6月30日(木) 大潮

毎週木曜定休日

・7月1日(金)~4日(月)まではカサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 両船共に出船します。カサゴは 数・型ともに良く 連日絶好調です、両船ともまだ空いていますのでご利用ください。
・アカムツ船は予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。尚 定員制のためサービスクーポン券は使えません。また予約の無い方はご乗船できない可能性がありますが、平日は比較的空いていますので、当日予約を入れていない方は 朝早くてもかまいませんので 電話にて問い合わせてみてください。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。

・新修丸近くの「中華料理 海龍」、和也船長のお父さんのお店です。何を食べても凄く旨いですョ。
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いです。

6月29日(水) 中潮

カサゴ 15~27cm 7~39尾。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~30m前後を攻めた。外道にはシロギスも。
・朝から無風状態でベタナギ、気温も上がりスッゲ~暑かったです、飲み物は最低でも2㍑は持ってきて 水分補給してください。
・潮が濁り カサゴは中型中心に良型も交じり喰い活発で、2番手は30尾と連日絶好調です。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・7月1日(金)~4日(月)まではカサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 両船共に出船します。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
~ (15)東京都練馬区の加山 茂さん。


アカムツ 25~30cm 0~2尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、久里浜沖の水深90~150mを攻め、今日はまずまずの型が釣れましたが 本調子ではないようで数は伸びませんでした、喰いが立てばもう少し釣れそうでした。他サバとシロムツ、ドンコは多数交じりました。あまり釣れては居ませんが 1日(金)もしつこく出船します。f(^_^;
・アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。尚 定員制のためサービスクーポン券は使えません。また予約の無い方はご乗船できない可能性がありますが、平日は比較的空いていますので、当日予約を入れていない方は 朝早くてもかまいませんので 電話にて問い合わせてみてください。
~ (30)東京都板橋区の初鹿 堅次さん。

6月28日(火) 中潮

カサゴ 15~26cm 10~26尾。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~40m前後を攻めた。外道にはアイナメも。アカムツは南西風で出船中止にしました。
・前半は南西風が吹いていましたが 次第に風は弱まり、後半は良い陽気で海上は穏やかでした。
・カサゴは小~中型中心に良型も交じり、連日好調です。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・明日29日(水)は、カサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船はともに出船します、両船共にまだ空いています。
・ライフジャケット着用運動開催中、詳しくは各サンスポ推薦船宿会加盟店にお問い合わせください。
~ (35)埼玉県川越市の堀 政夫さん。

6月27日(月) 若潮

カサゴ 17~28cm 14~36尾。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~25m前後を攻めた。外道にはメバルも。
・朝のうちはナギで 釣りやすかったですが午後から南西の風が吹いてきました 。
・カサゴは潮も適当に流れて濁り 中型中心に良型も多数交じり喰い活発で絶好調でした。
・明日28日(火)も出船します、仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・掲示板及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁(2636)です。
~ (5)横浜市金沢区の石田 美恵子さん。


アカムツ 4人で型見ず。


・今日のアカムツは観音崎沖~久里浜沖の80~160mを攻め、大アジやサバ、シロムツなどは釣れましたが 本命のアカムツは釣れませんでした。
・明日28日(火)は南西風が強くなるため、アカムツ船は出船中止にしましたが、29日(水)は今のところ出船予定です。

6月26日(日) 長潮

カサゴ 14~27cm 3~24尾。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~25m前後を攻めた。
・今日は曇り陽気でしたが 終始無風状態のベタナギで釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に良型も多数交じり連日好調に釣れてます。根掛かりも多いので 仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・明日27日(月)も、カサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船はともに出船します、両船共にまだ空いています。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
~ (3)横浜市保土ヶ谷区の瀬戸 一さん。


