8月28日(日) 大潮

カサゴ 16~27cm 14~75尾


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧沖~猿島沖の10~25m前後を攻めた。外道にはメバルも。
・今日は終始ベタナギ、少々蒸し暑かったですが 釣りやすかったです。
・カサゴは中~良型中心に入れ喰い、2番手は56尾、3番手も40尾と絶好調でした。根掛かりも多いので 仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・8月29日(月)~9月2日(金)までは、夏休みのため臨時休業いたします。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
~ (3)埼玉県新座市の須藤 一喜さん。


アカムツ 29~31cm 0~1尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、久里浜沖の90~160mまでを攻め、数は伸びませんでしたが 30cm級中心に釣れました。外道にはシロムツやサバなどが多数交じりました。
・アカムツは9月4日(日)で終了します。5日(月)かはカワハギに出船します。

8月27日(土) 中潮

カサゴ 16~27cm 9~36尾。


・カサゴ専門乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深10~30m前後を攻めた。
・朝から曇り陽気で涼しく、少々北東風が吹きましたが 釣りやすかったです。
・今日もカサゴは中型中心に2番手は29尾、3番手も28尾と好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・8月29日(月)~9月2日(金)までは、夏休みのため臨時休業いたします。
・28日()はカサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 共に出船します、両船ともにまだ空いていますので ヨロシク。ヘ(^_^) おいで♪♪
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
~ (5)鎌倉市の黒田 一成さん。


アカムツ 28~33cm 0~3尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、久里浜沖の90~160mを攻め、潮は適当に流れ 30cm級中心に釣れました。外道にはアジやシロムツ、ドンコが交じりました。
・アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。尚 アカムツはもう少し出るつもりですが、アカムツ終了後はカワハギに変わります。
~ (1)東京都渋谷区の久保木 正浩さん。

8月26日(金) 中潮

カサゴ 15~26cm 3~33尾。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深10~30mを攻めた。外道にはマダコも。アカムツは釣り人集まらず。
・今日も陽気良く ベタナギでしたが蒸し暑かったです、まだまだ暑さ対策(帽子や水分補給など)は忘れずに。
・カサゴは小~中型中心に良型も交じり、2番手は28尾と好調でした。カサゴは連日好調に釣れています。仕掛けとオモリの予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・8月29日(月)~9月2日(金)までは、夏休みのため臨時休業いたします。
・27日(土)~28日()はカサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 共に出船します、両船ともにまだ空いていますので ヨロシク。ヘ(^_^) おいで♪♪
・掲示板及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁(2636)です。
~ (20)埼玉県春日部市の中川 大樹さん。

8月25日(木) 若潮

毎週木曜定休日


・8月29日(月)~9月2日(金)までは、夏休みのため臨時休業いたします。
・27日(土)~28日()はカサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 共に出船します、両船ともにまだ空いていますので ヨロシク。ヘ(^_^) おいで♪♪


・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。

・新修丸近くの「中華料理 海龍」、和也船長のお父さんのお店です。何を食べても凄く旨いですョ。
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いです。

8月24日(水) 長潮

カサゴ 15~27cm 15~41尾


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深10~30m前後を攻めた。外道にはシロギスも。
・今日も良い陽気になり ナギで穏やかでしたが、少々蒸し暑かったです、水分補給は忘れずに。
・カサゴは中型中心に良型も多数交じり 依然喰い活発で 特に前半好調でした。カサゴは連日好調です。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・27日(土)~28日(日)はカサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 共に出船します、両船ともにまだ空いていますので ヨロシク。ヘ(^_^) おいで♪♪
・8月29日(月)~9月2日(金)までは、夏休みのため臨時休業いたします。
・ライフジャケット着用運動延長開催中、詳しくは各サンスポ推薦船宿会加盟店にお問い合わせください。
~ (3)横浜市港南区の中村 一博さん。


