5月10日(月) 中潮
カサゴ 15~29cm 10~41尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音崎~第三海堡の水深15~40m前後を攻めた。外道にメバルとマダコが交じった。
・今日も良い陽気で終始ベタナギ、曇り陽気でしたが最高の釣り日和でした。
・カサゴ専門乗合は潮が少々濁ったせいか、朝から終始喰い活発で、2番手も40尾と絶好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カサゴ専門船は木曜日以外 毎日出船していますが、燃料費高騰のため出船は二人以上とさせていただきます。
・電車で来られる方は、京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
・カサゴは仕掛けとオモリ(30号)の予備は沢山持ってきてください。バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先には集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、バレが多いようならためらわず仕掛け(針を)交換してください。尚サバの切り身のエサ付けは簡単に済ませずに、端っこの中心に皮の方からバランスよく付けて下さい。
~ (20)横浜市鶴見区の横山 誠さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音崎~第三海堡の水深15~40m前後を攻めた。外道にメバルとマダコが交じった。
・今日も良い陽気で終始ベタナギ、曇り陽気でしたが最高の釣り日和でした。
・カサゴ専門乗合は潮が少々濁ったせいか、朝から終始喰い活発で、2番手も40尾と絶好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・カサゴ専門船は木曜日以外 毎日出船していますが、燃料費高騰のため出船は二人以上とさせていただきます。
・電車で来られる方は、京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
・カサゴは仕掛けとオモリ(30号)の予備は沢山持ってきてください。バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先には集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、バレが多いようならためらわず仕掛け(針を)交換してください。尚サバの切り身のエサ付けは簡単に済ませずに、端っこの中心に皮の方からバランスよく付けて下さい。
~ (20)横浜市鶴見区の横山 誠さん。
