8月26日(土) 中潮
カサゴ 16~28cm 1~28尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、観音崎沖の水深20~40m前後を狙い、マダコが交じった。
・朝のうちは雨が降りましたがすぐに止み、その後はこもり陽気で比較的涼しくていい陽気でした。
・カサゴは終始喰い活発で、良型主体にマダコも交じり、後半も良型が多く交じりましたがイマイチ喰いが落ちました。
・別船も最大32cmが釣れて、良型主体に2~21尾とまずまずで、型は良かったです。
・明日(日曜日)はあまり予約が入っていませんが、もし混んだら乗合船は2隻で出船します。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします、駅に着いたら一人でも気軽にお電話ください。
~ (17)東京都国立市の後藤 政幸さん。


・カサゴ乗合船は7時30分出船で、観音崎沖の水深20~40m前後を狙い、マダコが交じった。
・朝のうちは雨が降りましたがすぐに止み、その後はこもり陽気で比較的涼しくていい陽気でした。
・カサゴは終始喰い活発で、良型主体にマダコも交じり、後半も良型が多く交じりましたがイマイチ喰いが落ちました。
・別船も最大32cmが釣れて、良型主体に2~21尾とまずまずで、型は良かったです。
・明日(日曜日)はあまり予約が入っていませんが、もし混んだら乗合船は2隻で出船します。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします、駅に着いたら一人でも気軽にお電話ください。
~ (17)東京都国立市の後藤 政幸さん。







8月24日(木) 大潮
毎 週 木 曜 定 休 日
・8月26日(土)は予約状況からみますとかなり混雑が予想されます。27日(日)の方が空いていますのでどちらでも来れる方は、日曜日をオススメします。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
・8月26日(土)は予約状況からみますとかなり混雑が予想されます。27日(日)の方が空いていますのでどちらでも来れる方は、日曜日をオススメします。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
8月20日(日) 中潮
カサゴ 13~24cm 8~33尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音崎沖の水深15~30m前後を狙った。外道はマダコ(船中2尾)とメバルが交じった。
・風はあまり吹かずナギでしたが、朝から一日中蒸し暑かったです。
・カサゴは小ぶりもいたが、トップ33尾は二人と喰いは良く好調でした。\(^_^ )/
・8月28日(月)~9月1日(金)まで夏休みと汐祭りのため臨時休業となります。
・明日ももちろん出船しますよ~( ^O^)o%―――――∞>゜*))))>彡
・アタリがあってハリ掛かりしない時は、エサと針先の点検をしてください、結構取られて無くなってる方が多いので・・・
~ (5)横浜市港南区の樋口 勇生さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音崎沖の水深15~30m前後を狙った。外道はマダコ(船中2尾)とメバルが交じった。
・風はあまり吹かずナギでしたが、朝から一日中蒸し暑かったです。
・カサゴは小ぶりもいたが、トップ33尾は二人と喰いは良く好調でした。\(^_^ )/
・8月28日(月)~9月1日(金)まで夏休みと汐祭りのため臨時休業となります。
・明日ももちろん出船しますよ~( ^O^)o%―――――∞>゜*))))>彡
・アタリがあってハリ掛かりしない時は、エサと針先の点検をしてください、結構取られて無くなってる方が多いので・・・
~ (5)横浜市港南区の樋口 勇生さん。


