5月13日(土) 大潮
カサゴ 16~28cm 6~20尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧周り~猿島沖の水深20~30m前後を狙い、メバルが交じった。雨で14時に納竿。
・朝のうちは北風で多少波もあり、次第に風は弱まりましたが、一日中降っていた雨で今の時期にしてはとても寒く14時に早上がりしました。
・今日もカサゴは数的にイマイチ伸びませんでしたが型は良く「喰い活発」とまではいかなかったが、良型主体にメバル交じりで釣れました。
・「根」はかなりきついため仕掛けはかなり使います、予備は沢山持って来てください。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします、駅に着いたら一人でも気軽にお電話ください。
・現在オモリは30号を使用。仕掛けはハリス2号、幹糸3号、ムツ針12号の2本針。餌はサバの短冊と活きドジョウが付いています。
~ (15)千葉県印西市の花島 和彦さん、2番手18尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、本牧周り~猿島沖の水深20~30m前後を狙い、メバルが交じった。雨で14時に納竿。
・朝のうちは北風で多少波もあり、次第に風は弱まりましたが、一日中降っていた雨で今の時期にしてはとても寒く14時に早上がりしました。
・今日もカサゴは数的にイマイチ伸びませんでしたが型は良く「喰い活発」とまではいかなかったが、良型主体にメバル交じりで釣れました。
・「根」はかなりきついため仕掛けはかなり使います、予備は沢山持って来てください。
・京急金沢八景駅より電話【045-784-2636】にて送迎いたします、駅に着いたら一人でも気軽にお電話ください。
・現在オモリは30号を使用。仕掛けはハリス2号、幹糸3号、ムツ針12号の2本針。餌はサバの短冊と活きドジョウが付いています。
~ (15)千葉県印西市の花島 和彦さん、2番手18尾。