アカムツ 24~30cm 2~4尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、観音崎沖~久里浜沖の80~160mまでを攻め、中型主体に終始ポツポツの喰いで ボウズも無く平均して釣れました。外道はアジやドンコ、シロムツは多数釣れました。
・アカムツ船は予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、出船は3名からとさせていただきます。アカムツが終了しましたら カワハギに変更いたします。
~ (20)東京都練馬区の高橋 拓也さん。

1100824.jpg

8月23日(火) 小潮

カサゴ 14~26cm 24~30尾。


・カサゴ乗合船はお客さん2名で7:30分出船、猿島沖の水深10~30m前後を攻め、外道にはメバルも。希望で13時納竿。
・朝早いうちは雨も降りましたが、今日も良い陽気になりベタナギ、後半少々蒸し暑くなりましたが 釣り日和でした。
・カサゴは中型中心に釣れ、今日も好調でした。明日24日(水)もカサゴ乗合船は出船します。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・8月29日(月)~9月2日(金)までは、夏休みのため臨時休業いたします。
・27日(土)~28日()はカサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 共に出船します、両船ともにまだ空いていますので ヨロシク。ヘ(^_^) おいで♪♪
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m

1100823.jpg


8月22日(月) 小潮

カサゴ 14~25cm 20~21尾。


・カサゴ乗合船は釣り人二名で7:30分出船、猿島沖の水深10~20m前後を攻めた。途中雨が強く13時納竿。
・午前中はナギでしたが、雨が強く降った時間もありました。
・カサゴは小~中型中心に釣れました。仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・23日(火)もカサゴ船は出船。またアカムツ予約乗合にも3名より出船します。
・8月29日(月)~9月2日(金)までは、夏休みのため臨時休業いたします。
・ライフジャケット着用運動延長開催中、詳しくは各サンスポ推薦船宿会加盟店にお問い合わせください。

8月21日(日) 小潮

カサゴ 15~27cm 10~56尾


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深10~30mを攻めた。外道にはマダコも。
・今日は一日中北東風で、時折雨も降り 寒いくらいでした。
・カサゴは中~良型中心に喰い活発、トップの方は終始入れ喰いでした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・明日22日(月)もカサゴ乗合船は出船します。
・8月29日(月)~9月2日(金)までは、夏休みのため臨時休業いたします。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
~ (3)横浜市保土ヶ谷区の瀬戸 一さん。


アカムツ 23~30cm 0~3尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、久里浜沖の90~160mまでを攻め、今日も30cm級が多かったですが 喰いはイマイチでした。外道は多彩でクロムツやメダイ、43cm(1kg)と35cmのジャンボカサゴ、シロムツ、サバや大アジは多数釣れました。
・アカムツ船は予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、出船は3名からとさせていただきます。アカムツが終了しましたら カワハギに変更いたします
~ (20)横浜市南区の伏見 一夫さん。

8月20日(土) 中潮

カサゴ 15~27cm 10~31尾。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深10~30mを攻めた。外道にはメバルも。
・今日は曇っていましたが、波は無くベタナギで釣り日和でした。
・潮が澄み カサゴは今日も喰い浅く バラシも多発しましたが、小~中型中心に良型交じりで釣れました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・8月29日(月)~9月2日(金)までは、夏休みのため臨時休業いたします。
・カサゴ専門乗合船は常時出船中です、明日21日(日)もカサゴ乗合船、アカムツ予約乗合船 共に出船します。両船共まだあまり予約が入ってないので 空いてますョ~。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
~ (20)埼玉県越谷市の大野 和夫さん。


アカムツ 25~34cm 0~2尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、観音崎沖~久里浜沖の80~140m前後を攻め、潮が澄んでいて 数は伸びませんでしたが、アカムツ君は良型主体でほとんどが30cm級ばかり、最大34cmの重量級も釣れました。外道にはクロムツやアジ、サバ、シロムツは多数釣れました。
・アカムツ船は予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、出船は3名からとさせていただきます。尚 アカムツ予約乗合船は明日21日()も出船します。まだあまり予約が入ってないので 空いてますョ~。
~ (1)東京都港区の高井 裕二さん。

