8月18日(土) 中潮
カサゴ 14~27cm 14~32尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深15~30m前後を狙い、外道にはマダコとサバが交じった。
・今日は久しぶりの北よりの風が吹き、曇っていて比較的涼しく釣りやすかったです。
・カサゴは潮が少々濁り、喰いは活発で中型主体に好調でした。o(^▽^楽)o
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・20日(月)~24日(金)までは臨時休業いたします。
~ (6)横浜市港南区の樋口 勇生さん。
アカムツ 21~31cm 1~7尾。
・アカムツ乗合船は7時30分出船で、今日も観音崎沖の水深80m前後を中心に狙った。
・今日のアカムツは前日とは違い、30cm級の良型も多く良型中心に釣れ、トップ7尾は二人で2番手は6尾でした。
・19日以降のアカムツ船の出船は最低でも27日(月)からになります、一応全く釣れなくなるまで出る予定でいます。ヘ(^_^) ♪
・オモリは60号と80号を深さで使い分けますので一応両方とも用意してください。
~ (5)東京都大田区の大橋 武さん。

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深15~30m前後を狙い、外道にはマダコとサバが交じった。
・今日は久しぶりの北よりの風が吹き、曇っていて比較的涼しく釣りやすかったです。
・カサゴは潮が少々濁り、喰いは活発で中型主体に好調でした。o(^▽^楽)o
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・20日(月)~24日(金)までは臨時休業いたします。
~ (6)横浜市港南区の樋口 勇生さん。
アカムツ 21~31cm 1~7尾。
・アカムツ乗合船は7時30分出船で、今日も観音崎沖の水深80m前後を中心に狙った。
・今日のアカムツは前日とは違い、30cm級の良型も多く良型中心に釣れ、トップ7尾は二人で2番手は6尾でした。
・19日以降のアカムツ船の出船は最低でも27日(月)からになります、一応全く釣れなくなるまで出る予定でいます。ヘ(^_^) ♪
・オモリは60号と80号を深さで使い分けますので一応両方とも用意してください。
~ (5)東京都大田区の大橋 武さん。

