6月17日(日) 中潮
カサゴ 13~28cm 3~20尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周りの水深20~40m前後を狙った。外道にはメバルが交じった。
・今日も南陽気でたいして風もなく、一日中ナギていましたが、日差しが強く暑かったです。
・カサゴは数的にはイマイチ伸びませんでしたが、型は良く良型主体に釣れました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・潮が醤油のように濁ってくれば、超~浅場で喰ってきそうです、浅場で釣れだせばもうこっちのもの o(^▽^楽)o
・現在オモリは30号を使用。仕掛けはハリス2号、幹糸3号、ムツ針12号の2本針。餌はサバの短冊と活きドジョウが付いています。
~(26)川崎市麻生区の中川原 功一さん。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、本牧周りの水深20~40m前後を狙った。外道にはメバルが交じった。
・今日も南陽気でたいして風もなく、一日中ナギていましたが、日差しが強く暑かったです。
・カサゴは数的にはイマイチ伸びませんでしたが、型は良く良型主体に釣れました。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・潮が醤油のように濁ってくれば、超~浅場で喰ってきそうです、浅場で釣れだせばもうこっちのもの o(^▽^楽)o
・現在オモリは30号を使用。仕掛けはハリス2号、幹糸3号、ムツ針12号の2本針。餌はサバの短冊と活きドジョウが付いています。
~(26)川崎市麻生区の中川原 功一さん。

