3月22日(土) 大潮
カサゴ 14~26cm 2~11尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深20~60m前後を狙った。外道にはセイゴも。
・前半は北東の風がまだかなり残っていて午前中は波もあり釣りにくかったですが、午後は風も無くなりナギてきました。
・カサゴは2日間続いた強風で底荒れしたのか、数的にはイマイチ伸びませんでしたが中型中心に釣れました。
・別船はリレー出船し、前半はイシモチを狙い2~11尾、後半はカサゴを狙い0~5尾でした。詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先には集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認して「アタッたら軽く合わせてみる」とか工夫してみましょう。
・23日(日)も通常のカサゴ乗合船(ハゲオヤジ船長)とカサゴ&イシモチのリレー乗合船(和也船長)で出船します。ヘ(^_^) ♪♪
~ (2)相模原市の大貫 邦明さん。

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深20~60m前後を狙った。外道にはセイゴも。
・前半は北東の風がまだかなり残っていて午前中は波もあり釣りにくかったですが、午後は風も無くなりナギてきました。
・カサゴは2日間続いた強風で底荒れしたのか、数的にはイマイチ伸びませんでしたが中型中心に釣れました。
・別船はリレー出船し、前半はイシモチを狙い2~11尾、後半はカサゴを狙い0~5尾でした。詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・バラシも結構あり、釣る人と釣らない人の差が結構広がりますので竿先には集中しましょう。また仕掛けを上げたら針先をよく確認して「アタッたら軽く合わせてみる」とか工夫してみましょう。
・23日(日)も通常のカサゴ乗合船(ハゲオヤジ船長)とカサゴ&イシモチのリレー乗合船(和也船長)で出船します。ヘ(^_^) ♪♪
~ (2)相模原市の大貫 邦明さん。
