2月28日(日) 大潮
カサゴ 14~25cm 2~10尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深20~40m前後を攻めた。外道にはメバルも。
・朝から北東の強風が吹いてかなり波もあり 釣りにくく、また津波警報が出たため安全を考慮して正午納竿、その後再度船を出し沖で津波を待ち受けてましたがたいした事は無く 良かったです。
・強風で波高くてアタリも取りづらくカサゴは苦戦気味、型の良いのも交じりましたがポツポツの喰いでした。
・カサゴ&イシモチリレー船は釣り人2名で7:30分出船、猿島沖を中心に狙いましたが海悪くカサゴは攻められず、イシモチのみ狙い23~31cmが9~10尾、希望で10時に早上がりとなりました。詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・平日はお客さんの希望が多ければ、カサゴとイシモチのリレー釣りも可。
・カサゴのアタリは非常に小さく バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先に集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、サバの切り身は端っこの中心にバランスよくつけましょう。
~ (20)東京都板橋区の守屋 正樹さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖の水深20~40m前後を攻めた。外道にはメバルも。
・朝から北東の強風が吹いてかなり波もあり 釣りにくく、また津波警報が出たため安全を考慮して正午納竿、その後再度船を出し沖で津波を待ち受けてましたがたいした事は無く 良かったです。
・強風で波高くてアタリも取りづらくカサゴは苦戦気味、型の良いのも交じりましたがポツポツの喰いでした。
・カサゴ&イシモチリレー船は釣り人2名で7:30分出船、猿島沖を中心に狙いましたが海悪くカサゴは攻められず、イシモチのみ狙い23~31cmが9~10尾、希望で10時に早上がりとなりました。詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・平日はお客さんの希望が多ければ、カサゴとイシモチのリレー釣りも可。
・カサゴのアタリは非常に小さく バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先に集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、サバの切り身は端っこの中心にバランスよくつけましょう。
~ (20)東京都板橋区の守屋 正樹さん。