8月17日(木) 小潮
毎 週 木 曜 定 休 日
・現在オモリは30号を使用。仕掛けはハリス2号、幹糸3号、ムツ針12号の2本針。餌はサバの短冊と活きドジョウが付いています。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
・現在オモリは30号を使用。仕掛けはハリス2号、幹糸3号、ムツ針12号の2本針。餌はサバの短冊と活きドジョウが付いています。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
8月15日(火) 小潮
カサゴ 15~30cm 10~34尾。
・カサゴ乗合船7時30分出船で、観音崎沖の水深30~40m前後を狙い、沖メバルとマダコが交じった。
・朝のうち降っていた雨も釣り始めるとすぐに止みましたが、久しぶりの北東風で涼しかったが波もあり、少々釣りにくかったです。
・カサゴは相変わらず良型主体に大型も顔を見せ、終始喰い活発で2番手32尾、最大30cmと絶好調でした。(o^-')b グッ!
・東京湾では今日のところ台風の影響は全く感じられませんでした、北東風が治まればいいナギになるでしょう。
・明日も元気に出船します、釣れている今のうちに ヘ(^_^) おいで♪♪
・17日木曜日は定休日です。
~ (30)横浜市戸塚区の飯塚 正志さん。
・カサゴ乗合船7時30分出船で、観音崎沖の水深30~40m前後を狙い、沖メバルとマダコが交じった。
・朝のうち降っていた雨も釣り始めるとすぐに止みましたが、久しぶりの北東風で涼しかったが波もあり、少々釣りにくかったです。
・カサゴは相変わらず良型主体に大型も顔を見せ、終始喰い活発で2番手32尾、最大30cmと絶好調でした。(o^-')b グッ!
・東京湾では今日のところ台風の影響は全く感じられませんでした、北東風が治まればいいナギになるでしょう。
・明日も元気に出船します、釣れている今のうちに ヘ(^_^) おいで♪♪
・17日木曜日は定休日です。
~ (30)横浜市戸塚区の飯塚 正志さん。



8月14日(月) 中潮
カサゴ 16~29cm 5~35尾。
・カサゴ乗合船は今日も2隻で7:30分出船、猿島沖~観音崎沖の水深20~30m前後を攻めた。最低は船酔い。竿頭は男性陣を差し置いてなんとうら若き乙女でした。
・今日も海はナギで蒸し暑く、10時半頃から雷雨となり時折バケツをひっくり返したようなスコールに見舞われました。
・カサゴは朝から良型主体に沖メバルも交じり、最大は29cmの他25~28cm級が多数釣れて喰いは活発絶好調でした。(o^-')b グッ!
・別船も猿島沖~観音崎沖を狙い、こちらも良型主体に13~26cmが3~30尾で、後半好調でした。
・17日(木)は定休日です。
~ (1)横浜市金沢区の石田 美恵子さん。

・カサゴ乗合船は今日も2隻で7:30分出船、猿島沖~観音崎沖の水深20~30m前後を攻めた。最低は船酔い。竿頭は男性陣を差し置いてなんとうら若き乙女でした。
・今日も海はナギで蒸し暑く、10時半頃から雷雨となり時折バケツをひっくり返したようなスコールに見舞われました。
・カサゴは朝から良型主体に沖メバルも交じり、最大は29cmの他25~28cm級が多数釣れて喰いは活発絶好調でした。(o^-')b グッ!
・別船も猿島沖~観音崎沖を狙い、こちらも良型主体に13~26cmが3~30尾で、後半好調でした。
・17日(木)は定休日です。
~ (1)横浜市金沢区の石田 美恵子さん。





8月13日(日) 中潮
カサゴ 15~28cm 10~25尾。
・カサゴ乗合船は2隻で7時30分出船、観音崎沖の水深20~40m前後を攻め、メバルが交じった。
・今日も朝から風は無くいい陽気でしたが、やはり日中は蒸し暑かったです、水分補給は忘れずに・・・
・カサゴは数的にはイマイチ伸びませんでしたが、終始良型主体で、特に前半潮が速くなるまでは一荷交じりで好調でした。
・別船は猿島沖~観音崎沖を狙い、13~29cmが3~20尾でした。
・現在オモリは30号、仕掛けは胴付き2本針、ハリス2号、幹糸3号の2本針を使用、エサ(乗合料金に含まれる)はサバの切り身と活きドジョウ、青イソメ。
・明日14日(月)も乗合船は2隻で出船する予定です、お出かけください。
・最近は40m前後も狙いますので、道糸(PE1~2号前後)は最低でも100mは巻いておいてください。
~ (30)横浜市鶴見区の笹 郁夫さん。

・カサゴ乗合船は2隻で7時30分出船、観音崎沖の水深20~40m前後を攻め、メバルが交じった。
・今日も朝から風は無くいい陽気でしたが、やはり日中は蒸し暑かったです、水分補給は忘れずに・・・
・カサゴは数的にはイマイチ伸びませんでしたが、終始良型主体で、特に前半潮が速くなるまでは一荷交じりで好調でした。
・別船は猿島沖~観音崎沖を狙い、13~29cmが3~20尾でした。
・現在オモリは30号、仕掛けは胴付き2本針、ハリス2号、幹糸3号の2本針を使用、エサ(乗合料金に含まれる)はサバの切り身と活きドジョウ、青イソメ。
・明日14日(月)も乗合船は2隻で出船する予定です、お出かけください。
・最近は40m前後も狙いますので、道糸(PE1~2号前後)は最低でも100mは巻いておいてください。
~ (30)横浜市鶴見区の笹 郁夫さん。




