8月14日(月) 中潮
カサゴ 16~29cm 5~35尾。
・カサゴ乗合船は今日も2隻で7:30分出船、猿島沖~観音崎沖の水深20~30m前後を攻めた。最低は船酔い。竿頭は男性陣を差し置いてなんとうら若き乙女でした。
・今日も海はナギで蒸し暑く、10時半頃から雷雨となり時折バケツをひっくり返したようなスコールに見舞われました。
・カサゴは朝から良型主体に沖メバルも交じり、最大は29cmの他25~28cm級が多数釣れて喰いは活発絶好調でした。(o^-')b グッ!
・別船も猿島沖~観音崎沖を狙い、こちらも良型主体に13~26cmが3~30尾で、後半好調でした。
・17日(木)は定休日です。
~ (1)横浜市金沢区の石田 美恵子さん。

・カサゴ乗合船は今日も2隻で7:30分出船、猿島沖~観音崎沖の水深20~30m前後を攻めた。最低は船酔い。竿頭は男性陣を差し置いてなんとうら若き乙女でした。
・今日も海はナギで蒸し暑く、10時半頃から雷雨となり時折バケツをひっくり返したようなスコールに見舞われました。
・カサゴは朝から良型主体に沖メバルも交じり、最大は29cmの他25~28cm級が多数釣れて喰いは活発絶好調でした。(o^-')b グッ!
・別船も猿島沖~観音崎沖を狙い、こちらも良型主体に13~26cmが3~30尾で、後半好調でした。
・17日(木)は定休日です。
~ (1)横浜市金沢区の石田 美恵子さん。




