10月7日(金) 若潮
カサゴ 15~27cm 11~37尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧周りの水深10~30mを攻めた。外道にはイシモチも。
・前半は北東風で少々波もありましたが、後半はナギて釣りやすくなりました。
・潮は真っ青に澄んでいましたが、カサゴはピンポイントで小~中型中心に釣れ まずまずでした。仕掛けとオモリの予備は沢山持ってきてください。
・カサゴ乗合船は常時出船中。詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・掲示板及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁(2636)です。
~ (5)東京都杉並区の加藤 達彦さん。
カワハギ 15~28cm 8~25尾。
・カワハギ乗合船は7:30分出船で、竹岡沖の15~20mを攻め、前半はウネリが残っていて 拾い釣りでしたが、午後からはナギて中型中心に 時折型のいいのも釣れて喰いが良かったです。
・カワハギ乗合船は8日(土)~10日(日)までと12日(水)は出船確定。また仕立船があるときは出船できません、11日(火)と15日(土)、16日(日)は船体整備や仕立船があるので 乗合船はカサゴのみの出船となります。
~ (2)横浜市旭区の坂 修さん。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧周りの水深10~30mを攻めた。外道にはイシモチも。
・前半は北東風で少々波もありましたが、後半はナギて釣りやすくなりました。
・潮は真っ青に澄んでいましたが、カサゴはピンポイントで小~中型中心に釣れ まずまずでした。仕掛けとオモリの予備は沢山持ってきてください。
・カサゴ乗合船は常時出船中。詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・掲示板及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁(2636)です。
~ (5)東京都杉並区の加藤 達彦さん。
カワハギ 15~28cm 8~25尾。
・カワハギ乗合船は7:30分出船で、竹岡沖の15~20mを攻め、前半はウネリが残っていて 拾い釣りでしたが、午後からはナギて中型中心に 時折型のいいのも釣れて喰いが良かったです。
・カワハギ乗合船は8日(土)~10日(日)までと12日(水)は出船確定。また仕立船があるときは出船できません、11日(火)と15日(土)、16日(日)は船体整備や仕立船があるので 乗合船はカサゴのみの出船となります。
~ (2)横浜市旭区の坂 修さん。