9月11日(土) 中潮
カサゴ 14~26cm 5~33尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~第三海堡の水深20~30m前後を攻めた。外道にはサバやマダコ、メバルも。
・今日は無風状態でベタナギ、後半は南風が少々吹いてきましたが、結構暑かったです。
・カサゴは潮が濁っていて 喰い活発、外道も多彩で 全体的には好調でした。(o^-')b グッ!
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・別船はカサゴ仕立船で出船、貸し竿で女性の方が多かったので 猿島沖を中心に狙い、良型も多く交じり14~28cmが3~28尾、ほとんどの方が20尾以上と頑張ってくれました。
・アカムツは明日12日(日)、13日(月)は出船確定、まだまだ余裕があり 空いていますのでお一人様でもお気軽に。12日から道糸はPE4号以下、オモリは100号と120号の両方を持ってきてください、また最低でも300m位は巻いておいてください。
・9月19日(日)、25日(土)、10月2日(土)、3日(日)、16日(土)、23日(土)は仕立船があるため 乗合船はカサゴのみ出船、アカムツ船はお休みとなります、予めご了承ください。
・掲示板及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁です。
~ (20)東京都府中市の金子 純一さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~第三海堡の水深20~30m前後を攻めた。外道にはサバやマダコ、メバルも。
・今日は無風状態でベタナギ、後半は南風が少々吹いてきましたが、結構暑かったです。
・カサゴは潮が濁っていて 喰い活発、外道も多彩で 全体的には好調でした。(o^-')b グッ!
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・別船はカサゴ仕立船で出船、貸し竿で女性の方が多かったので 猿島沖を中心に狙い、良型も多く交じり14~28cmが3~28尾、ほとんどの方が20尾以上と頑張ってくれました。
・アカムツは明日12日(日)、13日(月)は出船確定、まだまだ余裕があり 空いていますのでお一人様でもお気軽に。12日から道糸はPE4号以下、オモリは100号と120号の両方を持ってきてください、また最低でも300m位は巻いておいてください。
・9月19日(日)、25日(土)、10月2日(土)、3日(日)、16日(土)、23日(土)は仕立船があるため 乗合船はカサゴのみ出船、アカムツ船はお休みとなります、予めご了承ください。
・掲示板及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁です。
~ (20)東京都府中市の金子 純一さん。