9月15日(火) 中潮
カサゴ 14~27cm 12~32尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~第三海堡の水深10~40m前後を攻めた。外道にはメバルも。
・朝から曇り陽気で、時折雨も降りましたが寒くはなく、風も無く海はベタナギでした。
・カサゴは朝一から比較的浅場で中型中心に喰い活発で 時折良型も交じり、2番手も28尾と終始好調でした。
・20日(日)は仕立船があるため、乗合はカサゴ船のみ出船となり、カワハギ船はお休みとなります。
・和也船長はサンスポ代表で海上保安庁のライフジャケットの体験をしに行きました、本日6時のNHKのニュースでやるかもしれませんので映っていたら大笑いしてあげてください(/_;)!!
~ (13)川崎市の澤田 博行さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、猿島沖~第三海堡の水深10~40m前後を攻めた。外道にはメバルも。
・朝から曇り陽気で、時折雨も降りましたが寒くはなく、風も無く海はベタナギでした。
・カサゴは朝一から比較的浅場で中型中心に喰い活発で 時折良型も交じり、2番手も28尾と終始好調でした。
・20日(日)は仕立船があるため、乗合はカサゴ船のみ出船となり、カワハギ船はお休みとなります。
・和也船長はサンスポ代表で海上保安庁のライフジャケットの体験をしに行きました、本日6時のNHKのニュースでやるかもしれませんので映っていたら大笑いしてあげてください(/_;)!!
~ (13)川崎市の澤田 博行さん。
