1月29日(月) 若潮
カサゴ 15~28cm 10~17尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深20~50m前後を狙い、オニカサゴとイシモチが交じった。
・今日は一日中曇り陽気で北風も吹いて少々波もあり、またとても寒くて厳しかったです。
・カサゴは数的にはイマイチ伸びませんでしたが、比較的型は良かったです。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・潮時でオニカサゴも狙いますので道糸(PE2~3号)は最低でも100mは巻いておいてください。m(__)m
・カサゴの「刺身」はすごく美味しいですよ~、薄目に切ってポン酢にもみじおろしがオススメ・塩焼きはウロコを取らずにちょっとタワシで擦り塩をぶっかけて焼きましょう。( ^_^)/U☆U\(^_^ ) カンパイ
・1月13日(土)来ていただいたお客さんのなかで、デジカメを忘れた方はいませんか? 心当たりのある方はお電話(045-784-2636)ください。
~ (3)東京都大田区の小林 孝緒さん。

・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深20~50m前後を狙い、オニカサゴとイシモチが交じった。
・今日は一日中曇り陽気で北風も吹いて少々波もあり、またとても寒くて厳しかったです。
・カサゴは数的にはイマイチ伸びませんでしたが、比較的型は良かったです。
・詳しくは[和也船長の釣果速報]をご覧ください!
・潮時でオニカサゴも狙いますので道糸(PE2~3号)は最低でも100mは巻いておいてください。m(__)m
・カサゴの「刺身」はすごく美味しいですよ~、薄目に切ってポン酢にもみじおろしがオススメ・塩焼きはウロコを取らずにちょっとタワシで擦り塩をぶっかけて焼きましょう。( ^_^)/U☆U\(^_^ ) カンパイ
・1月13日(土)来ていただいたお客さんのなかで、デジカメを忘れた方はいませんか? 心当たりのある方はお電話(045-784-2636)ください。
~ (3)東京都大田区の小林 孝緒さん。

