1月31日(火)
カサゴ 14~25cm 12~20尾。
・カサゴ乗合船7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深30~40m前後を狙った。雨のため2時上がり。
・今日は風は無かったものの、途中から降り出した雨でとても寒く2時に早上がりしました。
・前半は9時半まで猿島沖の60m前後の深場でイシモチを狙い4~6尾。
・その後カサゴは後半になって喰い活発になり、ほとんど後半の釣果。(o^-')b グッ!
・現在オモリは30号を使用。仕掛けはハリス2号、幹糸3号、ムツ針12号の2本針。餌はサバの短冊と活きドジョウが付いています。
・2日(木)は定休日のためお休みです。
~ (30)横浜市青葉区の鈴木 厳さん。
・カサゴ乗合船7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深30~40m前後を狙った。雨のため2時上がり。
・今日は風は無かったものの、途中から降り出した雨でとても寒く2時に早上がりしました。
・前半は9時半まで猿島沖の60m前後の深場でイシモチを狙い4~6尾。
・その後カサゴは後半になって喰い活発になり、ほとんど後半の釣果。(o^-')b グッ!
・現在オモリは30号を使用。仕掛けはハリス2号、幹糸3号、ムツ針12号の2本針。餌はサバの短冊と活きドジョウが付いています。
・2日(木)は定休日のためお休みです。
~ (30)横浜市青葉区の鈴木 厳さん。