1100820.jpg

8月19日(金) 中潮

カサゴ 16~27cm 5~10尾。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~第三海堡の水深10~30mを攻めた。外道にはメバルも。北東強風で正午納竿。
・午前中は南西風でしたが途中から北東の強風となり、かさご・アカムツ共に12時に早上がりしました。
・カサゴは小~中型中心に釣れましたが 潮が澄み、喰いはイマイチでした。仕掛けとオモリの予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カサゴ乗合船は常時出船中。また20日(土)と21日(日)はカサゴ乗合船、アカムツ予約乗合船 共に出船します。両船共まだあまり予約が入ってないので 空いてますョ~。
・8月29日(月)~9月2日(金)までは、夏休みのため臨時休業いたします。
・掲示板及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁(2636)です。
~ (35)東京都板橋区の原田 忠さん。


アカムツ 24~26cm 0~1尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、観音崎沖~久里浜沖の水深80~160mを攻め、潮が真っ青に澄み 喰い渋り、北東強風で正午に早上がりとなりました。外道にはアジやサバ、ドンコなどが釣れました。
・アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。定員制のためサービスクーポン券は使えません。また出船予定日で 空いている時は予約無しでもご乗船できる可能性がありますので、当日の朝にでもお問い合わせください。

8月17日(水) 中潮

カサゴ 16~28cm 7~28尾。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深10~30m前後を攻めた。外道にはメバルやマダコも。
・今日も良い陽気でナギ、南風で比較的涼しく釣りやすかったですが 水分補給は忘れずに・・・。
・カサゴは今日も潮が澄み 喰いが浅かったですが、小~中型中心に良型交じりで釣れました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・掲示板及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁(2636)です。
~ (3)埼玉県新座市の須藤 一喜さん。


アカムツ 25~30cm 1~6尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、久里浜沖の水深80~120mを攻め、潮の流れ良く 少々澄み気味でしたが 中型中心に喰いは良く、7人中トップ6尾は三人と オデコも無く好調でした。外道には大アジや大サバ、ドンコなどが釣れました。
・アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。尚 定員制のためサービスクーポン券は使えません。また出船予定日で 空いている時は予約無しでもご乗船できる可能性がありますので、当日の朝にでもお問い合わせください。尚 19日(金)~21日()は連日出船します、まだ空いていますのでヨロシク。
~ (5)横浜市戸塚区の山内 敦さん。

8月16日(火) 大潮

カサゴ 14~27cm 6~33尾。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深10~20mを攻めた。外道にはメバルも。
・午前中は良い陽気でナギ、午後は南西風が少々吹いてきて暑さも和らぎました。
・カサゴはバラシも多かったですが、中型中心に釣れました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・明日17日(水)もカサゴ乗合船、アカムツ予約乗合船 共に出船します。
・掲示板・PHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁(2636)です。
~ (30)東京都世田谷区の鈴木 雅敏さん。


アカムツ 25~30cm 0~2尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、久里浜沖の90~160mまでを攻めましたが 潮が真っ青に澄んでしまい、午前中は船中1尾、午後から少し釣れましたが 数は伸びませんでした。今日は外道も少なく シロムツなども交じり、大アジは多数釣れました。
・アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。尚 定員制のためサービスクーポン券は使えません。また出船予定日で 空いている時は予約無しでもご乗船できる可能性がありますので、当日の朝にでもお問い合わせください。
~ (25)東京都八王子市の小野 和彦さん。

