8月2日(日) 中潮
カサゴ 15~28cm 8~30尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧沖~猿島沖の水深15~30m前後を攻めた。
・今日は曇り陽気で涼しくて、時折雨も降りましたが 風も吹かず終始ナギで釣り日和でした。
・今日のカサゴは平均型が良く、良型主体に喰い活発で好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先には集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、サバの切り身は端っこの中心にバランスよくつけましょう。
~ (20)川崎市の川口 日出夫さん。
アカムツ 20~36cm 1~14尾。
・アカムツ乗合船も7時30分出船で、観音崎沖の水深80m前後を狙い、中型中心に大型も交じり 2番手も10尾と好調でした。
・アカムツ船は、平日は結構空席がありご乗船できることもありますので、予約を入れてなくても当日の朝にでも電話で問い合わせてみてください。
・3日(月)もカサゴ・アカムツ共に出船します。
~ (20)東京都板橋区の守屋 正樹さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧沖~猿島沖の水深15~30m前後を攻めた。
・今日は曇り陽気で涼しくて、時折雨も降りましたが 風も吹かず終始ナギで釣り日和でした。
・今日のカサゴは平均型が良く、良型主体に喰い活発で好調でした。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先には集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、サバの切り身は端っこの中心にバランスよくつけましょう。
~ (20)川崎市の川口 日出夫さん。
アカムツ 20~36cm 1~14尾。
・アカムツ乗合船も7時30分出船で、観音崎沖の水深80m前後を狙い、中型中心に大型も交じり 2番手も10尾と好調でした。
・アカムツ船は、平日は結構空席がありご乗船できることもありますので、予約を入れてなくても当日の朝にでも電話で問い合わせてみてください。
・3日(月)もカサゴ・アカムツ共に出船します。
~ (20)東京都板橋区の守屋 正樹さん。

