12月15日(水) 長潮
カサゴ 14~26cm 7~14尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧沖~観音崎沖の水深15~30m前後を攻めた。
・カサゴの場所では朝からナギで、釣りやすかったです。
・カサゴは何故か喰い渋り気味で、今日は久しぶりに観音崎沖まで魚を探してみました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・17日(金)もカサゴ船・カワハギ船共に出船します。
・23日(木)と30日(木)は木曜日ですが出船します。
・掲示板及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁です。
~ (20)横浜市磯子区の小泉 良知さん。
カワハギ 15~26cm 14~28尾。
・カワハギ乗合船も7:30分出船で、竹岡沖の水深15~25m前後を攻め、前日からのシケでウネリが2mほどあり 午前中はかなり釣りにくく、高波で針掛かり悪くてバラシも多発、後半は多少良くなってきて 小ぶりもいましましたが 中型中心に釣れ、最低でも14尾と終わってみれば まずまずでした。
・18日(土)、20日(月)は船体整備のため カサゴのみ出船、カワハギはお休みです。
~ (20)平塚市の伊藤 眞也さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧沖~観音崎沖の水深15~30m前後を攻めた。
・カサゴの場所では朝からナギで、釣りやすかったです。
・カサゴは何故か喰い渋り気味で、今日は久しぶりに観音崎沖まで魚を探してみました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・17日(金)もカサゴ船・カワハギ船共に出船します。
・23日(木)と30日(木)は木曜日ですが出船します。
・掲示板及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁です。
~ (20)横浜市磯子区の小泉 良知さん。
カワハギ 15~26cm 14~28尾。
・カワハギ乗合船も7:30分出船で、竹岡沖の水深15~25m前後を攻め、前日からのシケでウネリが2mほどあり 午前中はかなり釣りにくく、高波で針掛かり悪くてバラシも多発、後半は多少良くなってきて 小ぶりもいましましたが 中型中心に釣れ、最低でも14尾と終わってみれば まずまずでした。
・18日(土)、20日(月)は船体整備のため カサゴのみ出船、カワハギはお休みです。
~ (20)平塚市の伊藤 眞也さん。