6月27日(火) 大潮
カサゴ 13~26cm 2~31尾。
・カサゴ乗合船7時30分出船で、本牧周り~猿島沖~観音崎沖の水深15~30m前後を狙い、良型メバルが交じった。
・今日も風も無くいい陽気で釣り日和でした。
・カサゴは前半本牧周りで良型主体に好調でした。v(^^)v ブイブイ!!
・後半潮が変わってから、猿島沖~観音崎沖を攻め、小ぶりも交じりましたが場所により良型のメバルが交じりました。
・もう天気が良いと暑いですので、水分補給や帽子などの暑さ対策も忘れずに・・・
・現在オモリは30号を使用。仕掛けはハリス2号、幹糸3号、ムツ針12号の2本針。餌はサバの短冊と活きドジョウが付いています。
~ (30)横浜市戸塚区の前田 邦彦さん。
・カサゴ乗合船7時30分出船で、本牧周り~猿島沖~観音崎沖の水深15~30m前後を狙い、良型メバルが交じった。
・今日も風も無くいい陽気で釣り日和でした。
・カサゴは前半本牧周りで良型主体に好調でした。v(^^)v ブイブイ!!
・後半潮が変わってから、猿島沖~観音崎沖を攻め、小ぶりも交じりましたが場所により良型のメバルが交じりました。
・もう天気が良いと暑いですので、水分補給や帽子などの暑さ対策も忘れずに・・・
・現在オモリは30号を使用。仕掛けはハリス2号、幹糸3号、ムツ針12号の2本針。餌はサバの短冊と活きドジョウが付いています。
~ (30)横浜市戸塚区の前田 邦彦さん。


