12月18日(金) 中潮
カサゴ 15~25cm 2~19尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~第三海堡の水深20~40m前後を狙った。
・今日は終始西風が強く吹いていて波もあり、おまけに寒くて、とても釣りにくく厳しい釣りになりました。
・カサゴは海が悪く アタリも遠く寒さで止めてしまう方もいましたが、中型も多数交じり皆さんオカズはゲットしてくれました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・オモリ(30号)と仕掛けの予備は沢山持ってきてください。
・19日(土)は仕立船があるため乗合船はカサゴのみ出船、カワハギ船はお休みです。
・20日(日)はカサゴ船・カワハギ船 両船共に出船します。
・カサゴの仕掛けはハリス2号、幹糸3号、ムツ針12号の2~3本針。餌はサバの短冊と活きドジョウ。
~ (1)横浜市鶴見区の早月 貴一さん。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~第三海堡の水深20~40m前後を狙った。
・今日は終始西風が強く吹いていて波もあり、おまけに寒くて、とても釣りにくく厳しい釣りになりました。
・カサゴは海が悪く アタリも遠く寒さで止めてしまう方もいましたが、中型も多数交じり皆さんオカズはゲットしてくれました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・オモリ(30号)と仕掛けの予備は沢山持ってきてください。
・19日(土)は仕立船があるため乗合船はカサゴのみ出船、カワハギ船はお休みです。
・20日(日)はカサゴ船・カワハギ船 両船共に出船します。
・カサゴの仕掛けはハリス2号、幹糸3号、ムツ針12号の2~3本針。餌はサバの短冊と活きドジョウ。
~ (1)横浜市鶴見区の早月 貴一さん。