アカムツ 23~29cm 0~2尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、浅場から久里浜沖の180mまでを攻め、後半釣れましたが 今日も潮が澄んで流れず、喰い渋り気味で数は伸びませんでした。外道にはユメカサゴやシロムツが多数交じりました。
・アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り。また予約を入れた方で、事情で来られなくなった場合、他のお客さんにも大変迷惑をかけますので 必ずキャンセルを入れてください。
~ (20)横浜市南区の伏見 一夫さん。

6月25日(土) 小潮

カサゴ 14~27cm 4~33尾。


・カサゴ専門乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深15~30m前後を攻めた。外道にはマバルやサバ、マダコも。
・前日からの南西風でしたが、カサゴの場所ではナギで釣りやすかったです。
・今日もカサゴはゴキゲン、中型中心に2番手26尾とまずまずでした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・明日26日(日)も、カサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 両船共に出船します。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
~ (5)鎌倉市の黒田 一成さん。


アカムツ 22~25cm 0~2尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、久里浜沖の浅場~160mをまで攻めましたが、潮が澄み苦戦。ウネリも高く数も伸びませんでした。外道にはアジやシロムツ、ドンコが交じりました。
~ (20)東京都足立区の福藤 恭二さん。

6月24日(金) 小潮

カサゴ 14~28cm 10~35尾。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の水深10~30mを攻めた。外道にはメバルも。強風で13時納竿。
・今日は朝から南西の強風で釣りにくく 13時に早上がりしました。
・カサゴは小~中型中心に良型も交じり喰い活発、早上がりの割には良く釣れました。カサゴは連日好調に釣れています。仕掛けとオモリ(20号と30号)の予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・明日25日(土)は、カサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 両船共に出船します。
・アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。尚 定員制のためサービスクーポン券は使えません。また特に平日などは予約の無い方でも 空いていればご乗船できますので、出船予定日に予約を入れていない方は 朝早くてもかまいませんので一応問い合わせてみてください。
・掲示板及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁(2636)です。
~ (30)横浜市金沢区の魚屋てっちゃん。

6月23日(木) 小潮

毎週木曜定休日

・24日(金)のアカムツ船は南西の風が強そうなので出船中止にしました、カサゴ船は出船する予定。
・アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。尚 定員制のためサービスクーポン券は使えません。また特に平日などは予約の無い方でも 空いていればご乗船できますので、出船予定日に予約を入れていない方は 朝早くてもかまいませんので一応問い合わせてみてください。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。

・新修丸近くの「中華料理 海龍」、和也船長のお父さんのお店です。何を食べても凄く旨いですョ。
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いです。

6月22日(水) 中潮

カサゴ 14~26cm 26~28尾。


・カサゴ乗合船は釣り人2名で7:30分出船、猿島沖~第三海堡の水深15~30m前後を攻めた。希望で13時に早上がり。
・今日も良い陽気になり 海はベタナギで穏やかでした。
・カサゴは小~中型中心に依然喰い活発で 好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・24日(金)~26日(日)はカサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 両船共に出船します。
・ライフジャケット着用運動延長開催中、詳しくは各サンスポ推薦船宿会加盟店にお問い合わせください。


アカムツ 4人 0尾。―(T_T)→ドボジテ...


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、猿島沖~久里浜沖の浅場~150mを攻めましたが、潮が澄んでしまい 何処へ行ってもアタリ無し。今期初めての総ボウズで今日は走り廻ってしまいました。外道は今日も44cmのジャンボカサゴやドンコやシロムツ、ユメカサゴなど。金曜日に期待しましょう。

1100622.jpg

6月21日(火) 中潮

カサゴ 14~25cm 21~28尾。


・カサゴ乗合船は釣り人2名で7:30分出船、猿島沖の水深15~30m前後を攻めた。外道には良型のメバルも。希望で13時納竿。
・朝から南西の風になり、次第に強くなってきましたが、猿島沖では波は無く ナギていました、南西風のためアカムツ船は出船中止にしました。
・カサゴは中型中心に良型も多数交じり好調、早上がりの割には良く釣ってくれました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・明日22日(水)はカサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船ともに出船します、両船ともまだかなり空いていますのでヨロシクm(願)mします。
・アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。尚 定員制のためサービスクーポン券は使えません。また特に平日などは予約の無い方でも 空いていればご乗船できますので、出船予定日に予約を入れていない方は 朝早くてもかまいませんので一応問い合わせてみてください。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m

