7月27日(日) 長潮
カサゴ 13~26cm 8~24尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧周り~観音崎沖の水深10~30m前後を狙った。外道にはメバルとマダコも。
・今日は朝から南風がそよそよ吹いていましたが、ナギて釣りやすかったです。
・今日のカサゴは本牧では喰い悪く、観音崎沖でポツポツと喰い、皆さんなんとかオカズはゲットしてくれました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・釣り道具屋の仕掛けはあまりいいものがありませんので、一度船宿仕掛けを使ってから自分で作るようにしましょう。
・根掛かりはかなりしますので、仕掛けとオモリの予備は沢山持って来てください。
・掲示板、PHOTO BBS のパスはお店の電話番号の下4桁です!!
~ (20)東京都町田市の高井 博さん。
アカムツ 21~39cm 0~11尾。
・アカムツ乗合船も7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深60~100m前後を狙い、外道に大アジが交じった。
・今日は潮が少々流れ、朝一からアカムツの喰いは良く、最大39cmを頭にトップ11尾は二人と良型主体に久々に喰いが良かったです。
・8月3日(日)のアカムツ船は満員になりました。
・8月3日(日)まで連日出船する予定です、4日(月)はカサゴ船のみの出船となります。
・アカムツ船は予約乗合で2名より出船いたしますので、希望の方は必ず予約を入れてください。予定数(潮により14~18名前後)になり次第予約を打ち切らせていただきます。
~ (20)伏見さんと(20)守屋さん。

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧周り~観音崎沖の水深10~30m前後を狙った。外道にはメバルとマダコも。
・今日は朝から南風がそよそよ吹いていましたが、ナギて釣りやすかったです。
・今日のカサゴは本牧では喰い悪く、観音崎沖でポツポツと喰い、皆さんなんとかオカズはゲットしてくれました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・釣り道具屋の仕掛けはあまりいいものがありませんので、一度船宿仕掛けを使ってから自分で作るようにしましょう。
・根掛かりはかなりしますので、仕掛けとオモリの予備は沢山持って来てください。
・掲示板、PHOTO BBS のパスはお店の電話番号の下4桁です!!
~ (20)東京都町田市の高井 博さん。
アカムツ 21~39cm 0~11尾。
・アカムツ乗合船も7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深60~100m前後を狙い、外道に大アジが交じった。
・今日は潮が少々流れ、朝一からアカムツの喰いは良く、最大39cmを頭にトップ11尾は二人と良型主体に久々に喰いが良かったです。
・8月3日(日)のアカムツ船は満員になりました。
・8月3日(日)まで連日出船する予定です、4日(月)はカサゴ船のみの出船となります。
・アカムツ船は予約乗合で2名より出船いたしますので、希望の方は必ず予約を入れてください。予定数(潮により14~18名前後)になり次第予約を打ち切らせていただきます。
~ (20)伏見さんと(20)守屋さん。

