島沖の水深10~30mを攻めた。外道にはメバルも。
・カサゴは小~中型中心に時折良型も交じり、潮は流れませんでしたが まずまずの喰いでした。仕掛けとオモリの予備(一応20号と30号)は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
~ (5)柏市の大滝 学さん。


カワハギ 17~26cm 1~4尾。

・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 竹岡沖の10~20mを狙い、中型中心に釣れましたが 潮が流れず苦戦、トップ4尾は3人でした。
・カワハギは明日 11日(土)も出船します、まだ空いてますので ご予約お待ちしています。カワハギのオモリは25号でお願いします。

1200810.jpg

8月9日(木) 小潮

毎週木曜定休日


・カサゴは常時出船中。依然「暴走モード継続中」です。
・10日(金)~12日(日)はカワハギにも出船します、まだガラガラですので ご予約お待ちしています。も予約者3名より出船します、ご予約お待ちしています。カワハギのオモリは25号でお願いします。
・平日、の仕立船の受付を再開しています、ご予約お待ちしています。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。

・新修丸近くの「中華料理 海龍」、和也船長のお父さんのお店です。前もって連絡(℡ 045-701-2063)をいただければ、帰港後 ラーメン、チャーハン等のお食事もできます。何を食べても凄く旨いですョ。
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いです。

8月8日(水) 中潮

カサゴ 14~26cm 3~74尾

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧沖の水深10~20mを攻めた。外道にはメバルも。
・今日は朝から北東風で 波もあり少々釣りにくかったです、飲み物は沢山用意して 水分補給は忘れずに。
・カサゴは小~中型中心にメバルも交じり、2番手も53尾と好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・10日(金)~12日()はカワハギにも出船します、まだガラガラですので ご予約お待ちしています。も予約者3名より出船します、ご予約お待ちしています。カワハギのオモリは25号でお願いします。
~ (4)横浜市の中村 一博さん。

1200808.jpg

8月7日(火) 中潮

カサゴ 15~27cm 44~99尾

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧周りの水深10~30mを攻めた。外道にはメバルも。
・今日は風も無く、ベタナギで釣りやすかったですが とても暑かったです。暑さ対策は万全に・・・。
・カサゴは中型中心に良型も交じり喰い活発、2番手も94尾と絶好調でした。仕掛けとオモリ(特に20号)の予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・仕立船は平日、日、祝も受付中です、ご予約お待ちしています。
・カワハギにも予約者3名より出船します、ご予約お待ちしています。カワハギのオモリは25号でお願いします。
・掲示板及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁(2636)です。
~ (30)栃木県真岡市の日向野 吉位さん。

1200807.jpg

8月6日(月) 中潮

カサゴ 14~25cm 一人 21尾。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周りの水深10~20mを攻めた。外道にはトラギスも。雷雨で10時納竿。
・今日も風はなくベタナギでしたが、10時頃から雷雨になり希望で10時に早上がりしました。帽子や水分補給などの暑さ対策は万全に・・・。
・カサゴは中型中心に喰い活発、短時間でしたが 本日も絶好調でした。根掛かりが多いので 仕掛けとオモリ(特に20号)は沢山持ってきてください。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
・アカムツは終了しました、今日は所用でカサゴのみ出船となりましたが、明日7日(火)よりカワハギにも出船しますので ご予約お待ちしています。

8月5日(日) 中潮

カサゴ 14~28cm 3~44尾

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧周り~富岡沖の水深10~20mを攻めた。外道にはメバルも。
・今日も風はなく 釣りやすかったですが、その分スッゲェ~暑かったですので、暑さ対策は万全にお願いします。
・カサゴは小ぶりもいましたが 良型も多く交じり、2番手は35尾と絶好調でした。
・カサゴは常時出船中、詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
~ (15)横浜市の大成 克弘さん。


カワハギ 16~28cm 1~10尾。

・カワハギ予約乗合船は7:30分出船で 竹岡沖の10~20mを狙い、初出で少々心配でしたが 小ぶりはほとんど混じらず 中型中心に良型も交じりました。
・アカムツは終了しました、今日からカワハギにも出船しますが、6日(月)は所用でカサゴのみ出船となり、7日(火)より予約を受付します。
~ (7)横浜市の樋口 勇生さん。