1100816.jpg

8月15日(日) 大潮

カサゴ 15~26cm 1~46尾


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深10~30mを攻めた。外道にはシロギスも。カサゴ乗合船は連日出船しています。
・朝から南陽気で比較的涼しくナギで 釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に 良型も交じり、トップの方は終始喰い活発で、オカズは皆さんゲットしてまずまずでした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・別船はカサゴ&シロギス仕立船で出船し、午前中はカサゴを狙い 浅場で良型中心に喰い活発でトップ26尾、後半はシロギスも狙い中型中心に良型も多数交じりました。
・アカムツにも出船中、予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、出船は3名からとさせていただきます。明日16日(火)は定員になりましたので予約を打ち切らせていただきますが、17日(水)はまだ空いています。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
~ (3)横浜市金沢区の金井 保春さん。

1100815.jpg

8月14日(日) 大潮

カサゴ 14~27cm 4~35尾。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~猿島沖の水深10~30mを攻めた。外道にはメバルも。
・午前中は風も無く 良い陽気になりベタナギ、午後も少々蒸し暑かったですが釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に 良型も交じり、皆さんオカズはゲットしてまずまずでした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カサゴ乗合船は連日出船しています。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
~ (9)横浜市港南区の樋口 勇生さん。


アカムツ 23~31cm 0~5尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、久里浜沖の水深90~160mを攻め、中型中心に後半良型も交じり、8人中オデコも一人いましたが まずまず好調でした。
・アカムツ船は予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、出船は3名からとさせていただきます。明日15日(月)は仕立船のため、乗合船はカサゴのみの出船となり、アカムツ船はお休みします。尚 16日(火)は定員になりましたので予約を打ち切らせていただきます。
~ (20)東京都葛飾区の迷彩笠地蔵さん。

1100814.jpg

8月13日(土) 大潮

カサゴ 14~26cm 5~20尾。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深10~0mを攻めた。外道にはメバルやサバも。
・午前中は無風状態で 蒸し暑かったですが、ナギで釣りやすかったです。
・カサゴは小~中型中心に喰い活発でした。明日14日(日)も出船します。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
~ (30)横浜市の笹 郁夫さん。


アカムツ 22~29cm 1~6尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、久里浜沖の水深90~150m前後を攻め、小ぶりもいました ポツリポツリとアタリました。外道には良型のアジやワカシ、サバも多数交じりました。
・アカムツ船は予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、出船は3名からとさせていただきます、明日14日()、16日(火)は出船が確定しています、まだ空いていますので ヨロシク。尚 15日(月)は仕立船のため、乗合船はカサゴのみの出船となります。
~ (30)横浜市金沢区の花岡 実太さん。

1100813.jpg

8月12日(土) 中潮

カサゴ 15~27cm 6~52尾


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深10~30mを攻めた。外道にはメバルも。
・午前中は無風状態のベタナギでしたが、風がない分蒸し暑かったです。
・カサゴは潮が澄んでしまい 小~中型中心でしたが 時折良型も釣れて喰い活発、トップの方は終始入れ喰いで、2番手も37尾と絶好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・9月より、土・の仕立船の受付を再開します。カサゴやアカムツはもちろん、タチウオやシロギス、またカワハギなどにも出船します。また各種リレー釣り(おすすめはカサゴ&シロギスやタチウオ&アカムツなど)も出来ますのでご利用ください。
~ (30)横浜市金沢区の魚屋てっちゃん。


アカムツ 25~31cm 0~5尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、観音崎沖~久里浜沖の80~140m前後を攻め、潮が澄んでしまい少々心配でしたが、終始ポツリポツリとアタリ、9人中2番手4尾が二人、オデコは一人とまずまずの喰いでした。外道にはメダイやシロムツ、ユメカサゴやオッペタンコなどが交じりました。
・アカムツ船は予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、出船は3名からとさせていただきます、13日(土)、14日()、16日(火)は出船が確定しています、まだ空いていますので ヨロシク。尚 15日(月)は仕立船のため、乗合船はカサゴのみの出船となります。
~ (20)埼玉県ふじみ野市の石渡 佐恵樹さん。

