7月18日(水) 中潮
カサゴ 14~25cm 8~31尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深15~30m前後を狙った。外道にサバが交じった。
・朝から小雨がパラつきましたがたいして風は無く、海はナギで釣りやすかったです。
・カサゴは潮の流れが速かったですが、喰い活発で中型も多数釣れ2番手は29尾でした。(^-^)v!
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・雨が降っていたため写真は撮れませんでした。┗(-_-;)┛
~ (40)埼玉県狭山市の山本拓己さん。
アカムツ 22~37cm 0~5尾。
・アカムツ乗合船は7時30分出船で、観音崎沖~久里浜沖の水深80m前後を狙った。外道には大サバ、大アジと沖カサゴも。
・アカムツは最大37cmの大型も釣れ、午前中下潮で喰い活発でしたが10時頃から喰い悪くなり後半は苦戦しました。
・アカムツ船には電動リール用の電源がありませんので、電動リールを使いたい方はバッテリーも各自ご用意ください。m(__)m
・20日(金)はカサゴ船・アカムツ船共に出船します。
~ (40)川崎市宮前区の佐々木 哲雄さん。

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深15~30m前後を狙った。外道にサバが交じった。
・朝から小雨がパラつきましたがたいして風は無く、海はナギで釣りやすかったです。
・カサゴは潮の流れが速かったですが、喰い活発で中型も多数釣れ2番手は29尾でした。(^-^)v!
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・雨が降っていたため写真は撮れませんでした。┗(-_-;)┛
~ (40)埼玉県狭山市の山本拓己さん。
アカムツ 22~37cm 0~5尾。
・アカムツ乗合船は7時30分出船で、観音崎沖~久里浜沖の水深80m前後を狙った。外道には大サバ、大アジと沖カサゴも。
・アカムツは最大37cmの大型も釣れ、午前中下潮で喰い活発でしたが10時頃から喰い悪くなり後半は苦戦しました。
・アカムツ船には電動リール用の電源がありませんので、電動リールを使いたい方はバッテリーも各自ご用意ください。m(__)m
・20日(金)はカサゴ船・アカムツ船共に出船します。
~ (40)川崎市宮前区の佐々木 哲雄さん。

