7月9日(水) 小潮
カサゴ 13~25cm 12~32尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~猿島沖の水深10~30m前後を攻め、メバルが交じった。
・今日も午前中は無風状態でベタナギ、後半もナギてて釣りやすかったです。
・カサゴは小ぶりも交じりましたが、後半猿島沖で喰い活発になりました。(o^-')b グッ!
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・4日(金)もカサゴ乗合船は出船します。∠(^ε^)オイッス!
・掲示板、PHOTO BBS のパスはお店の電話番号の下4桁です!!
~ (25)埼玉県川越市の石井 勝利さん。
アカムツ 20~32cm 3~8尾。
・アカムツ乗合船も7時30分出船で、猿島沖~久里浜沖の水深40~100m前後を狙った。
・昨日まで潮が速くて釣りにくかったですが、今日は前半全く潮が流れず、アカムツは小ぶりも交じりましたが、下潮が流れてきてから喰いも良くなり、中型主体に最大は32cmも釣れ、2番手は7尾が4人でした。
・11日(金)のアカムツ船はまだ少々「空き」がありますが、13日(日)は満員になりましたので予約を打ち切らせてい頂きます。
・12日(土)、16日(水)、18日(金)、19日(土)、21日(月)、8月4日(月)、10日(日)の乗合船はカサゴのみの出船となります。
・アカムツ船は予約乗合で2名より出船いたしますので、希望の方は必ず予約を入れてください。予定数(潮により14~16名前後)になり次第予約を打ち切らせていただきます。
~ (20)東京都中野区の白戸 晃さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~猿島沖の水深10~30m前後を攻め、メバルが交じった。
・今日も午前中は無風状態でベタナギ、後半もナギてて釣りやすかったです。
・カサゴは小ぶりも交じりましたが、後半猿島沖で喰い活発になりました。(o^-')b グッ!
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・4日(金)もカサゴ乗合船は出船します。∠(^ε^)オイッス!
・掲示板、PHOTO BBS のパスはお店の電話番号の下4桁です!!
~ (25)埼玉県川越市の石井 勝利さん。
アカムツ 20~32cm 3~8尾。
・アカムツ乗合船も7時30分出船で、猿島沖~久里浜沖の水深40~100m前後を狙った。
・昨日まで潮が速くて釣りにくかったですが、今日は前半全く潮が流れず、アカムツは小ぶりも交じりましたが、下潮が流れてきてから喰いも良くなり、中型主体に最大は32cmも釣れ、2番手は7尾が4人でした。
・11日(金)のアカムツ船はまだ少々「空き」がありますが、13日(日)は満員になりましたので予約を打ち切らせてい頂きます。
・12日(土)、16日(水)、18日(金)、19日(土)、21日(月)、8月4日(月)、10日(日)の乗合船はカサゴのみの出船となります。
・アカムツ船は予約乗合で2名より出船いたしますので、希望の方は必ず予約を入れてください。予定数(潮により14~16名前後)になり次第予約を打ち切らせていただきます。
~ (20)東京都中野区の白戸 晃さん。