7月24日(土) 中潮
カサゴ 15~28cm 8~21尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深15~30m前後を攻めた。外道にはメバルも。カサゴ船は25日(日)も出船します。
・午前中は無風状態で ベタナギ、後半は南西風が少々吹いてきましたが、サウナに入っているようで とても暑かったです。
・カサゴは潮が少々澄んでしまいアタリも少々遠くなってしまいましたが、最大28cmを頭に中型中心に釣れて 皆さんオカズはゲットしてまずまずでした。(o^-')b グッ!
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・25日(日)は所用によりホームページの更新が出来ません、明日の最新の釣果情報は夕方以降に[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・掲示板及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁です。
~ (1)横浜市保土ヶ谷区の阿部 一也さん。

アカムツ 19~35cm 0~7尾。
・アカムツ予約乗合船は7:20分出船で、観音崎沖の70~80mで、昨日に比べるとアタリは少々遠かったですが、中型中心に釣れて 14人中トップ7尾は3人、今日はオデコも出てしまいました。外道にはアジが多数釣れました。
・明日25日(日)のアカムツ船は所用によりお休みです、尚 月曜日以降は出船し、空いていますが 予約乗合ですので一応予約を入れて下さい。
・PE4号以上の道糸は底立ち取りづらくオマツリがひどくなり×、今年はPE3号以下厳守でお願いします。船には電動リール用の電源もあります。
~ (19)東京都板橋区の杉原 昭夫さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深15~30m前後を攻めた。外道にはメバルも。カサゴ船は25日(日)も出船します。
・午前中は無風状態で ベタナギ、後半は南西風が少々吹いてきましたが、サウナに入っているようで とても暑かったです。
・カサゴは潮が少々澄んでしまいアタリも少々遠くなってしまいましたが、最大28cmを頭に中型中心に釣れて 皆さんオカズはゲットしてまずまずでした。(o^-')b グッ!
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・25日(日)は所用によりホームページの更新が出来ません、明日の最新の釣果情報は夕方以降に[和也船長の釣果速報]をご覧ください。
・掲示板及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁です。
~ (1)横浜市保土ヶ谷区の阿部 一也さん。

アカムツ 19~35cm 0~7尾。
・アカムツ予約乗合船は7:20分出船で、観音崎沖の70~80mで、昨日に比べるとアタリは少々遠かったですが、中型中心に釣れて 14人中トップ7尾は3人、今日はオデコも出てしまいました。外道にはアジが多数釣れました。
・明日25日(日)のアカムツ船は所用によりお休みです、尚 月曜日以降は出船し、空いていますが 予約乗合ですので一応予約を入れて下さい。
・PE4号以上の道糸は底立ち取りづらくオマツリがひどくなり×、今年はPE3号以下厳守でお願いします。船には電動リール用の電源もあります。
~ (19)東京都板橋区の杉原 昭夫さん。