8月11日(木) 中潮

毎週木曜定休日


・12日(金)~14日()はカサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 共に出船します、両船ともにまだ空いていますので ヨロシク。ヘ(^_^) おいで♪♪
・9月より、土・の仕立船を再開します。カサゴやアカムツはもちろん、タチウオやシロギス、またカワハギなどにも出船します。また各種リレー釣り(おすすめはカサゴ&シロギスやタチウオ&アカムツなど)も出来ますのでご利用ください。
・氷は今まで1個100円でしたが とても暑いので、大きくして1個150円になりました、予めご了承ください。


・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。

・新修丸近くの「中華料理 海龍」、和也船長のお父さんのお店です。何を食べても凄く旨いですョ。
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いです。

8月10日(水) 若潮

カサゴ 16~26cm 24~37尾。


・カサゴ乗合船は釣り人二名で7:30分出船、猿島沖の水深10~25m前後を攻めた。希望で14時納竿。アカムツは釣り人集まらず。
・今日も良い陽気になり ナギで穏やかでしたが、蒸し暑かったです、水分補給は忘れずに。
・カサゴは中型中心に良型も交じり 依然喰い活発、カサゴは連日好調です。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・アカムツにも総勢3名より出船します、ただ今予約受付中です。
・12日(金)~14日()はカサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 共に出船します、両船ともにまだ空いていますので ヨロシク。ヘ(^_^) おいで♪♪
・ライフジャケット着用運動延長開催中、詳しくは各サンスポ推薦船宿会加盟店にお問い合わせください。

8月9日(火) 長潮

カサゴ 14~26cm 10~32尾。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深10~30m前後を攻めた。外道にはメバルやサバも。
・今日もナギで釣りやすかったですが、朝からスッゲ~暑かったです。暑さ対策(帽子や飲み物など)は万全に、飲み物は最低でも2㍑は持って行きましょう。
なかなか潮が濁らず今日も澄んでいて、カサゴはいつもより小ぶりも多く交じりましたが 中型中心に釣れました。カサゴは連日好調に釣れてます。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カサゴ乗合船は明日10日(水)も出船します、仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持ってきてください。
・12日(金)~14日(日)はカサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 共に出船します、両船ともにまだ空いていますので ヨロシク。ヘ(^_^) おいで♪♪
・ライフジャケット着用運動開催中、詳しくは各サンスポ推薦船宿会加盟店にお問い合わせください。
~ (30)東京都世田谷区の鈴木 雅敏さん。

8月8日(月) 小潮

カサゴ 15~28cm 10~34尾。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深10~30mを攻めた。外道にはマダコも。アカムツは釣り人集まらず。
・今日も良い陽気でナギで釣りやすかったですが 蒸し暑かったです、暑さ対策(帽子や飲み物など)は万全に・・・。
・カサゴは平均型が良く 中型中心に良型も交じり、潮は澄んでしまいましたが 浅場での喰いが良かったです。明日9日(火)も出船します、仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・12日(金)~14日(日)はカサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 共に出船します、両船ともにまだ空いていますので ヨロシク。ヘ(^_^) おいで♪♪
・アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。尚 定員制のためサービスクーポン券は使えません。また出船予定日で 空いている時は予約無しでもご乗船できる可能性がありますので、当日の朝にでもお問い合わせください。
~ (5)横浜市金沢区の石田 美恵子さん。

8月7日(日) 小潮

カサゴ 15~26cm 8~25尾。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧沖~猿島沖の10~25m前後を攻めた。外道にはメバルやサバも。
・今日は終始無風状態でベタナギ、一日中蒸し暑かったですが 釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に釣れましたが、今日は潮が澄んでしまい 今までよりかは幾分喰いがイマイチでした。根掛かりも多いので 仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・明日8日(月)も、カサゴ乗合船は出船します、まだ空いていますのでヨロシク。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
~ (51)東京都世田谷区の原 昌志さん。