6月20日(月) 中潮

カサゴ 15~26cm 10~39尾。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~30m前後を攻めた。外道にはヒラメやアジ、サバも。
・今日は曇り陽気で時折雨も降りましたが、風は無くナギでした。
・カサゴは中型中心に良型も交じり 2番手も36尾と絶好調でした。仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持ってきてください。
・カサゴ乗合船は明日21日(火)も出船します。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・ライフジャケット着用運動延長開催中、詳しくは各サンスポ推薦船宿会加盟店にお問い合わせください。
~ (5)横浜市金沢区の石田 美恵子さん。


アカムツ 20~25cm 3~12尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、今日も観音崎沖~久里浜沖の浅場から100m前後を攻め、海水温が上がり 型的には小ぶりが多かったですが 終始喰いは良く、2番手も10尾と好調でした。
・明日21日(火)のアカムツ船はあと1名で出船できますが、南西強風の予報のため 出船出来るか分かりませんので、21日の朝にでもお問い合わせください。
・アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。尚 定員制のためサービスクーポン券は使えません。また予約の無い方はご乗船できない可能性があります、当日予約を入れていない方はお問い合わせのうえ お出かけください。
~ (30)東京都台東区の渡辺 喜一さん。

6月19日(日) 中潮

カサゴ 15~27cm 3~45尾


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深10~25mを攻めた。外道にはマバルやアジ、サバも。
・今日は一日中曇っていましたが ベタナギで最高の釣り日和でした。
・カサゴは今日も中型中心に喰い活発、2番手も41尾で絶好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・明日20日(月)はカサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船ともに出船します。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
~ (20)東京都府中市の金子 純一さん。


アカムツ 20~25cm 0~6尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、今日も久里浜沖の浅場から160mまでを攻めましたが、海水温が前半喰い悪くイマイチで数伸びず苦戦、後半は浅場で喰いは良くなりましたが、型的には小ぶりが多かったです。外道には今日も46cm、1.75kgのジャンボカサゴが釣れました。
・アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。尚 定員制のためサービスクーポン券は使えません。また予約の無い方はご乗船できない可能性があります、当日予約を入れていない方はお問い合わせのうえ お出かけください。
~ (20)横浜市南区の伏見 一夫さん。

1100619.jpg

6月18日(土) 大潮

カサゴ 16~28cm 18~44尾。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深10~20mを攻めた。外道にはメバルやアジ、サバも。
・午前中は曇っていましたが、波は無く海はベタナギで、午後からは雨も降り出してきました。
・潮が濁り 今日もカサゴは超~ゴキゲンで、中型中心に良型も交じり喰い活発、2番手は37尾が二人、4番手も36尾と絶好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カサゴ専門乗合船は常時出船中です、明日19日(日)も出船します。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
~ (30)鎌ヶ谷市の渡辺 利治さん。


アカムツ 22~26cm 0~5尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、第三海堡~久里浜沖の浅場から150mまでを攻め、小ぶりも交じりましたが、13人中5尾が二人。外道には47cmのジャンボカサゴや大アジやシロムツなども釣れました。
・19日(日)はアカムツ船も出船しますが 定員になってしまいました。m(__)m