1200805.jpg

8月4日(土) 大潮

カサゴ 14~27cm 5~105尾

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧周り~富岡沖の水深10~20mを攻めた。外道にはメバルやイシモチも。
・朝から北東風が吹いていて時折雨も降りましたが、後半は次第にナギてきました。
・カサゴは小~中型中心に喰い活発、2番手も40尾と絶好調でした。仕掛けとオモリの予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
~ (20)葛飾区の迷彩笠地蔵さん。


アカムツ 21~26cm 3~4尾。

・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で 久里浜沖の100~150mを狙い、今日のアカムツ君は久々にゴキゲンで、小ぶりもいましたが 中型中心に4尾が二人と喰い活発でした。外道はドンコ程度であまり余計なものは釣れませんでした。
・アカムツは4日(土)で終了、明日5日()よりカワハギにも出船します。ヘ(^_^) おいで♪♪
~ (20)ふじみ野市の石渡 佐恵樹さん。

8月3日(金) 大潮

カサゴ 14~25cm 8~51尾

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深10~30mを攻めた。
・今日も風は無くベタナギ、釣りやすかったですが スッゲ~暑かったです、帽子や水分補給は必ず行ってください。
・カサゴは小~中型中心に2番手も41尾とまずまず好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
・アカムツは4日(土)で終了、5日()より予約者3名よりカワハギにも出船。ヘ(^_^) おいで♪♪
・7月より 平日、の仕立船の受付を再開しています、ご予約お待ちしています。
~ (15)横浜市の神戸 誠さん。

8月2日(木) 大潮

毎週木曜定休日

・カサゴは常時出船中、カサゴは連日好調で、数,型ともに期待大。
・アカムツは4日(土)で終了、5日()より予約者3名よりカワハギにも出船。ヘ(^_^) おいで♪♪
・7月より 平日、の仕立船の受付を再開しています、ご予約お待ちしています。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。

・新修丸近くの「中華料理 海龍」、和也船長のお父さんのお店です。前もって連絡(℡ 045-701-2063)をいただければ、帰港後 ラーメン、チャーハン等のお食事もできます。何を食べても凄く旨いですョ。
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いです。

8月1日(水) 大潮

カサゴ 15~27cm 2~47尾

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深10~30mを攻めた。外道にはメバルも。
・今日は風弱くナギ、釣やすかったですが とても暑いですので 帽子や水分補給などの暑さ対策は万全に・・・。
・潮が澄んでしまい カサゴは小ぶりも交じりましたが 中型中心に良型も多数交じり、2番手も36尾と好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・7月より 土、の仕立船の受付を再開しています、ご予約お待ちしています。
~ (30)横浜市の中村 八州雄さん。


アカムツ 22cm 3人で1尾。

・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で 久里浜沖の100~150mを狙い、相変わらずアカムツ君はゴキゲンナナで完敗でした。外道にはシロムツ、ドンコ、オニカサゴ、サバなどが交じりました。
・今年のアカムツは喰いが悪いため、4日()で終了、5日()よりカワハギに変更いたします。

カサゴの老舗  新修丸

Shinsyumaru


カサゴ = 7時30分出船
予約者3名より出船
エサと氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 20号と30号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 14時前後
-------------------------------
カワハギ = 7時20分出船
予約者4名より出船
エサ別、氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 25号と30号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 15時前後

仕 立 船 各 種 受 付 中
~ 毎 週 木 曜 定 休 日 ~
店舗、桟橋の所在
〒236-0025
神奈川県横浜市金沢区野島町10
TEL 045-784-2636(予約,送迎)
船長携帯 090-3109-3005

新修丸 blogカウンター

釣果一発検索 カレンダー

07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

過去2週間の釣果

ライフジャケット

新修丸では 乗船者全員に『ライフジャケット着用』を呼びかけている。ライフジャケットをお持ちでない方には無料でお貸ししますので 乗船時には必ず着用してください。 尚 ライフジャケットを着用していただけない場合、事故等 万が一の時には保険適用対象外となります。

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

QRコード

QRコード

月別アーカイブ