8月12日(土) 中潮
カサゴ 13~25cm 3~39尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深10~40m前後を攻め、大アジとメバル、マダコが交じった。
・今日も朝から陽気が良くベタナギでしたが、午後から雷で雲行きが悪くなったため少々早めに上がりました。
・沖では潮が速いため、カサゴは前半久しぶりに猿島周りを中心に狙い、小ぶりも交じりましたが終始喰い活発で、2番手は35尾、3番手は34尾、4番手も33尾と好調でした。
・カサゴは「暴走モード継続中」です。
・明日13日(日)はお客さんが多ければ、乗合船は二隻で出船しますので安心してお出かけください。
・浅場が中心なので「根掛かり」はかなりします、オモリは底スレスレキープが基本です。
~ (15)川崎市宮前区の岸井 敏雄さん。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深10~40m前後を攻め、大アジとメバル、マダコが交じった。
・今日も朝から陽気が良くベタナギでしたが、午後から雷で雲行きが悪くなったため少々早めに上がりました。
・沖では潮が速いため、カサゴは前半久しぶりに猿島周りを中心に狙い、小ぶりも交じりましたが終始喰い活発で、2番手は35尾、3番手は34尾、4番手も33尾と好調でした。
・カサゴは「暴走モード継続中」です。
・明日13日(日)はお客さんが多ければ、乗合船は二隻で出船しますので安心してお出かけください。
・浅場が中心なので「根掛かり」はかなりします、オモリは底スレスレキープが基本です。
~ (15)川崎市宮前区の岸井 敏雄さん。



8月10日(木) 大潮
毎 週 木 曜 定 休 日
・台風もそれてくれて良かったですね、11日(金)も出船しますのでご利用ください。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
・台風もそれてくれて良かったですね、11日(金)も出船しますのでご利用ください。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
8月9日(水) 大潮
台風接近のため出船見合わせた。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、観音崎沖の水深10~40m前後を狙う予定、外道にはマダコやメバルが交じる。
・最近は良型が多く交じり、カサゴはただ今絶好調 ヘ(^_^) おいで♪♪
・今後もホームページのチェックをお忘れなく・・・(o^-')b グッ!
・掲示板、及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁の「2636」です。皆さんのカキコφ(..)待ってま~す。
・明日10日(木)は定休日のためお休みです。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、観音崎沖の水深10~40m前後を狙う予定、外道にはマダコやメバルが交じる。
・最近は良型が多く交じり、カサゴはただ今絶好調 ヘ(^_^) おいで♪♪
・今後もホームページのチェックをお忘れなく・・・(o^-')b グッ!
・掲示板、及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁の「2636」です。皆さんのカキコφ(..)待ってま~す。
・明日10日(木)は定休日のためお休みです。
8月8日(火) 大潮
カサゴ 16~27cm 1~39尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音崎沖の水深20~30m前後を攻め、オニカサゴ(39cm、1kg)とマダコが交じった。最低はルアー釣りの方。14時納竿。
・今日は朝から雨模様でしたが風も無くベタナギ状態、後半は小雨になり釣りやすかったです。
・カサゴは終始良型主体に喰い活発で、最大は27cmは船中5~6尾ほど釣れ、ほとんどが20cm以上で2番手は35尾、3番手は31尾好調でした。
・今後もホームページのチェックをお忘れなく・・・
・台風が接近しております、荒天準備をする可能性がありますので、明日(9日)お考えの方は必ず出船の問い合わせを入れてください。
・10日(木)は定休日です。
~ (1)横浜市金沢区の石田 美恵子さん。

・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音崎沖の水深20~30m前後を攻め、オニカサゴ(39cm、1kg)とマダコが交じった。最低はルアー釣りの方。14時納竿。
・今日は朝から雨模様でしたが風も無くベタナギ状態、後半は小雨になり釣りやすかったです。
・カサゴは終始良型主体に喰い活発で、最大は27cmは船中5~6尾ほど釣れ、ほとんどが20cm以上で2番手は35尾、3番手は31尾好調でした。
・今後もホームページのチェックをお忘れなく・・・
・台風が接近しております、荒天準備をする可能性がありますので、明日(9日)お考えの方は必ず出船の問い合わせを入れてください。
・10日(木)は定休日です。
~ (1)横浜市金沢区の石田 美恵子さん。





