1月13日(金)
カサゴ 13~25cm 35~80尾。
・カサゴ乗合船7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深20~40m前後を狙った。好釣果で1時に早上がり。
・今日は曇り陽気でお昼頃には小雨も降りだしてとても寒く、皆さん沢山釣れていたようなので、お客さんと話し合い13時に早上がりしました。
・ど~したことでしょう? 朝からカサゴの喰いは驚異な喰いでまさに終始入れ喰い状態、一荷釣りが何回もあり、早上がりしたにもかかわらずトップ80尾、2番手46尾、3番手42尾と絶好調でした。(o^-')b グッ!
・イシモチは喰いが悪かったようなので、今日は狙いませんでした。
・釣り道具屋で売っている仕掛けであまりいい物は見たことがありません、一度船宿仕掛けを使ってから自分で作ってみましょう。
~ (30)横浜市鶴見区の佐藤 稔さん。

・カサゴ乗合船7時30分出船で、猿島沖~観音崎沖の水深20~40m前後を狙った。好釣果で1時に早上がり。
・今日は曇り陽気でお昼頃には小雨も降りだしてとても寒く、皆さん沢山釣れていたようなので、お客さんと話し合い13時に早上がりしました。
・ど~したことでしょう? 朝からカサゴの喰いは驚異な喰いでまさに終始入れ喰い状態、一荷釣りが何回もあり、早上がりしたにもかかわらずトップ80尾、2番手46尾、3番手42尾と絶好調でした。(o^-')b グッ!
・イシモチは喰いが悪かったようなので、今日は狙いませんでした。
・釣り道具屋で売っている仕掛けであまりいい物は見たことがありません、一度船宿仕掛けを使ってから自分で作ってみましょう。
~ (30)横浜市鶴見区の佐藤 稔さん。




