8月7日(日) 小潮
カサゴ 15~26cm 8~25尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧沖~猿島沖の10~25m前後を攻めた。外道にはメバルやサバも。
・今日は終始無風状態でベタナギ、一日中蒸し暑かったですが 釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に釣れましたが、今日は潮が澄んでしまい 今までよりかは幾分喰いがイマイチでした。根掛かりも多いので 仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・明日8日(月)も、カサゴ乗合船は出船します、まだ空いていますのでヨロシク。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
~ (51)東京都世田谷区の原 昌志さん。
アカムツ 23~31cm 0~3尾。
・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、久里浜沖の90~160mまでを攻め、潮が澄んでしまい 数は伸びませんでしたが30cm級も何匹か釣れまずまずでした。外道は多彩で2kg前後のサワラや3kg前後のメダイ、他アジやシロムツなどが交じりました。
・アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。尚 定員制のためサービスクーポン券は使えません。また出船予定日で 空いている時は予約無しでもご乗船できる可能性がありますので、当日の朝にでもお問い合わせください。
~ (20)横浜市南区の伏見 一夫さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧沖~猿島沖の10~25m前後を攻めた。外道にはメバルやサバも。
・今日は終始無風状態でベタナギ、一日中蒸し暑かったですが 釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に釣れましたが、今日は潮が澄んでしまい 今までよりかは幾分喰いがイマイチでした。根掛かりも多いので 仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・明日8日(月)も、カサゴ乗合船は出船します、まだ空いていますのでヨロシク。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
~ (51)東京都世田谷区の原 昌志さん。
アカムツ 23~31cm 0~3尾。
・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、久里浜沖の90~160mまでを攻め、潮が澄んでしまい 数は伸びませんでしたが30cm級も何匹か釣れまずまずでした。外道は多彩で2kg前後のサワラや3kg前後のメダイ、他アジやシロムツなどが交じりました。
・アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。尚 定員制のためサービスクーポン券は使えません。また出船予定日で 空いている時は予約無しでもご乗船できる可能性がありますので、当日の朝にでもお問い合わせください。
~ (20)横浜市南区の伏見 一夫さん。