5月24日(月) 若潮
天候悪く釣人見えず。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周りの水深15~20m前後を攻める。外道にはメバルなどが交じる。
・アカムツ予約乗合船は7:20分出船で 25日(火)より毎日出船します。先着順で定員(潮時により12~18人)になり次第締め切りますので 乗船希望の方は早めに予約を入れてください。
・平日のアカムツ船は 空いていれば予約無しでも乗船出来る可能性もありますが、一応お問い合わせください。
・アカムツはオモリ100号、またPE4号以上の道糸は底立ち取りづらく 糸フケが出ますのでオマツリが多くなり×、今年はPE3号以下厳守でお願いします。船には電動リール用の電源もあります。
・カサゴ乗合船、アカムツ乗合船は木曜日以外 毎日出船していますが、燃料費高騰のため出船は二人以上とさせていただきます。
・カサゴは仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持ってきてください。バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先には集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、バレが多いようならためらわず仕掛け(針を)交換してください。尚サバの切り身のエサ付けは簡単に済ませずに、端っこの中心に皮の方からバランスよく付けて下さい。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周りの水深15~20m前後を攻める。外道にはメバルなどが交じる。
・アカムツ予約乗合船は7:20分出船で 25日(火)より毎日出船します。先着順で定員(潮時により12~18人)になり次第締め切りますので 乗船希望の方は早めに予約を入れてください。
・平日のアカムツ船は 空いていれば予約無しでも乗船出来る可能性もありますが、一応お問い合わせください。
・アカムツはオモリ100号、またPE4号以上の道糸は底立ち取りづらく 糸フケが出ますのでオマツリが多くなり×、今年はPE3号以下厳守でお願いします。船には電動リール用の電源もあります。
・カサゴ乗合船、アカムツ乗合船は木曜日以外 毎日出船していますが、燃料費高騰のため出船は二人以上とさせていただきます。
・カサゴは仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持ってきてください。バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先には集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、バレが多いようならためらわず仕掛け(針を)交換してください。尚サバの切り身のエサ付けは簡単に済ませずに、端っこの中心に皮の方からバランスよく付けて下さい。