11月8日(日) 小潮
カサゴ 14~26cm 2~24尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~第三海堡の水深15~30m前後を攻めた。外道には良型のホウボウも。
・今日も終始陽気良くナギ、無風状態で釣り日和でした。
・カサゴは前半は型狙いで良型も多く釣れ、後半 潮が変わってからもポツポツと釣れて、2番手は22尾が二人と全体的にはまずまずでした。
・明日9日(月)、10日(火)はカサゴ乗合船・カワハギ乗合船 共に出船する予定です。
・15日(日)、21日(土)、22日(日)、28日(土)は仕立船があるため、乗合はカサゴ船のみ出船、カワハギ船はお休みです。
・バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先には集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、サバの切り身は端っこの中心にバランスよくつけましょう。
~ (30)さいたま市の梅沢 利宏さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~第三海堡の水深15~30m前後を攻めた。外道には良型のホウボウも。
・今日も終始陽気良くナギ、無風状態で釣り日和でした。
・カサゴは前半は型狙いで良型も多く釣れ、後半 潮が変わってからもポツポツと釣れて、2番手は22尾が二人と全体的にはまずまずでした。
・明日9日(月)、10日(火)はカサゴ乗合船・カワハギ乗合船 共に出船する予定です。
・15日(日)、21日(土)、22日(日)、28日(土)は仕立船があるため、乗合はカサゴ船のみ出船、カワハギ船はお休みです。
・バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先には集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、サバの切り身は端っこの中心にバランスよくつけましょう。
~ (30)さいたま市の梅沢 利宏さん。
