4月15日(土) 中潮
カサゴ 13~26cm 1~16尾。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深20~50m前後を狙い、メバルが少々交じった。最低は船酔い。
・今日はここ何ヶ月間の中では一番の北東の強風が朝から吹き荒れ、2mほどの波もありかなり釣り辛く苦戦しました。
・カサゴは前半猿島沖を中心に攻め、小ぶりも交じり、中型も顔を見せましたが何しろ海が悪く、数的にはイマイチ伸びませんでした。
・イシモチはシケ模様で、あまり釣れなさそうだったので狙いませんでした。
・現在オモリは30号を使用。また深場も攻めますので、道糸は最低でも100mは巻いておいてください。
・シケ陽気にはいい加減ウンザリして来ました、明日に期待しましょう。
~ (20)東京都府中市の鈴木 俊夫さん。
◆ 別船はカサゴ仕立船で出船したが、シケのため早上がり。
・カサゴ乗合船は7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深20~50m前後を狙い、メバルが少々交じった。最低は船酔い。
・今日はここ何ヶ月間の中では一番の北東の強風が朝から吹き荒れ、2mほどの波もありかなり釣り辛く苦戦しました。
・カサゴは前半猿島沖を中心に攻め、小ぶりも交じり、中型も顔を見せましたが何しろ海が悪く、数的にはイマイチ伸びませんでした。
・イシモチはシケ模様で、あまり釣れなさそうだったので狙いませんでした。
・現在オモリは30号を使用。また深場も攻めますので、道糸は最低でも100mは巻いておいてください。
・シケ陽気にはいい加減ウンザリして来ました、明日に期待しましょう。
~ (20)東京都府中市の鈴木 俊夫さん。
◆ 別船はカサゴ仕立船で出船したが、シケのため早上がり。
