11月17日(土) 小潮
カサゴ 15~28cm 3~25尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~猿島沖の水深15~40m前後を攻め、アジが交じった。
・今日は北風が少々吹いていましたが、比較的ナギていましたが、とても寒い1日でした、もう防寒対策をしてきてください。
・カサゴは良型中心にポツポツとアタリ、潮が流れているうちは喰いも良く、2番手は22尾でしたがとにかく型が良かったです。
・今日も納竿際1時間イシモチを狙い、こちらも良型主体に1~6尾でした。
・カサゴは現在オモリは20~30号を使用。仕掛けはハリス2号、幹糸3号、ムツ針12号の2本針。餌はサバの短冊と活きドジョウが付いています。
~ (20)東京都板橋区の守屋 正樹さん。


・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周り~猿島沖の水深15~40m前後を攻め、アジが交じった。
・今日は北風が少々吹いていましたが、比較的ナギていましたが、とても寒い1日でした、もう防寒対策をしてきてください。
・カサゴは良型中心にポツポツとアタリ、潮が流れているうちは喰いも良く、2番手は22尾でしたがとにかく型が良かったです。
・今日も納竿際1時間イシモチを狙い、こちらも良型主体に1~6尾でした。
・カサゴは現在オモリは20~30号を使用。仕掛けはハリス2号、幹糸3号、ムツ針12号の2本針。餌はサバの短冊と活きドジョウが付いています。
~ (20)東京都板橋区の守屋 正樹さん。