1100618.jpg

6月17日(金) 大潮

カサゴ 14~28cm 7~37尾。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の水深10~20mを攻めた。外道にはメバルやアジも。
・午前中は結構な勢いで雨が降り、午後から曇り陽気になりましたが 風はたいして吹きませんでした。
・カサゴは中型中心に良型も多数交じり喰い活発、2番手も31尾、3番手は30尾と絶好調。平均的には良型が多く 連日好調に釣れています。仕掛けとオモリ(20号と30号)の予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・明日18日(土)も、カサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 両船共に出船しますが、アカムツ船は両日とも定員になりましたので予約を打ち切らせていただきます。
・掲示板及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁(2636)です。
~ (18)川崎市の関田 雅司さん。

6月16日(木) 大潮

毎週木曜定休日


・アカムツ船は予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、出船は3名からとさせていただきます。17日(金)は警戒船のため、乗合船はカサゴのみの出船となります。18日()のアカムツ予約乗合船は、まだ少々空きがありますが、19日(日)は定員になりました。アカムツは予約制で総勢3名より出船します。
・カサゴ乗合船は常時出船中、18日(土)と19日()はあまり予約が入ってないので 空いてそうですョ~。

・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。

・新修丸近くの「中華料理 海龍」、和也船長のお父さんのお店です。何を食べても凄く旨いですョ。
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いです。

6月15日(水) 大潮

カサゴ 15~27cm 6~35尾。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~30m前後を攻めた。外道にはメバルやサバも。
・今日はいい陽気にベタナギ、暖かくてとても釣りやすかったです。
・カサゴはナギで潮具合良く、中型中心に良型も交じり喰い活発、連日絶好調です。喰いの良い時は型もいいですョ~。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・掲示板及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁(2636)です。
~ (35)座間市の関水 賢二さん。


アカムツ 22~32cm 3~10尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、久里浜沖の水深80~150mを攻め、アカムツ君は小ぶりも交じってしまいましたが 2番手も7尾と好調でした。他 外道には大アジやシロムツ、ドンコ、カサゴが釣れました。
・アカムツ船は予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、出船は3名からとさせていただきます。17日(金)は所要のため、乗合船はカサゴのみの出船となります。
~ (20)東京都板橋区の森田 政志さん。

6月14日(火) 中潮

所用のためホームページの更新が出来ません。


・今日は所用で出かけてしまうため、ホームページの更新が出来ません。
・カサゴ乗合船は出ていますので、本日の釣果状況は 夕方以降に[和也船長の釣果速報]をご覧ください!。
・カサゴ船は木曜日の定休日以外は常時出船中です。
・アカムツ船は予約制で定員14~16名(潮時で変化)で締め切り、出船は3名からとさせていただきます。尚17日(金)は警戒船のため、乗合船はカサゴのみの出船、アカムツ船はお休みとなります。

6月13日(月) 中潮

カサゴ 15~27cm 11~35尾。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~30mを攻めた。
・朝のうちはドシャ降りのあめが降っていましたが、雨は直に止み 曇っていて少々寒かったですが カサゴの場所では波は無く 釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に良型も多数釣れ、喰い活発で好調でした。明日14日(火)も出船します。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・明日14日(火)はハゲオヤジが所要で出かけてしまうためホームページの更新が出来ません、明日カサゴの釣果は夕方以降に[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
~ (5)横浜市金沢区の石田 美恵子さん。


アカムツ 23~31cm 1~11尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、久里浜沖の水深80~150mを攻め、前半2m程のウネリがあり かなり釣りにくかったですが、アカムツ君はゴキゲンで 2番手も9尾が二人と好調でした。他 外道に46cm、1.7kgのジャンボカサゴが釣れました。
・アカムツ船は予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、出船は3名からとさせていただきます。尚 14日(火)と17日(金)は所要のため、乗合船はカサゴのみの出船となります。
~ (10)横浜市金沢区の松本 政徳さん。

1100613.jpg

6月12日(日) 若潮

カサゴ  16~28cm 4~33尾。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~30mを攻めた。外道にはメバルやサバも。
・今日は曇り陽気でしたがナギで釣りやすかったです。
・カサゴは潮が濁り 良型中心に喰い活発で、連日好調に釣れています。明日13日(月)も出船します。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
~ (25)東京都町田市の高井 博さん。


