1月2日(火) 大潮
カサゴ 14~26cm 3~28尾。
・カサゴ乗合船は二隻で7時30分出船、猿島沖~観音崎沖の水深20~60m前後を狙った。外道はオニカサゴとマダコ、そして伊勢海老。正月で1時納竿。
・スイマセン、来客多くホームページの更新がかなり遅れてしまいました。
・今日はベタナギで初釣り日和で、カサゴは朝から中型主体に喰い活発で好調で、納竿際1時間オニカサゴも狙い船中5尾でした。
・カサゴの「刺身」はすごく美味しいですよ~、薄目に切ってポン酢にもみじおろしがオススメ・別船は13~38cmが1~16尾で最大42cmのオニカサゴも釣れました。
・塩焼きはウロコを取らずにちょっとタワシで擦り塩をぶっかけて焼きましょう。( ^_^)/U☆U\(^_^ ) カンパイ
・4日(木)は出船します。
~ (30)横浜市青葉区の稲葉 重輝さん。

・カサゴ乗合船は二隻で7時30分出船、猿島沖~観音崎沖の水深20~60m前後を狙った。外道はオニカサゴとマダコ、そして伊勢海老。正月で1時納竿。
・スイマセン、来客多くホームページの更新がかなり遅れてしまいました。
・今日はベタナギで初釣り日和で、カサゴは朝から中型主体に喰い活発で好調で、納竿際1時間オニカサゴも狙い船中5尾でした。
・カサゴの「刺身」はすごく美味しいですよ~、薄目に切ってポン酢にもみじおろしがオススメ・別船は13~38cmが1~16尾で最大42cmのオニカサゴも釣れました。
・塩焼きはウロコを取らずにちょっとタワシで擦り塩をぶっかけて焼きましょう。( ^_^)/U☆U\(^_^ ) カンパイ
・4日(木)は出船します。
~ (30)横浜市青葉区の稲葉 重輝さん。





