5月13日(水) 中潮
カサゴ 14~28cm 1~38尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深15~40m前後を狙った。外道にはメバルとアジも。
・朝のうちは曇っていましたがベタナギで、後半は陽射しも出て暑いくらいの陽気になりました。
・カサゴは前半はバラシも多くポツリポツリと喰いはイマイチでしたが、後半潮が弛んでからは喰いも良くなり、良型も多く交じりました。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は、中々出なくても長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
~ (4)武蔵村山市の藤沢 利幸さん。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深15~40m前後を狙った。外道にはメバルとアジも。
・朝のうちは曇っていましたがベタナギで、後半は陽射しも出て暑いくらいの陽気になりました。
・カサゴは前半はバラシも多くポツリポツリと喰いはイマイチでしたが、後半潮が弛んでからは喰いも良くなり、良型も多く交じりました。
・電話(045-784-2636)にて問い合わせをされる時に店に誰も居ない場合は、中々出なくても長めに呼び出してください。又は船長携帯(090-3109-3005)に直接電話を掛けて下さい、電話番号が分かればこちらから折り返し電話が出来ますので・・・m(__)m
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
~ (4)武蔵村山市の藤沢 利幸さん。