アカムツ 22~25cm 1~10尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、久里浜沖の水深80~150mを攻め、前半小ぶりも多かったですが ポツリポツリとアタリ、9人中オデコは居ませんでした。明日13日(月)も出船します。
・アカムツ船は予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、出船は3名からとさせていただきます。尚 14日(火)と17日(金)は所要のため、乗合船はカサゴのみの出船となります。
~ (20)横浜市南区の伏見 一夫さん。

6月11日(土) 長潮

南西強風と大雨で出船見合わせた。

・今日は南西風が強く、大雨洪水警報も出てしまいましたので、安全のため出船中止にしました。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~30mを攻める。外道にはメバルも。料金(一般)はエサ付で、土・日・祝は8,000円、平日は7,500円です。
・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、観音崎沖~久里浜沖を中心に攻める。外道は多彩でシロムツやドンコ、アジやユメカサゴも。料金(一般)はエサ付で、9,000円です。
・明日12日(日)~13日(月)は、カサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 両船共に出船します。カサゴは連日絶好調、アカムツは時折大型も釣れる。両船ともまだ空いていますのでご利用ください。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。

6月10日(金) 小潮

カサゴ 15~27cm 10~35尾。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖の水深15~30m前後を攻めた。外道にはサバやムシガレイも。
・今日は曇り陽気で南西の風が少々吹いていましたが、海はナギで釣りやすかったです。
・カサゴは小~中型中心に良型も交じり、特に後半好調に釣れました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カサゴは連日出船中。仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持ってきてください。
~ (3)藤沢市の在田 正弘さん。


アカムツ 24~40cm 1~5尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、猿島沖~久里浜沖の水深60~150mを攻め、小ぶりも少々交じり 途中バラシも多数ありましたが喰いは良く、最大で40cmも釣れて 11人中オデコ無し。他サバやシロムツが多数交じりました。
・アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。尚 定員制のためサービスクーポン券は使えません。また予約の無い方はご乗船できない可能性がありますが、平日は比較的空いていますので、当日予約を入れていない方は 朝早くてもかまいませんので 電話にて問い合わせてみてください。
~ (30)横浜市青葉区の打越 栄寿さん。

1100610.jpg

6月9日(木) 小潮

毎週木曜定休日

・10日(金)~12日(日)はカサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 両船共に出船します。カサゴは 数・型ともに良く 連日絶好調です、両船ともまだ空いていますのでご利用ください。
・アカムツ船は予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。尚 定員制のためサービスクーポン券は使えません。また予約の無い方はご乗船できない可能性がありますが、平日は比較的空いていますので、当日予約を入れていない方は 朝早くてもかまいませんので 電話にて問い合わせてみてください。
・またアカムツの予約を入れた方で、事情で来られなくなった場合、他のお客さんにも大変迷惑をかけますので 必ずキャンセルを入れてください。キャンセルをいただけない場合 以後のご予約は遠慮させていただきます。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。

・新修丸近くの「中華料理 海龍」、和也船長のお父さんのお店です。何を食べても凄く旨いですョ。
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いです。

6月8日(水) 小潮

カサゴ 16~27cm 10~44尾


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~30m前後を攻めた。外道にはメバルも。
・朝から北陽気で小雨が降り続き 納竿際になってやっと止んできました。
・潮は澄んでいましたが、カサゴは今日も小~中型中心に良型も交じり喰い活発で、2番手は37尾、3番手は32尾と連日絶好調です。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・10日(金)はカサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 両船共に出船します。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
~ (35)座間市の関水 賢二さん。


