2月20日(日) 中潮
カサゴ 15~27cm 2~12尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深20~40m前後を攻めた。外道にはメバルも。
・朝から北風が少々吹いていましたが それほど波は無く、一日中曇り陽気で寒かったです。
・カサゴは中型中心に良型も交じり、今日も納竿際イシモチを狙い24~31cmが6~16尾でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
~ (2)横浜市保土ヶ谷区の関谷 靖雄さん。

カワハギ 16~23cm 0~4尾。
・カワハギ乗合船も7:30分出船で、竹岡沖の水深25m前後を攻め、アタリは結構あり エサはかなり取られましたが針掛かり悪く苦戦しました。
~ (30)横須賀市の小甲 浩さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深20~40m前後を攻めた。外道にはメバルも。
・朝から北風が少々吹いていましたが それほど波は無く、一日中曇り陽気で寒かったです。
・カサゴは中型中心に良型も交じり、今日も納竿際イシモチを狙い24~31cmが6~16尾でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
~ (2)横浜市保土ヶ谷区の関谷 靖雄さん。

カワハギ 16~23cm 0~4尾。
・カワハギ乗合船も7:30分出船で、竹岡沖の水深25m前後を攻め、アタリは結構あり エサはかなり取られましたが針掛かり悪く苦戦しました。
~ (30)横須賀市の小甲 浩さん。