3月16日(火) 大潮
釣り人見えずお休み。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~第三海堡周辺の水深20~40m前後を攻める。外道にはメバルも。
・前日からの大雨と南西風のためか、格好よく言えば出船見合わせた、格好悪く言えばお客さんは一人も見えませんでした。(/_;)
・平日はお客さんの希望が多ければ、カサゴとイシモチのリレー釣りも可。
・土・日で仕立船の無い日は「カサゴ専門船」と「カサゴ&イシモチリレー船」共に出船します。
・サンスポ シログチ大会 参加者募集 完全予約制のため、詳細は[こちら]をご覧ください!!
・カサゴは仕掛けとオモリ(30号)の予備は沢山持ってきてください。バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先には集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、バレが多いようならためらわず仕掛け(針を)交換してください。尚サバの切り身のエサ付けは簡単に済ませずに、端っこの中心に皮の方からバランスよく付けて下さい。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~第三海堡周辺の水深20~40m前後を攻める。外道にはメバルも。
・前日からの大雨と南西風のためか、格好よく言えば出船見合わせた、格好悪く言えばお客さんは一人も見えませんでした。(/_;)
・平日はお客さんの希望が多ければ、カサゴとイシモチのリレー釣りも可。
・土・日で仕立船の無い日は「カサゴ専門船」と「カサゴ&イシモチリレー船」共に出船します。
・サンスポ シログチ大会 参加者募集 完全予約制のため、詳細は[こちら]をご覧ください!!
・カサゴは仕掛けとオモリ(30号)の予備は沢山持ってきてください。バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先には集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、バレが多いようならためらわず仕掛け(針を)交換してください。尚サバの切り身のエサ付けは簡単に済ませずに、端っこの中心に皮の方からバランスよく付けて下さい。