アカムツ 23~27cm 0~5尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、猿島沖~久里浜沖の水深60~150mを攻め、前半小ぶりも交じりましたが喰いは良く、途中バラシも多数あり、喰いが立てばもう少し釣れそうでした。他シロムツは多数交じりました。10日(金)も出船します。
・アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。尚 定員制のためサービスクーポン券は使えません。また予約の無い方はご乗船できない可能性がありますが、平日は比較的空いていますので、当日予約を入れていない方は 朝早くてもかまいませんので 電話にて問い合わせてみてください。
~ (10)横浜市の相沢 富幸さん。

6月7日(火) 中潮

カサゴ 14~27cm 3~15尾。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~40m前後を攻めた。外道にはメバルも。
・今日も風は無く 良い陽気でべたなぎ、海上は穏やかでした。
・カサゴは小~中型中心に良型も交じり、2番手も27尾と連日好調です。明日8日(水)も出船します。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・ライフジャケット着用運動開催中、詳しくは各サンスポ推薦船宿会加盟店にお問い合わせください。
~ (10)横浜市神奈川区の清水 修さん。


アカムツ 25~38cm 1~6尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、久里浜沖の水深90~120mを攻め、バラシもありましたが、30cm級中心に最大38cmも釣れて 7人中オデコ無しと喰い活発でした。他ドンコやシロムツにアジも交じりました。明日8日(水)は出船確定、まだ空いてますョ~。
・アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。尚 定員制のためサービスクーポン券は使えません。また予約の無い方はご乗船できない可能性がありますが、平日は空いていますので 当日の予約を入れていない方はお問い合わせのうえ お出かけください。
~ (10)横浜市鶴見区の沼崎 雅彦さん。

1100607.jpg

6月6日(月) 中潮

カサゴ 15~26cm 5~36尾。


・カサゴ専門乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~25m前後を攻めた。外道にはメバルも。
・朝から無風状態でベタナギ、波も全く無く 潮も適当に流れて釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に良型も多数交じり喰い活発、トップ36尾は二人と絶好調でした。明日7日(火)も出船します、仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・掲示板及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁(2636)です。
~ (4)横浜市金沢区の石田 美恵子さん。


アカムツ 25~32cm 1~3尾。


・今日のアカムツは仕立船で出船、浅場~100mを攻め、中型中心に釣れて 7人中オデコ無しでまずまず、久しぶりに喰いは良かったです。明日7日(火)は予約乗合船で出船確定です。
・アカムツ船は予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、出船は3名からとさせていただきます。

1100606.jpg

6月5日(日) 中潮

カサゴ 15~26cm 2~53尾


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~25mを攻めた。外道にはメバルやイシモチも。
・前日からの南西風でしたが、カサゴの場所では たいして波はありませんでした。
・カサゴは潮の流れ良く、今日も中型中心に良型も多数交じり、2番手は33尾と喰い活発で カサゴは連日絶好調です。カサゴ乗合船は明日23日(月)も出船します。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
~ (30)横浜市金沢区の大菊 希典さん。


アカムツ 23~40cm 0~2尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、久里浜沖の水深90~150mを攻め、南西風で波も高くなり少々苦戦気味、今日は最大で40cm、他35cmも釣れましたが 数的には伸びませんでした。
・アカムツ船は予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、出船は3名からとさせていただきます。尚 明日6日(月)は仕立船があるため、乗合船はカサゴのみの出船となりますが、7日(火)は出船します。

1100605.jpg 1100605a.jpg

6月4日(土) 中潮

カサゴ 15~27cm 5~37尾。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~25m前後を攻めた。
・今日も良い陽気になり、ナギで釣りやすかったです。
・カサゴは中型中心に良型も多数交じり、2羽手も28尾と連日好調。根掛かりも多いので 仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持ってきてください。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
~ (20)東京都練馬区の中川 栄一さん。


アカムツ 24~26cm 0~1尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、浅場から久里浜沖の120mまでを攻めましたが、今日も途中バラシもありましたが、喰い渋り気味で数は伸びませんでした。外道にはアジとイシモチが多数交じりました。
・アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り。また予約を入れた方で、事情で来られなくなった場合、他のお客さんにも大変迷惑をかけますので 必ずキャンセルを入れてください。

