10月23日(金) 中潮
カサゴ 15~27cm 8~20尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~第三海堡の水深20~30m前後を狙った。
・今日は北東風で少々波もあり、少々釣りにくかったです。
・カサゴは潮が澄んでしまい、アタリは遠かったですが、皆さんオカズはゲットしてくれました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・オモリ(20~30号)と仕掛けの予備は沢山持ってきてください。
・24日(土)、25日(日)は、カサゴ船・カワハギ船ともに出船しますので、お一人でもお気軽にお越しください。
・カサゴの仕掛けはハリス2号、幹糸3号、ムツ針12号の2~3本針。餌はサバの短冊と活きドジョウ。
~ (15)茅ヶ崎市の金子 純一さん。
カワハギ 16~26cm 9~11尾。
・カワハギも7時30分出船で、竹岡沖の水深15~20m前後を狙い、前半は喰い活発で釣れましたが、後半は潮が流れずアタリも遠くなってしまいましたが、最低でも9尾と全体的には好調でした。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~第三海堡の水深20~30m前後を狙った。
・今日は北東風で少々波もあり、少々釣りにくかったです。
・カサゴは潮が澄んでしまい、アタリは遠かったですが、皆さんオカズはゲットしてくれました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・オモリ(20~30号)と仕掛けの予備は沢山持ってきてください。
・24日(土)、25日(日)は、カサゴ船・カワハギ船ともに出船しますので、お一人でもお気軽にお越しください。
・カサゴの仕掛けはハリス2号、幹糸3号、ムツ針12号の2~3本針。餌はサバの短冊と活きドジョウ。
~ (15)茅ヶ崎市の金子 純一さん。
カワハギ 16~26cm 9~11尾。
・カワハギも7時30分出船で、竹岡沖の水深15~20m前後を狙い、前半は喰い活発で釣れましたが、後半は潮が流れずアタリも遠くなってしまいましたが、最低でも9尾と全体的には好調でした。