10月31日(金) 中潮
カサゴ 13~26cm 9~26尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧沖の水深15~30m前後を攻め、外道にはサバが交じった。
・今日も風はたいして吹かず、海はナギていましたが少々肌寒かったです。
・カサゴは海水温が下がってアタリはあるものの針掛かり悪くバラシも多く発生し、10人中トップ26尾は二人。
・11月1日(土)~3日(月)は混めば乗合船二隻で出船します。
・仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持って来てください。尚オモリは普段使わないような10号でも15号でも家に残っているものでも構いませんので、一応持って来てみてください。
~ (10)横浜市金沢区の神戸 誠さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧沖の水深15~30m前後を攻め、外道にはサバが交じった。
・今日も風はたいして吹かず、海はナギていましたが少々肌寒かったです。
・カサゴは海水温が下がってアタリはあるものの針掛かり悪くバラシも多く発生し、10人中トップ26尾は二人。
・11月1日(土)~3日(月)は混めば乗合船二隻で出船します。
・仕掛けとオモリ(20~30号)の予備は沢山持って来てください。尚オモリは普段使わないような10号でも15号でも家に残っているものでも構いませんので、一応持って来てみてください。
~ (10)横浜市金沢区の神戸 誠さん。