6月3日(土) 大潮

カサゴ 15~28cm 3~38尾。


・カサゴ専門乗合船は7:30分出船で、本牧周りの水深15~25m前後を攻めた。
・今日はベタナギ、良い陽気で釣りやすかったです。
・今日もカサゴはゴキゲン、良型中心に、2番手30尾と絶好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
~ (35)座間市の関水 賢二さん。


アカムツ 23~26cm 0~2尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、久里浜沖の浅場~160mをまで攻めましたが、潮が澄み苦戦。バラシもありましたが、伸びませんでした。外道には大アジやドンコ、シロムツが多数交じりました。

6月2日(木) 大潮

毎週木曜定休日

・3日(金)~5日(日)はカサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 両船共に出船します。
・アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。尚 定員制のためサービスクーポン券は使えません。また特に平日などは予約の無い方でも 空いていればご乗船できますので、出船予定日に予約を入れていない方は 朝早くてもかまいませんので一応問い合わせてみてください。
・またアカムツの予約を入れた方で、事情で来られなくなった場合、他のお客さんにも大変迷惑をかけますので 必ずキャンセルを入れてください。キャンセルをいただけない場合 以後のご予約は遠慮させていただきます。

・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は転送されますので長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。

新修丸近くの「中華料理 海龍」、和也船長のお父さんのお店です。何を食べても凄く旨いですョ。
和也船長のお父さんのお店です。何を食べても美味いです。

6月1日(水) 大潮

カサゴ 15~27cm 9~45尾


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深15~20m前後を攻めた。外道にはメバルも。
・今日も良い陽気になり 海はベタナギで穏やかでした。
・カサゴは中型中心に良型も多数交じり依然喰い活発、2番手も40尾と絶好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・3日(金)~5日(日)はカサゴ乗合船・アカムツ予約乗合船 両船共に出船します。
・ライフジャケット着用運動延長開催中、詳しくは各サンスポ推薦船宿会加盟店にお問い合わせください。
~ (15)東京都東村山市の比留間 勉さん。


アカムツ 23~26cm 0~3尾。


・アカムツ予約乗合船は7:10分出船で、久里浜沖の浅場~150mを攻めましたが、何処へ行っても喰い悪く ドンコやシロムツなどの外道にも恵まれず、バラシも多少ありましたが、今日は走り廻ってしまいました。
・アカムツは予約制で定員12~14名(潮時で変化)で締め切り、燃料費高騰のため出船は3名からとさせていただきます。尚 定員制のためサービスクーポン券は使えません。また特に平日などは予約の無い方でも 空いていればご乗船できますので、出船予定日に予約を入れていない方は 朝早くてもかまいませんので一応問い合わせてみてください。

カサゴの老舗  新修丸

Shinsyumaru


カサゴ = 7時30分出船
予約者3名より出船
エサと氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 20号と30号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 14時前後
-------------------------------
カワハギ = 7時20分出船
予約者4名より出船
エサ別、氷1個付(追加 1個100円)
オモリ 25号と30号
集合時間 = 6時30分前後
帰港時間 = 15時前後

仕 立 船 各 種 受 付 中
~ 毎 週 木 曜 定 休 日 ~
店舗、桟橋の所在
〒236-0025
神奈川県横浜市金沢区野島町10
TEL 045-784-2636(予約,送迎)
船長携帯 090-3109-3005

新修丸 blogカウンター

釣果一発検索 カレンダー

05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

過去2週間の釣果

ライフジャケット

新修丸では 乗船者全員に『ライフジャケット着用』を呼びかけている。ライフジャケットをお持ちでない方には無料でお貸ししますので 乗船時には必ず着用してください。 尚 ライフジャケットを着用していただけない場合、事故等 万が一の時には保険適用対象外となります。

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

QRコード

QRコード

月別アーカイブ