7月29日(水) 小潮
カサゴ 15~28cm 5~63尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音崎沖の水深15~30m前後を攻めた。外道にはマダコとメバルが交じった。
・今日も南西風でしたがそれほで強くは吹かず、比較的ナギで陽気も暑くなりました、水分補給は忘れずに。
・カサゴ乗合船は朝から良型主体に「暴走モード突入」、トップレベルの方は終始入れ喰いで絶好調でした。
・31日(金)まで警戒船のため 乗合はカサゴ船のみ出船となります。アカムツ船は8月1日(土)より出船します。
・バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先には集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、サバの切り身は端っこの中心にバランスよくつけましょう。
~ (32)東京都大田区の八木 進さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音崎沖の水深15~30m前後を攻めた。外道にはマダコとメバルが交じった。
・今日も南西風でしたがそれほで強くは吹かず、比較的ナギで陽気も暑くなりました、水分補給は忘れずに。
・カサゴ乗合船は朝から良型主体に「暴走モード突入」、トップレベルの方は終始入れ喰いで絶好調でした。
・31日(金)まで警戒船のため 乗合はカサゴ船のみ出船となります。アカムツ船は8月1日(土)より出船します。
・バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先には集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認し、サバの切り身は端っこの中心にバランスよくつけましょう。
~ (32)東京都大田区の八木 進さん。