アカムツ 23~31cm 0~3尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、久里浜沖の90~160mまでを攻め、潮が澄んでしまい 数は伸びませんでしたが30cm級も何匹か釣れまずまずでした。外道は多彩で2kg前後のサワラや3kg前後のメダイ、他アジやシロムツなどが交じりました。
・アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。尚 定員制のためサービスクーポン券は使えません。また出船予定日で 空いている時は予約無しでもご乗船できる可能性がありますので、当日の朝にでもお問い合わせください。
~ (20)横浜市南区の伏見 一夫さん。

8月6日(土) 小潮

カサゴ 15~26cm 10~40尾


・カサゴ専門乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深10~20m前後を攻めた。外道にはマダコも。
・今日も暑かったですが ベタナギで釣りやすかったです。
・今日もカサゴは中型中心に良型も交じり、2番手は38尾、3番手も35尾と絶好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・明日7日(日)も、カサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 両船共に出船します。両船ともにまだ空いていますので予約無しでもOKです、ヨロシク。ヘ(^_^) おいで♪♪
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
~ (40)横浜市の広部 健一朗さん。


アカムツ 23~28cm 1~9尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、観音崎沖~久里浜沖の80~160mを攻め、今日も潮は適当に流れ 大型は釣れませんでしたが、中型中心にオデコも無く喰い活発でした。外道にはアジやシロムツ、ドンコが交じりました。今日は「釣りビジョン」の取材でした。
・アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。尚 定員制のためサービスクーポン券は使えません。また空いている時は予約無しでもご乗船できる可能性がありますので、当日の朝にでもお問い合わせください。
~ (20)埼玉県ふじみ野市の石渡 佐恵樹さん。

8月5日(金) 中潮

カサゴ 15~27cm 18~57尾


・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧沖~猿島沖の水深10~20mを攻めた。外道にはメバルも。
・今日も陽気良く ベタナギでしたが暑かったです、暑さ対策(帽子や水分補給など)は忘れずに。
・カサゴは中型中心に良型も多数交じり喰い活発、2番手は36尾、3番手も35尾と絶好調でした。カサゴは連日好調に釣れています。仕掛けとオモリの予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・明日6日(土)、7日(日)は、カサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 両船共に出船します。両船ともにまだ空いていますので飛び入りOKです、ヨロシク。ヘ(^_^) おいで♪♪
・掲示板及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁(2636)です。
~ (3)横浜市港南区の中村 一博さん。


アカムツ 24~28cm 0~5尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、観音崎沖の80m前後を攻め、潮が濁り 喰いはまずまず。オデコも1人いましたが、潮も適当に流れ 中型中心に釣れました。外道には62cm、3kgのマダイが釣れました。
・アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。尚 定員制のためサービスクーポン券は使えません。また空いている時は予約無しでもご乗船できる可能性がありますので、当日の朝にでもお問い合わせください。
~ (35)東京都板橋区の原田 忠さん。

1100805.jpg

8月4日(木) 中潮

毎週木曜定休日


・今日は定休日でしたが 小中学生対象のダイワの釣り教室があり、新修丸では保護者の担当で12時半まで猿島沖でシロギスを狙い、中型中心に良型も多数交じり、皆さんオカズはとれて トップで40尾ほど釣れました。
・通常アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。尚 定員制のためサービスクーポン券は使えません。また予約の無い方はご乗船できない可能性があります、当日予約を入れていない方はお問い合わせのうえ お出かけください。
・5日(金)~7日()はカサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 共に出船します、両船ともにまだ空いていますので ヨロシク。ヘ(^_^) おいで♪♪


・新修丸近くの「中華料理 海龍」、和也船長のお父さんのお店です。何を食べても凄く旨いですョ。
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いです。

