7月28日(土) 長潮
カサゴ 15~26cm 1~110尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧周り~富岡沖の水深10~30mを攻めた。外道にはメバルも。
・今日も良い陽気になりナギ、暑かったですが南西風が少々あり 多少は楽でしたが、熱中症予防に必ず水分補給をしてください。
・カサゴは小~中型中心に喰い活発、今日も絶好調でした。仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・別船もカサゴ仕立船で出船し、ほとんど貸し竿の方達でしたが第二海堡周辺で中型主体に最大28cmも交じり トップ53尾と絶好調でした。
・アカムツ予約乗合船は平日も3名より出船。29日(日)以降も予約があれば出船します。またアカムツはオモリ100号、道糸はPE3号以下(300m巻き)厳守でお願いします。ヘ(^_^) おいで♪♪
~ (20)葛飾区の迷彩笠地蔵さん。

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧周り~富岡沖の水深10~30mを攻めた。外道にはメバルも。
・今日も良い陽気になりナギ、暑かったですが南西風が少々あり 多少は楽でしたが、熱中症予防に必ず水分補給をしてください。
・カサゴは小~中型中心に喰い活発、今日も絶好調でした。仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・別船もカサゴ仕立船で出船し、ほとんど貸し竿の方達でしたが第二海堡周辺で中型主体に最大28cmも交じり トップ53尾と絶好調でした。
・アカムツ予約乗合船は平日も3名より出船。29日(日)以降も予約があれば出船します。またアカムツはオモリ100号、道糸はPE3号以下(300m巻き)厳守でお願いします。ヘ(^_^) おいで♪♪
~ (20)葛飾区の迷彩笠地蔵さん。
