11月22日(水) 大潮
カサゴ 13~27cm 18~29尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深20~40m前後を狙った。外道は大アジとマダコ。
・今日はちょっとないベタナギで、湖のように波もなく、おまけにポカポカ暖かくて最高の陽気でした。
・カサゴは前半から喰い良く、後半観音崎沖では良型主体にトップの方は潮が止まるまで一時入れ喰い状態で好調でした。
・上がり際に1時間ほどイシモチを狙い良型多く交じり0~5尾でした。
・イシモチがオデコの方はオニカサゴに刺されてしまい、痛さでその後釣りが出来ませんでした。皆さんもオニカサゴには十分注意してください。
・23日(木)はカサゴ乗合船が混めば2隻で出船する予定です。
~ (30)相模原市の大平 力也さん。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深20~40m前後を狙った。外道は大アジとマダコ。
・今日はちょっとないベタナギで、湖のように波もなく、おまけにポカポカ暖かくて最高の陽気でした。
・カサゴは前半から喰い良く、後半観音崎沖では良型主体にトップの方は潮が止まるまで一時入れ喰い状態で好調でした。
・上がり際に1時間ほどイシモチを狙い良型多く交じり0~5尾でした。
・イシモチがオデコの方はオニカサゴに刺されてしまい、痛さでその後釣りが出来ませんでした。皆さんもオニカサゴには十分注意してください。
・23日(木)はカサゴ乗合船が混めば2隻で出船する予定です。
~ (30)相模原市の大平 力也さん。