8月6日(日) 中潮
カサゴ 13~26cm 10~44尾。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音崎沖の水深20~30mを攻めた。外道にサバとメバルが交じった。
・今日もナギで潮も適当に流れて釣りやすかったが、陽射しが出てからは蒸し暑かったです。
・カサゴは小ぶりもいたが、良型も交じり喰いは良く、2番手は35尾と好調でした。(^^)v
・別船は乗合の団体さんで、観音崎沖を中心に狙い、3~26尾で13時に早上がりしました。
・仕掛けはかなり使いますので、仕掛けとオモリの予備は沢山持って来てください。
・掲示板、及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁の「2636」です。皆さんのカキコφ(..)待ってま~す。
~ (3)東京都北区の古市 昌弘さん。
・カサゴ乗合船は7:30分出船で、観音崎沖の水深20~30mを攻めた。外道にサバとメバルが交じった。
・今日もナギで潮も適当に流れて釣りやすかったが、陽射しが出てからは蒸し暑かったです。
・カサゴは小ぶりもいたが、良型も交じり喰いは良く、2番手は35尾と好調でした。(^^)v
・別船は乗合の団体さんで、観音崎沖を中心に狙い、3~26尾で13時に早上がりしました。
・仕掛けはかなり使いますので、仕掛けとオモリの予備は沢山持って来てください。
・掲示板、及びPHOTO BBSのパスワードはお店の電話番号の下4桁の「2636」です。皆さんのカキコφ(..)待ってま~す。
~ (3)東京都北区の古市 昌弘さん。


8月5日(土) 中潮
カサゴ 13~27cm 9~33尾。
・カサゴ乗合船は7:30分に出船、観音崎沖の水深10~30m前後を攻めた。外道にマダコが交じった。
・今日も日差しが強くてとても暑かったですが南風がそよそよ吹いて、海上はナギで釣りやすかったです。
・カサゴは前半小ぶりも交じりましたが最大27cmも釣れて型のいいのも交じりました。
・後半は良型主体に釣れ2番手は31尾で、マダコも船中で3尾も交じりました。o(^▽^楽)o
・皆さんが釣り道具屋で買ってくる仕掛けであまりいい物を見たことがありません。一度船宿仕掛けを使ってから自分で作ってみてはいかがでしょうか。
・今日は2隻で出るつもりでしたが、それほどお客さんも混まなかったので1隻でしたが、明日6日(日)のカサゴ乗合船は2隻で出船します。
~ (10)横浜市戸塚区の満尾 直樹さん。
・カサゴ乗合船は7:30分に出船、観音崎沖の水深10~30m前後を攻めた。外道にマダコが交じった。
・今日も日差しが強くてとても暑かったですが南風がそよそよ吹いて、海上はナギで釣りやすかったです。
・カサゴは前半小ぶりも交じりましたが最大27cmも釣れて型のいいのも交じりました。
・後半は良型主体に釣れ2番手は31尾で、マダコも船中で3尾も交じりました。o(^▽^楽)o
・皆さんが釣り道具屋で買ってくる仕掛けであまりいい物を見たことがありません。一度船宿仕掛けを使ってから自分で作ってみてはいかがでしょうか。
・今日は2隻で出るつもりでしたが、それほどお客さんも混まなかったので1隻でしたが、明日6日(日)のカサゴ乗合船は2隻で出船します。
~ (10)横浜市戸塚区の満尾 直樹さん。


8月3日(木) 長潮
毎 週 木 曜 定 休 日
※ 5日(土)、6日(日)の乗合船は2隻で出船します、安心してお出かけください。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。
※ 5日(土)、6日(日)の乗合船は2隻で出船します、安心してお出かけください。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします。
・金沢八景付近の道路は朝7時を過ぎますと渋滞で大変混雑します、車で来られる方は午前7時頃までにご来店くださるようお願いします。
・尚、金沢八景駅からの送迎バスの要請も7時頃までにお願いします。