8月3日(水) 中潮

カサゴ 16~27cm 19~31尾。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周りの水深10~20m前後を攻めた。外道にはメバルも。希望で13時納竿。
・今日も良い陽気になり ナギで穏やかでしたが、少々蒸し暑かったです、水分補給は忘れずに。
・カサゴは中型中心に良型も多数交じり 依然喰い活発、カサゴは連日好調です。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・別船はカサゴ&シロギス仕立船で出船し、13時まで猿島沖でカサゴを狙い トップの方は25尾前後、その後14時半まで1時間30分ほどシロギスも狙い こちらも喰い活発で14~25cmがトップ24尾と 今日も貸し竿の方が多かったのですが、皆さん短時間の割には良く釣ってくれました。
・アカムツにも総勢3名より出船します、ただ今予約受付中です。
・5日(金)~7日(日)はカサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 共に出船します、両船ともにまだ空いていますので ヨロシク。ヘ(^_^) おいで♪♪
・ライフジャケット着用運動延長開催中、詳しくは各サンスポ推薦船宿会加盟店にお問い合わせください。
~ (35)横浜市磯子区の角南 廣伸さん。

8月2日(火) 中潮

カサゴ 15~28cm 5~44尾


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深10~20m前後を攻めた。外道にはメバルも。
・今日も良い陽気になりベタナギ 暑くもなく釣り日和でした。飲み物は最低でも2㍑は持ってきてください。
・カサゴは中型中心に良型も多数交じり、2番手も35尾と今日も絶好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・別船はカサゴ&シロギス仕立船で出船し、12時まで猿島沖でカサゴを狙い 14~28cmが7~30尾で30尾が二人、その後14時半までシロギスも狙い 17~25cmが10~25尾と貸し竿の方も多かったのですが、皆さん良く釣ってくれました。
・明日3日(水)もカサゴ乗合船は出船しますが、アカムツは仕立船があるためお休みです。
・5日(金)~7日(日)はカサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 共に出船します、両船ともにまだ空いていますので ヨロシク。ヘ(^_^) おいで♪♪
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
~ (20)川崎市の後藤 裕樹さん。

1100802.jpg

8月1日(月) 大潮

カサゴ 16~27cm 5~42尾


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深10~20m前後を攻め、連日好調に釣れてます。外道にはメバルやサバも。
・午前中は曇っていて涼しく 風も無くベタナギでしたが、午後からは日差しも出てきて少々暑くなりました、帽子や水分補給は忘れずに。
・カサゴは中型中心に良型も多数交じり 潮が濁って絶好調でした。仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・2日(火)もカサゴ船は出船します。また5日(金)~7日(日)はカサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 共に出船します、両船ともにまだ空いていますので ヨロシク。ヘ(^_^) おいで♪♪
・アカムツ予約乗合にも3名より出船します。尚 8月2日(火)と3日(水)は、仕立船があるため 乗合船はカサゴのみの出船となり、アカムツ船はお休みとなります。
・ライフジャケット着用運動延長開催中、詳しくは各サンスポ推薦船宿会加盟店にお問い合わせください。
~ (5)横浜市金沢区の石田 美恵子さん。

カサゴの老舗  新修丸

Shinsyumaru


カサゴ = 7時30分出船
予約者3名より出船
エサと氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 20号と30号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 14時前後
-------------------------------
カワハギ = 7時20分出船
予約者4名より出船
エサ別、氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 25号と30号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 15時前後

仕 立 船 各 種 受 付 中
~ 毎 週 木 曜 定 休 日 ~
店舗、桟橋の所在
〒236-0025
神奈川県横浜市金沢区野島町10
TEL 045-784-2636(予約,送迎)
船長携帯 090-3109-3005

新修丸 blogカウンター

釣果一発検索 カレンダー

07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

過去2週間の釣果

ライフジャケット

新修丸では 乗船者全員に『ライフジャケット着用』を呼びかけている。ライフジャケットをお持ちでない方には無料でお貸ししますので 乗船時には必ず着用してください。 尚 ライフジャケットを着用していただけない場合、事故等 万が一の時には保険適用対象外となります。

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

QRコード

QRコード

月別アーカイブ